Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
短期間でPoC検証・生成AIを活用した汎用会話 API
Search
KINTOテクノロジーズ Osaka Tech Lab
October 27, 2024
0
100
短期間でPoC検証・生成AIを活用した汎用会話 API
Mix Leap 7周年記念 - 『大LT会 - オープンコラボLTフェスティバル』にて登壇させていただいた資料
KINTOテクノロジーズ Osaka Tech Lab
October 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by KINTOテクノロジーズ Osaka Tech Lab
See All by KINTOテクノロジーズ Osaka Tech Lab
フロントエンドのディレクトリ構成どうしてる? Feature-Sliced Design 導入体験談
osakatechlab
9
4.4k
誰でもできる type-challenges入門
osakatechlab
0
19
CCoE が提供する Google Cloud 環境と CSPM の取組み
osakatechlab
0
22
Google Cloud におけるCSPM の取組み
osakatechlab
0
21
CCoEが進めるセキュリティカイゼンの旅
osakatechlab
0
13
Featured
See All Featured
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1366
200k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
32
6.4k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
88
5.8k
Designing for Performance
lara
604
68k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
274
40k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.3k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
328
21k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
137
6.7k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Transcript
短期間でPoC検証 生成AIを活用した汎用会話API 心地よい会話を目指して
01 02 03 04 アジェンダ 登壇者 名前:井木 則夫 所属:KINTOテクノロジーズ株式会社 好き:アーキテクチャを考えること
やる:本能にぶっ刺さるもの きっかけ・めざしたもの できたもの Azureアーキテクチャ さいごに
きっかけ 「AIを活用して会話ができるものを PoCで検証したい。。」 「人数が少ないためいつもやり取りは東京メンバーとのリモート会議ばかり。 大阪にいるメンバーで何かをやりたい!」 大阪メンバー PdM 「やりましょう!」 PdM 大阪メンバー
めざしたもの 会話 安心感 友人 完璧ではない 寄り添う 家族 自然 リラックス 相手を理解
ひまつぶし 空気を読む 個性
開発期間 それぞれ本来の業務があるため短工期で開発を実施。 • 要件検討/MVP作成 • 2日間(Zenarchitectsさんサポート) • 空き時間を利用した追加モブ追加開発 • 最大15時間を上限に実施(打ち合わせ含む)
全員Azureで開発したことがないため、モブプログラミングでカバー 外部情報(周辺施設情報など)は実際に車を走らせながら会話を検証 違和感のあるセリフが出るたびに車上より、修正/デプロイを実施 (KINTOは車のサブスクリプションサービスを提供しています!)
できたもの(ブース展示しています!) BOCCO emo Platform APIs 「うなずき」や「運転手を見つめる」 など「自然な会話」を高めるアクショ ンが可能なロボットをテストに使用 標準API(開発なし) 【会話API】
【会話API】 外部情報 ③Azure OpenAIを使用して 状況に合わせた自然な会話テキストを提供 ④テキストを発話(Push) 「心斎橋駅ちかくの〇〇カフェが いいかんじなんだよね」 ②外部情報を取得 市販品 ①音声をテキストにして会話APIに送信
Auzreアーキテクチャ(簡易) • 端末より受信したメッセージを受け取ったFunctionが、 OpenAIの問い合わせに必要な情報をCosmosDBより取得。 • CosmosDBに保存できないデータに関しては外部APIより データを取得してOpenAIに問い合わせを実施。 • OpenAIからの回答をユーザにテキストとして返信する。
さいごに KINTOテクノロジーズのOsaka Tech Lab(大阪事務所)では、 名前に負けないようなlaboratory活動を進めようと頑張っています! 技術交流、相談はいつでも受け付けます!
None