Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
技術選定を突き詰める 懇親会LT
Search
Kaoru
May 14, 2025
Technology
1
290
技術選定を突き詰める 懇親会LT
MySQLからNewSQLへ
Kaoru
May 14, 2025
Tweet
Share
More Decks by Kaoru
See All by Kaoru
Amazon S3 Tables + Amazon Athena / Apache Iceberg
okaru
2
310
JAWS-UG SRE支部 #11 LT EKS Auto Mode をやりたい
okaru
0
9
今年の一番の機能追加って何だろう?
okaru
0
97
宇宙最速のランチRecap LT会 (AWS re:Invent 2024)
okaru
2
170
TiDBを入れたけれど オートスケールがなかったよ
okaru
0
19
『Datadogのコスト削減』やってみた
okaru
0
26
令和最新版 メールの技術LT会 @ yabaibuki.dev #1 〜BIMIって・・・〜
okaru
0
120
ゆるSRE勉強会 #6 LT
okaru
0
420
小規模な会社のSREのリアル
okaru
0
180
Other Decks in Technology
See All in Technology
本当に必要なのは「QAという技術」だった!試行錯誤から生まれた、品質とデリバリーの両取りアプローチ / Turns Out, "QA as a Discipline" Was the Key!
ar_tama
9
4.4k
Kaigi Effect 2025 #rubykaigi2025_after
sue445
0
120
Cursorを全エンジニアに配布 その先に見据えるAI駆動開発の未来 / 2025-05-13-forkwell-ai-study-1-cursor-at-loglass
itohiro73
2
500
既存の開発資産を活かしながら、 《新規開発コスト抑制》と《開発体験向上》 を両立する拡張アーキテクチャ事例
kubell_hr
0
140
AI-in-the-Enterprise|OpenAIが公開した「AI導入7つの教訓」——ChatGPTで変わる企業の未来とは?
customercloud
PRO
0
160
RubyKaigi NOC 近況 2025
sorah
1
890
OPENLOGI Company Profile
hr01
0
64k
MagicPodが描くAIエージェント戦略とソフトウェアテストの未来
magicpod
0
130
Why Platform Engineering? - マルチプロダクト・少人数 SRE の壁を越える挑戦 -
nulabinc
PRO
5
410
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
2
650
計測による継続的なCI/CDの改善
sansantech
PRO
1
440
LLMの開発と社会実装の今と未来 / AI Builders' Community (ABC) vol.2
pfn
PRO
1
140
Featured
See All Featured
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
268
20k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
47
2.7k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
The Myth of the Modular Monolith - Day 2 Keynote - Rails World 2024
eileencodes
24
2.7k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
336
57k
Chrome DevTools: State of the Union 2024 - Debugging React & Beyond
addyosmani
5
600
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Transcript
技術選定を突き詰める 懇親会 LT #2 MySQLからNewSQLへ 2025/4/12
©2025 Voicy, Inc. 自己紹介 名前:織田 薫(かおる) 会社:株式会社Voicy 職業:ペンギン好きSRE mixi2:@penpen
©2025 Voicy, Inc.
©2025 Voicy, Inc. https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000390.000021111.html
©2025 Voicy, Inc. Voicyのアーキテクチャ • FidyTools(https://findy-tools.io/companies/voicy/78/13)
©2025 Voicy, Inc. NewSQL とは? NewSQL とは、従来の RDBMS が持つ
ACID 特性(原子性、一貫性、分離性、永続性) を維持しつつ、NoSQLデータベースのような高いスケーラビリティとパフォーマンスを実現 することを目指した新しいタイプのデータベース (Geminiさん) • CockroachDB • TiDB • YugabyteDB
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ)
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし • パフォーマンス
©2025 Voicy, Inc. TiDBを選んだわけ • はじまりはいつも雨のようなDM • MySQL互換(ポータビリティ) •
スケーラビリティ • ダウンタイムなし • パフォーマンス • ⭐手厚いサポート⭐
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある •
アーキテクチャの違いで、MySQLとは違うとこで重 くなったりする
©2025 Voicy, Inc. 困ったこと • オートスケールがない → 自前実装 • 新しいサービスなので、トラブルもある •
アーキテクチャの違いで、MySQLとは違うとこで重 くなったりする • 通信コストが結構重い
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ • TiDBのTシャツだけで1週間過ごせそう
©2025 Voicy, Inc. おまけ • アパレル業者かってくらいのノベリティ • TiDBのTシャツだけで1週間過ごせそう • 今日のTシャツもTiDB
©2025 Voicy, Inc. ご清聴 ありがとうございました!