Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
RareTechハッカソン2025冬の陣Cチーム
Search
モーリー
March 01, 2025
Programming
0
24
RareTechハッカソン2025冬の陣Cチーム
2025年3月1日(土)最終発表
インフラを担当しました!
GitHub:
https://github.com/Hackathon2025winter-teamC/RareTicle
モーリー
March 01, 2025
Tweet
Share
More Decks by モーリー
See All by モーリー
英語設定のすすめ(2024/1/16)
morleyjp
0
38
ハッカソン反省録(2024/12/27)
morleyjp
0
50
Swaggerを使ってみた(2024/12/05)
morleyjp
1
94
RareTECH ハッカソン秋_Dチーム(2024/11/30)
morleyjp
0
46
Gitのコンフリクト解消_デモあり(2024/11/02)
morleyjp
1
64
Other Decks in Programming
See All in Programming
Enterprise Web App. Development (1): Build Tool Training Ver. 5
knakagawa
1
120
エンジニアが挑む、限界までの越境
nealle
1
270
これだけは知っておきたいクラス設計の基礎知識 version 2
masuda220
PRO
24
6.5k
スモールスタートで始めるためのLambda×モノリス(Lambdalith)
akihisaikeda
2
290
generative-ai-use-cases(GenU)の推しポイント ~2025年4月版~
hideg
1
260
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
180
The Efficiency Paradox and How to Save Yourself and the World
hollycummins
0
110
Unlock the Potential of Swift Code Generation
rockname
0
260
ウォンテッドリーの「ココロオドル」モバイル開発 / Wantedly's "kokoro odoru" mobile development
kubode
1
160
Java 24まとめ / Java 24 summary
kishida
3
500
PHP で学ぶ OAuth 入門
azuki
1
210
Exit 8 for SwiftUI
ojun9
0
140
Featured
See All Featured
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
276
23k
Making Projects Easy
brettharned
116
6.1k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.6k
Designing for Performance
lara
608
69k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
27
3.7k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
158
23k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
Transcript
Hackathon 2025 winter TeamC RareTicle 2025.3.1 GitHub: https://github.com/Hackathon2025winter-teamC/RareTicle
アジェンダ 1. メンバー紹介 2. ペルソナ 3. アプリ概要
4. MVPと追加機能 5. 使用技術 6. 画面遷移図 7. ER図 8. AWS構成図 9. アプリデモ 10. 所感
チームメンバー マツタニ@46期 リーダー バックエンド Ryo@46期 サブリーダー
フロントエンド ハルトだよ@47期 バックエンド モーリー@46期 インフラ
アプリ概要:ペルソナ 木田読三さん (26) ・ IT学習者 ・学習の一環としてよく記事を読む ・QiitaやZenn、企業の技術ブログなど幅広くプラットフォーム を利用する
読みたい・調べたい記事 をQiitaやZennなどのプ ラットフォームごとにペー ジを行ったり来たりするの が面倒 お気に入り登録した記事も それぞれのプラットフォーム に保存されているため一つ にまとめたい
アプリ概要 アプリ名:RareTicle 読みたい・調べたい記事を検索し QiitaやZennなどのプラット フォームから取得してくる 取得した記事をお気に入り登録することで保存し、 記事を一元管理する
MVPと追加機能 ・新規登録機能 ・ログイン/ログアウト機能 ・記事検索機能(API) ・記事取得機能(API) ・お気に入り機能 ・記事の閲覧機能 ・コメント機能 MVP 追加機能
MVPと追加機能 ・新規登録機能 ・ログイン/ログアウト機能 ・記事検索機能(API) ※ タイトルではなく本文から ・記事取得機能(API) ※ Qiita APIでQiitaの記事のみ取得
・お気に入り機能 ・記事の閲覧機能 ・コメント機能 MVP 追加機能
使用技術 フロントエンド バックエンド インフラ その他
画面遷移図 Qiita記事 (外部リンク) へ遷移 ① ② ③ ④
ER図
AWS構成図
アプリデモ
所感 マツタニ@46期 Ryo@46期 ハルトだよ@47期 モーリー @46期 インフラを経験してAWS
の理解が深まりました。 残念ながらデプロイでき なかったので、時間があ るときに復習します! 半年ぶりのハッカソンで Gitを含め、忘れている ことが多かった。Django にも少し慣れることが 出来、次回はBackend にチャレンジしたい。 2回目のハッカソンで、 今回もバックエンドを担 当しました。慣れないこ とばかりで大変でした が最後までやりきれた ので良かったと思いま す。 初めてチームリーダーをさ せていただき大変なことが 多かったですが、 良い経験になりました。こ の経験を次のハッカソンに 活かしていきたいと思いま す。メンバーの皆さん2ヶ月 間ありがとうございました。
End.