Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
画像でわかる北島直樹
Search
北島直樹
October 04, 2024
Programming
0
300
画像でわかる北島直樹
大学生活で所属しているグループでの写真を載せました。北島直樹の雰囲気を味わっていただけると光栄です。
北島直樹
October 04, 2024
Tweet
Share
More Decks by 北島直樹
See All by 北島直樹
スタバkids party
naoki0917
1
310
Other Decks in Programming
See All in Programming
AWS CDKの推しポイント 〜CloudFormationと比較してみた〜
akihisaikeda
3
320
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
20
3.7k
Cline指示通りに動かない? AI小説エージェントで学ぶ指示書の書き方と自動アップデートの仕組み
kamomeashizawa
1
580
データの民主化を支える、透明性のあるデータ利活用への挑戦 2025-06-25 Database Engineering Meetup#7
y_ken
0
320
GraphRAGの仕組みまるわかり
tosuri13
8
490
PHP 8.4の新機能「プロパティフック」から学ぶオブジェクト指向設計とリスコフの置換原則
kentaroutakeda
2
640
関数型まつりレポート for JuliaTokai #22
antimon2
0
160
PHPでWebSocketサーバーを実装しよう2025
kubotak
0
210
#kanrk08 / 公開版 PicoRubyとマイコンでの自作トレーニング計測装置を用いたワークアウトの理想と現実
bash0c7
1
540
ASP.NETアプリケーションのモダナイズ インフラ編
tomokusaba
1
420
ruby.wasmで多人数リアルタイム通信ゲームを作ろう
lnit
2
280
明示と暗黙 ー PHPとGoの インターフェイスの違いを知る
shimabox
2
370
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
138
34k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
930
Scaling GitHub
holman
459
140k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.1k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
24
1.7k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
8
670
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.8k
Transcript
東京理科大学 理学部第二部 物理学科 北島 直樹 大切にしていること 世の中にインパクトを与える心動かすプロダクトをつく りたい。1人ではできないこともチームとなら… 今まで何か大きなことを成し遂げるときには、いつも周 りにたくさんの仲間がいました。ユーザーに価値を届け
る前にチームでワクワクしながら、プロダクトにとりく み、リリースでそのワクワクをユーザーに届ける仕事を したいとこころから思います。
サークル活動
アルバイト先