Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Code for Japan - COVID-19に挑んだ学生エンジニア大集合!〜さくらインタ...
Search
Tomohiro Nozaki
August 13, 2020
Technology
0
790
Code for Japan - COVID-19に挑んだ学生エンジニア大集合!〜さくらインターネット田中社長と考えるこれからのシビックテック〜
Tomohiro Nozaki
August 13, 2020
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
AIでデータ活用を加速させる取り組み / Leveraging AI to accelerate data utilization
okiyuki99
5
1.3k
AIプロダクトのプロンプト実践テクニック / Practical Techniques for AI Product Prompts
saka2jp
0
120
プレイドのユニークな技術とインターンのリアル
plaidtech
PRO
1
480
個人でデジタル庁の デザインシステムをVue.jsで 作っている話
nishiharatsubasa
3
5.2k
AI機能プロジェクト炎上の 3つのしくじりと学び
nakawai
0
130
serverless team topology
_kensh
3
240
オブザーバビリティが育むシステム理解と好奇心
maruloop
3
1.5k
入院医療費算定業務をAIで支援する:包括医療費支払い制度とDPCコーディング (公開版)
hagino3000
0
120
RemoteFunctionを使ったコロケーション
mkazutaka
1
130
AIエージェントによる業務効率化への飽くなき挑戦-AWS上の実開発事例から学んだ効果、現実そしてギャップ-
nasuvitz
5
1.4k
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
470
もう外には出ない。より快適なフルリモート環境を目指して
mottyzzz
13
11k
Featured
See All Featured
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
31
2.9k
Gamification - CAS2011
davidbonilla
81
5.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
31
2.7k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
1k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
26
3.1k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
24
3.7k
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
52
3.5k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
31
6.2k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
9
640
Transcript
高校生が3日間でサービス開発! Yobikakeを作った話
自己紹介 野崎 智弘 Tomohiro Nozaki プロフィール SNSアカウント 高校3年生 兵庫県コロナウィルスまとめサイト Contributor
Twitter: @nztm_tw Qiita: nztm GitHub: nztm よければフォローしてね! 子ども向けプログラミング道場「CoderDojoあしや」 https://coderdojo-ashiya.org/ 子ども向けプログラミング学習サイト「メクルン」 https://mekurun.com/
つくったもの TwitterやFacebookで簡単にコロナの予防の呼びかけができるサービス https://yobikake.com/
つくったひと ぼく 三橋 優希さん 思いついたサービスがあって、 デザインとか実装てつだってほしい〜 お!やります!!めっちゃやります!
Yobikake とは
Yobikake とは シェアボタンをおすだけで アイキャッチ画像を使った 呼びかけツイートができる
Yobikake とは SNSの特性を活かしたサービス 連鎖的に フォロワーを通して どんどん広がっていく
たくさんつかわれた 数え切れないぐらいたくさんつかってもらった(1500投稿ぐらい) 4月〜5月にかけてPVは13000PVぐらい 自分の思いや言葉をつけくわえてツイートしてくれる人も!
どうやって開発したか 使った技術 チーム開発につかったツール GitHub Zoom Twitter(DM) Illustrator Google Drive SCSS Nuxt.js(Vue.js) Google App Engine
Yobikake の仕組み
Qiitaの記事もはじめて書いた
まとめ 完璧より完成を目指すことが大事 簡単なサービスでもユーザーに需要があれば つかってもらえる