Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Unsafe.BitCast のすゝめ。
Search
neno
January 11, 2025
Technology
0
260
Unsafe.BitCast のすゝめ。
.NET Conf 2024 Osaka x Fukuoka の LT 登壇資料
ブログ:
Unsafe.BitCast のすゝめ。
neno
January 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by neno
See All by neno
Aspire をカスタマイズしよう & Aspire 9.2
nenonaninu
0
160
分解して理解する Aspire
nenonaninu
2
1.9k
.NET 9 のパフォーマンス改善
nenonaninu
0
2.8k
C# 13 / .NET 9 の新機能 (RC 1 時点)
nenonaninu
1
2.3k
Re:ゼロから始める Observability
nenonaninu
3
1k
Node-AI のリッチな WEB フロントエンドを支える技術
nenonaninu
3
1.6k
C# ではじめる OpenTelemetry
nenonaninu
0
4.9k
.NET 8 で既定で有効になった Dynamic PGO について
nenonaninu
3
8.6k
明日から使える ASP.NET Core ロギング術!
nenonaninu
1
11k
Other Decks in Technology
See All in Technology
4/17/25 - CIJUG - Java Meets AI: Build LLM-Powered Apps with LangChain4j (part 2)
edeandrea
PRO
0
120
クラウド開発環境Cloud Workstationsの紹介
yunosukey
0
190
生成AIのユースケースをとにかく集めてまるっと学ぶ!/ all about generative ai usecases
gakumura
2
220
AWSの新機能検証をやる時こそ、Amazon Qでプロンプトエンジニアリングを駆使しよう
duelist2020jp
1
270
より良い開発者体験を実現するために~開発初心者が感じた生成AIの可能性~
masakiokuda
0
210
JPOUG Tech Talk #12 UNDO Tablespace Reintroduction
nori_shinoda
2
150
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
1
430
OpenLane-V2ベンチマークと代表的な手法
kzykmyzw
0
110
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
120
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
240
Classmethod AI Talks(CATs) #21 司会進行スライド(2025.04.17) / classmethod-ai-talks-aka-cats_moderator-slides_vol21_2025-04-17
shinyaa31
0
610
Стильный код: натуральный поиск редких атрибутов по картинке. Юлия Антохина, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
780
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
349
20k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
7
390
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
21k
Scaling GitHub
holman
459
140k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
367
19k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.1k
Visualization
eitanlees
146
16k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
52
11k
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
133
9.2k
Transcript
Unsafe.BitCast のすゝめ。 . NET Conf 2024 Osaka x Fukuoka 2025/01/11
何縫ねの。
何縫ねの。 NTT コミュニケーションズ イノベーションセンター Microsoft MVP for Developer Technologies (2024~)
.NET / Web Development nenoNaninu @nenoMake ブログ https://blog.neno.dev その他 https://neno.dev
OSS SignalR 周りのいろいろ開発しています •TypedSignalR.Client • C# の SignalR Client を強く型付けするための
Source Generator •TypedSignalR.Client.TypeScript • TypeScript の SignalR Client を強く型付けするための .NET Tool / library •TypedSignalR.Client.DevTools • SignalR 向けに Swagger UI 相当の GUI を自動生成する library •AspNetCore.SignalR.OpenTelemetry • SignalR の OpenTelemetry 対応 + log 強化 https://github.com/nenoNaninu
C# 13 / .NET 9 関連資料 新機能について語っています…! https://speakerdeck.com/nenonaninu/net-9-noxin-ji-neng-rc-1-shi-dian
C# 13 / .NET 9 関連資料 パフォーマンス改善についても語っています…! https://speakerdeck.com/nenonaninu/dot-net-9-nopahuomansugai-shan
Unsafe.As 使っていますか?
Unsafe.As は危険① サイズの違う値型をキャストした場合、意図しないメモリ領域を読んでしまう
Unsafe.As は危険② 参照型をキャストした場合
Unsafe.As は使い方を絞れば安全 •メモリレイアウトが同一な構造体 •サイズが同一で参照型を含まない構造体
そこで Unsafe.BitCast ですよ
Unsafe.As と Unsafe.BitCast
Unsafe.BitCast の特徴 •Unsafe.BitCast の型引数として渡せるのは構造体だけ • 構造体でなかったら実行時例外 •キャスト元とキャスト先の構造体のサイズは同一でなければならない • サイズが同一でなければ実行時例外 •パラメータは参照渡しではなく値渡し
Unsafe.As より 安全かつパフォーマンスも改善
Unsafe.BitCast はいいぞ
ブログに書いています https://blog.neno.dev/entry/2025/01/07/182438