Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
Search
Kaoru
December 09, 2024
Technology
2
200
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
JAWS UG 東京
宇宙最速のランチRecap LT会
(AWS re:Invent 2024)
LT3:NW&セキュリティ
2024/12/9
Kaoru
December 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kaoru
See All by Kaoru
ゆるSRE #11 LT
okaru
1
840
AI Engineering Summit Pre Event LT #10
okaru
2
700
AIエージェント実践集中コース LT
okaru
1
240
技術選定を突き詰める 懇親会LT
okaru
2
1.4k
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
2
400
JAWS-UG SRE支部 #11 LT EKS Auto Mode をやりたい
okaru
0
31
今年の一番の機能追加って何だろう?
okaru
0
130
TiDBを入れたけれど オートスケールがなかったよ
okaru
0
55
『Datadogのコスト削減』やってみた
okaru
0
56
Other Decks in Technology
See All in Technology
【Oracle Cloud ウェビナー】クラウド導入に「専用クラウド」という選択肢、Oracle AlloyとOCI Dedicated Region とは
oracle4engineer
PRO
3
130
[Codex Meetup Japan #1] Codex-Powered Mobile Apps Development
korodroid
0
120
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
690
Escaping_the_Kraken_-_October_2025.pdf
mdalmijn
0
160
『OCI で学ぶクラウドネイティブ 実践 × 理論ガイド』 書籍概要
oracle4engineer
PRO
3
200
Large Vision Language Modelを用いた 文書画像データ化作業自動化の検証、運用 / shibuya_AI
sansan_randd
0
130
M5製品で作るポン置きセルラー対応カメラ
sayacom
0
170
Vibe Coding Year in Review. From Karpathy to Real-World Agents by Niels Rolland, CEO Paatch
vcoisne
0
120
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
160
Git in Team
kawaguti
PRO
3
340
E2Eテスト設計_自動化のリアル___Playwrightでの実践とMCPの試み__AIによるテスト観点作成_.pdf
findy_eventslides
2
600
Codexとも仲良く。CodeRabbit CLIの紹介
moongift
PRO
0
120
Featured
See All Featured
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
30
2.7k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
590
Scaling GitHub
holman
463
140k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
32
1.6k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
37
2.6k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
5
230
Transcript
JAWS UG 東京 宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
LT3:NW&セキュリティ 2024/12/9
©2024 Voicy, Inc. 自己紹介 名前:織田 薫(かおる) 会社:株式会社Voicy 職業:SRE ぺんぎん好き
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • Organizationsで宣言型ポリシーが利用可能に 主な機能 •
組織全体のAWSサービスの基本設定を簡単に強制できる • 数回のクリックやコマンドで、複数アカウントにわたる設定を統一可 能 • ポリシーに準拠しない操作を事前に防止
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • AWS Control Towerで宣言的ポリシーによるコント ロールが利用可能に
新機能の概要 • マネージド型の予防的コントロールが一般提供開始 • 宣言的ポリシー(Declarative Policies)を使用して実装 • EC2、VPC、EBSサービスに対する予防的コントロールを提供 CloudFormationテンプレートから設定可能
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • Aamzon EC2でガバナンスを強化するための「許 可されたAMI」が導入
主な機能 • アカウント全体でAMI(Amazon Machine Image)の使用を制限できる 新設定 • 許可されたAMIオーナーアカウントやエイリアスからのAMIのみを使 用可能 • AWS Organizations全体やOU(組織単位)レベルで設定を適用可能
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • 有人でセキュリティインシデントに即時対応してく れるAWS Security Incident
Response 主な機能 • AWSパートナーネットワーク(APN)と連携した新しいセキュリティ対応 サービス • GuardDutyや他の脅威検出ツールからの重要な警告を監視・調査 • 優先度の高いインシデントのみを選別して通知
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • Amazon GuardDutyが複数のFindingsやシグナル を1つにまとめる拡張脅威検出がリリース
主な機能 • 高度な多段階攻撃を検出する新機能 • AIとMLアルゴリズムを使用して複数のセキュリティシグナルを自動的 に相関分析 • 複数のリソースやデータソースにまたがる攻撃シーケンスを特定
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • Amazon Security Lake Ready
Specialization 主な特徴 • AWSパートナーのセキュリティソリューションを技術的に検証 • Security Lakeとの統合を確認 • 実績のある顧客導入事例を保証
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • AWS Digital Sovereignty Competency
プログラムの目的 • デジタル主権に関する高度な制御機能を提供 • パブリックセクターや規制産業向けのソリューション提供 • 検証済みAWSパートナーのコミュニティを構築
©2024 Voicy, Inc. ガバナンス・セキュリティ • AWS Security Competencyを更新、AIセキュリティ を追加
主な目的 • AIセキュリティに特化したAWSパートナーの識別を容易に • AI環境のセキュリティ確保 • 高度な脅威や攻撃からAIワークロードを保護
©2024 Voicy, Inc. ネットワーク • AWS Verified Accessが非HTTP(S)プロトコルでの リソースへのセキュアアクセスをサポート
(Preview) 主な機能 • HTTP(S)以外のプロトコルへのセキュアアクセスをサポート • TCP、SSH、RDPなどのプロトコルに対応 • VPN不要でゼロトラストベースのアクセスを実現
©2024 Voicy, Inc. ネットワーク • AWS PrivateLink経由でVPCリソースへのアクセス を発表
主な機能 • VPCエンドポイントを通じてVPCリソースへのプライベートアクセスが 可能に • ロードバランサーなしでリソースの共有が可能 • 組織内の他チームや外部ISVパートナーとのリソース共有をサポート
©2024 Voicy, Inc. ネットワーク • Amazon EventBridgeとAWS Step Functionsがプラ
イベートAPIとの統合 主な機能 • AWS PrivateLinkとVPC Latticeを利用したプライベートAPIとの統合 • パブリック/プライベートネットワーク間でのアプリケーション連携 • オンプレミス環境とクラウド環境の統合をサポート
©2024 Voicy, Inc. ネットワーク • CloudWatch、フローモニターを使ったAWSワーク ロードのネットワークパフォーマンス監視を追加 主な機能
• フローモニターを使用したAWSワークロードのネットワークパフォーマ ンス監視 • EC2、EKS、S3、RDS、DynamoDBなど、AWS間のネットワーク性能を 可視化 • リアルタイムに近い監視が可能
©2024 Voicy, Inc. ネットワーク • VPC LatticeがVPCリソースでTCPサポートを追加 主な機能
• TCPプロトコルのサポートを追加 • 既存のHTTPベースのサービスに加えて、TLS、HTTP、HTTPSもサ ポート • 異なるVPC、アカウント、オンプレミス環境間の接続が可能
©2024 Voicy, Inc. ご清聴 ありがとうございました!