Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
CI/CDで始まるチーム文化作り
Search
glassmonenkey
January 26, 2021
Technology
1
2.3k
CI/CDで始まるチーム文化作り
CI/CDについて話をします。
glassmonenkey
January 26, 2021
Tweet
Share
More Decks by glassmonenkey
See All by glassmonenkey
アジャイルテストの4象限で考える プロダクト開発の品質への向き合い方
nagano
1
2k
パッケージ管理ツール Ryeへの旅路
nagano
1
540
PHPerにとってのWebAssemblyの可能性
nagano
1
1.4k
PHPをブラウザで動かす技術
nagano
0
2.4k
PHPとWebAssembly
nagano
19
5.6k
アジャイルで始める データ分析基盤構築
nagano
1
3.4k
Goで始めるTDD
nagano
1
2.9k
Python製の姓名分割 ライブラリをGoに移植した話
nagano
0
1.5k
PHPとGraphQL
nagano
3
5.8k
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIと共に乗り越える、 入社後2ヶ月の苦労と学習の軌跡
sai_kaneko
0
120
SDカードフォレンジック
su3158
1
640
エンジニアリングで組織のアウトカムを最速で最大化する!
ham0215
1
170
彩の国で始めよう。おっさんエンジニアから共有したい、当たり前のことを当たり前にする技術
otsuki
0
160
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
800
Web Intelligence and Visual Media Analytics
weblyzard
PRO
1
5.9k
PicoRabbit: a Tiny Presentation Device Powered by Ruby
harukasan
PRO
2
260
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
200
アジャイル脅威モデリング#1(脅威モデリングナイト#8)
masakane55
3
230
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
800
Making a MIDI controller device with PicoRuby/R2P2 (RubyKaigi 2025 LT)
risgk
1
320
AIエージェント開発手法と業務導入のプラクティス
ykosaka
9
2.1k
Featured
See All Featured
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.6k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
40
7.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
38
1.7k
Unsuck your backbone
ammeep
670
57k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
52
7.5k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
23
2.7k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Visualization
eitanlees
146
16k
Transcript
永野 峻輔(@glassmonkey)
BASE BANK株式会社 Software Developer フルサイクルエンジニア Go, PHP, Pythonあたりをよく書いています Flutterアプリ開発の勉強 締め切りに追われること
Twitter: @glassmonekey 大阪に帰って元気な姿を確認
• CI/CD の自動化を行うことの重要性 • CI/CD の弊チームでの出来事紹介 • どこから始めたらいいか
None
• ◦ テストの実行 ◦ 静的解析など • ◦ リリースの実施 代表例 Jenkins
etc...
ソースコード 反映 ぼく(新人) webhook通知 デプロイ 失敗通知
None
None
ソースコード 反映 ぼく(新人) git pull デプロイ 指摘 先輩
先輩が言ってるし直すか 本当にこれで動くのだろうか? 先輩にリリース頼まないと 1. オーナーシップが生まれにくい 2. リリースがブラックボックスになる 3. 最低限の動作への学習コストが高い 4.
官僚的な組織体制
テスト失敗してるな。直そう あ、やばい!アラートなって る!!!!! 今回は〇〇なので指摘事項は todoとさせてください。 1. オーナーシップを持ちやすい 2. 自らが責任を持ってリリース 3.
自動テストで最低限の動作が保証される 4. 創造的な組織体制
• ◦ ◦ • ◦ ◦ • ◦
◦ • ◦
• ◦ • ◦ ◦ • ◦ ◦
◦
None
• • • • • 継続的デリバリーについての基本原則 LeanとDevOps 4章より抜粋
linters: disable-all: true enable: - goimports - bodyclose - deadcode
- errcheck - gochecknoinits - gocognit - gocritic - gocyclo - gofmt - golint - govet (中略) lint設定例(golangci-lint) ← 仕組みでformatして ないことを叱ってく れるなど 本当にレビュー議論 したいことに専念 できる
Terraformセキュリティ診断ツール(tfsec) ← reviewdogを使用 ignoreも可能なので 自分たちのリスクを 把握できる。
ある日のterraformの変更通知 無機質な通知だ と楽しくないの で絵文字つき
またある日のterraformの変更通知 ←原因となった人物が 「私です」スタンプ 押して対応している。 このときは私
trivyを使った日時のコンテナの脆弱性チェック このあと暫定的に コンテナにlibsslの バージョンアップ対応を した
None
None
• • • ◦ •
• ◦ ◦ • ◦
None
• ◦ ◦ • ◦ • ◦
https://binc.jp/jobs 弊社では絶賛採用活動中をしています!!! 一緒にプロダクトを作っていきましょう!!!