Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
コツコツ続ける採用と広報/prlt33 #PRLT
Search
Ichiro Nishiuma
April 09, 2023
Technology
1
450
コツコツ続ける採用と広報/prlt33 #PRLT
コツコツ続ける採用と広報 と題して #PRLT Vol.33 に登壇した資料です。
PR ✕ HR を語る広報LT大会 Vol.33
https://prlt33.peatix.com/
Ichiro Nishiuma
April 09, 2023
Tweet
Share
More Decks by Ichiro Nishiuma
See All by Ichiro Nishiuma
エンジニア採用から始まる技術広報と組織づくり/202506lt
nishiuma
8
2.5k
新卒エンジニア研修の試行錯誤と工夫/nikkei-tech-talk-31
nishiuma
0
690
エンジニア採用と 技術広報の実践/acaricsummit2025
nishiuma
1
310
2025年の挑戦 コーポレートエンジニアの技術広報/techpr5
nishiuma
0
350
社外コミュニティで学び社内に活かす共に学ぶプロジェクトの実践/backlogworld2024
nishiuma
0
480
社内の学びの場・コミュニティ形成とエンジニア同士のリレーションシップ構築/devreljapan2024
nishiuma
4
470
日経電子版から始まった内製開発の現在地と向き合っている課題/inhouse
nishiuma
0
610
エンジニア採用を起点に取り組む組織の改善活動と課題、中長期のタスク管理/ #HRmethod
nishiuma
4
4.2k
みんなで盛り上げ築くリレーション、日経の新卒エンジニア研修 #chiyoda_tech
nishiuma
1
380
Other Decks in Technology
See All in Technology
大「個人開発サービス」時代に僕たちはどう生きるか
sotarok
20
10k
Webアプリケーションにオブザーバビリティを実装するRust入門ガイド
nwiizo
7
880
今日から始めるAWSセキュリティ対策 3ステップでわかる実践ガイド
yoshidatakeshi1994
0
110
人工衛星のファームウェアをRustで書く理由
koba789
15
8.2k
slog.Handlerのよくある実装ミス
sakiengineer
4
450
MagicPod導入から半年、オープンロジQAチームで実際にやったこと
tjoko
0
110
Generative AI Japan 第一回生成AI実践研究会「AI駆動開発の現在地──ブレイクスルーの鍵を握るのはデータ領域」
shisyu_gaku
0
320
Evolución del razonamiento matemático de GPT-4.1 a GPT-5 - Data Aventura Summit 2025 & VSCode DevDays
lauchacarro
0
210
Django's GeneratedField by example - DjangoCon US 2025
pauloxnet
0
150
CDK CLIで使ってたあの機能、CDK Toolkit Libraryではどうやるの?
smt7174
4
190
AIエージェントで90秒の広告動画を制作!台本・音声・映像・編集をつなぐAWS最新アーキテクチャの実践
nasuvitz
3
330
「その開発、認知負荷高すぎませんか?」Platform Engineeringで始める開発者体験カイゼン術
sansantech
PRO
2
270
Featured
See All Featured
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
45
7.7k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Done Done
chrislema
185
16k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.9k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
231
18k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
23
1.4k
Being A Developer After 40
akosma
90
590k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
61k
Transcript
2023/4/13 日本経済新聞社 西馬 一郎 コツコツ続ける採用と広報 #PRLT「広報LT大会」 Vol.33
ハッシュタグ #PRLT • 音声は聞こえていますか 🙆 • ツイート、画面キャプチャーOKです 🤳📷 • Twitterで気軽にコメントください 🎉 • ハッシュタグ
#PRLT を付けて ツイートしてみてください • 後ほどスライドも公開します • アウトプットファストでいきましょ PRLT、リアル開催おめでとう。ツイート練習 2
ハッシュタグ #PRLT 1. PRパーソン一人ひとりがかました「ボケ」(挑戦)をシェアし、みんなで 「よっ!」を送りあいましょう a. PRとHR 広報と人事 2. 小さなことからコツコツと a.
コツコツ続ける採用と広報 b. ボケとツッコミ(むむっ!とよっ!) c. 1人でボケとツッコミできる(Wボケ) PRとHRを語る広報LT大会 3
ハッシュタグ #PRLT 自己紹介 西馬 一郎(西から来た馬ヅラの男) 4 • エンジニア採用(年間面談約150回) • インフラエンジニア •
日本経済新聞社 日経電子版に関わる • コミュニティ活動が好き • #PRLT #devreljp #JBUG が好き • PRLT はVol.19 登壇 • 銭湯サウナが大好き 兵庫県出身
ハッシュタグ #PRLT 社是 5 バリュー/パーパス/ミッション Value 独立 / クオリティー /
先進性 / 多様性 Purpose 考え、伝える。より自由で豊かな世界のために。 Mission 質の高い報道とサービスで 読者・顧客の判断を助け 世界で最も公正で信頼されるメディアになる 中正公平、 わが国民生活の基礎たる経済の 平和的民主的発展を期す
ハッシュタグ #PRLT 認知拡大のため、HRにはPRが欠かせない PR(技術広報)とHR(エンジニア採用) 6 ダイレクトリクルーティング エージェント リファラル採用 選考プロセス 人材要件定義
母集団形成 SNS発信 技術ブログ 自社技術イベント開催 技術カンファレンス協賛 採用サイト 組織紹介スライド 「1度やって終わり」ではない、継続的なアウトプットが大事
ハッシュタグ #PRLT 1. 界隈における認知度向上が課題 a. 日経にエンジニア組織があることを知っていましたか b. 会場の皆さま、挙手 🙆 2. 自分たちの体制
a. エンジニア採用チームが技術広報もしている 3. タイムスパンで見る活動 コツコツ続ける採用と広報 7
ハッシュタグ #PRLT どう続ける 8 1. きょうの発表スライドはこちら 2. 日/週/月/四半期/半年
ハッシュタグ #PRLT 1. Twitterアカウント活用 2. 1日1ツイートする a. ネタは何でも b. 日経の技術情報を発信
c. 登壇情報 d. ブログで新しい記事 e. 毎日コツコツ続ける 毎日(Daily)1回 9
ハッシュタグ #PRLT 1. イベント・勉強会に参加する a. 広報勉強会、採用勉強会、IT勉強会 b. 集客、テーマ、イベント参加者 2. チーム内で何かアウトプットする
a. 気になるトピック、書籍、ブログなど b. チャットツール(Slackチャネル)、朝会で共有する 週(Weekly)1回 10
ハッシュタグ #PRLT 1. イベント開催 a. NIKKEI Tech Talk(技術イベント) b. 次回
4月20日 開催 2. 数字の振り返り a. Twitterのフォロワー数 ツイートインプレッション数 b. スカウト送信数、返信数、面談数 月(Monthly)1回 11
ハッシュタグ #PRLT 1. 振り返り会の開催 a. やったこと、わかったこと、つぎやること b. 次の四半期で注力する仕事を決める 2. イベントやカンファレンス協賛の検討
3. エージェント向け説明会 a. 募集ポジション、注力ポジションの説明 b. 関係強化 四半期(Quarter)1回 12
ハッシュタグ #PRLT 1. 執筆合宿 a. HACK THE NIKKEI ブログに記事を 出すためのネタ会議ともくもく執筆
b. 半日でも丸1日でも 日帰りでも良い c. 技術スタック、社内勉強会、在宅勤務、 オフィス、候補者体験向上 2. 採用サイト、求人票、 採用案内スライドの見直し 3. 仕事の棚卸し 半年(Half a year)1回 13
ハッシュタグ #PRLT 1. 「振り返り」を実施、新しいTry・次やること増える 2. 活動量増加は喜ばしいが、業務量が増え繁忙感 3. 一旦拡大した業務を振り返り、見直し 業務の断捨離も大事 14
広報活動 採用活動
ハッシュタグ #PRLT 1. タイムスパンで続ける広報活動 2. アウトプットする前提でのインプット 3. 「1度やって終わり」ではない、コツコツ続けるアウトプットが大事 • 明日から(今から)、アクションに移してもらえると幸いです
• 懇親会で意見交換させてください • Twitterフォロー、お願いします • 広報勉強会のお誘いも、お願いします まとめ 15 @beppu01
ハッシュタグ #PRLT 1. 4月19日19:30~、「企業フェーズごとの事例で学ぶ技術広報」 登壇します 2. 過去登壇のSpeaker Deckも 合わせてご覧ください 参考
16
ハッシュタグ #PRLT 17 Q&Aタイム
18 ありがとうございました