Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
お前もJavaScriptにしてやろうか〜アメーバピグ編〜
Search
nabeliwo
July 26, 2016
Programming
0
480
お前もJavaScriptにしてやろうか〜アメーバピグ編〜
アメーバピグクローンを作っているお話。
nabeliwo
July 26, 2016
Tweet
Share
More Decks by nabeliwo
See All by nabeliwo
多言語化対応における TypeScript の型定義を通して開発のしやすさについて考えた / TSKaigi TypeScript Multilingualization
nabeliwo
2
830
Dive into SmartHR UI
nabeliwo
3
1.2k
Web Componentsを使ったウィジェット埋め込みの話
nabeliwo
0
390
Snowpack で始めるバンドルレス開発 / about Snowpack
nabeliwo
0
190
おいでよ フロントエンドの森 / welcome-to-front-end
nabeliwo
0
100
React事始め
nabeliwo
0
550
React + flumptでイカ戦績グラフ化ツールを作ってみた
nabeliwo
0
180
Other Decks in Programming
See All in Programming
開発チーム・開発組織の設計改善スキルの向上
masuda220
PRO
2
100
The State of Fluid (2025)
s2b
0
180
kiroでゲームを作ってみた
iriikeita
0
180
Dart 参戦!!静的型付き言語界の隠れた実力者
kno3a87
0
200
20250808_AIAgent勉強会_ClaudeCodeデータ分析の実運用〜競馬を題材に回収率100%の先を目指すメソッドとは〜
kkakeru
0
190
令和最新版手のひらコンピュータ
koba789
14
7.9k
AI OCR API on Lambdaを Datadogで可視化してみた
nealle
0
140
画像コンペでのベースラインモデルの育て方
tattaka
3
1.8k
バイブコーディングの正体——AIエージェントはソフトウェア開発を変えるか?
stakaya
5
990
新世界の理解
koriym
0
140
ゲームの物理
fadis
5
1.5k
Claude Code と OpenAI o3 で メタデータ情報を作る
laket
0
130
Featured
See All Featured
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Designing for Performance
lara
610
69k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
110
20k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
6k
Bash Introduction
62gerente
614
210k
Transcript
お前もJavaScriptに してやろうか 〜アメーバピグ編〜 2016.07.27 @nabeliwo
自己紹介 ・@nabeliwo ・Gizumo Inc. ・フロントエンドエンジニア ・Reactすきすき ・ゲームが好き (ゼルダ・イカ・聖剣伝説) ・最近はPokémon GO
今日話すこと Flashで実装されているアメーバピグを JavaScriptで再現するっていう遊び (WIP) について
モチベーション ・興味ある技術を試す場所がほしいなあ ・ブラウザで動くMMORPG作りたいなあ ↓ アメーバピグよさそうだ ・WebSocketとかcanvasとか練習になる ・何も考えずに今興味あるものを突っ込もう
進捗 アオミドロピグ http://nabeliwo.me
使ってるもの サーバー ・Node.js ・hapi.js ・etc… クライアント ・Redux ・React ・Browserify ・PostCSS
・canvasは生で ・etc… どっちも ・JsonWebToken ・ES2015 ・Socket.IO ・ESlint ・etc…
ここまでやってみて ・Redux辛くてredux-saga入れたけど??? ・多人数さばけない(20人程度が限界) ・React Component内のcanvasがイマイチ
今後やりたいこと ・型システムいれたい ・テストコード書きたい ・多人数に耐えうる処理に変更 ・背景と背景オブジェクトほしい ・アバターを黒丸からキャラクターに
アメーバピグへの道は 果てしなく長い… ありがとうございました