Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Maestroで楽がしたい!
Search
oto trip
October 25, 2023
Technology
0
200
Maestroで楽がしたい!
oto trip
October 25, 2023
Tweet
Share
More Decks by oto trip
See All by oto trip
AWS Amplify Gen2 GA ! 裏側をちょっと覗いて、Gen2と仲良くなろう.pdf
ototrip
1
280
さっそくチェック! Amplify Gen2のデプロイ体験
ototrip
1
440
Amplify + React Nativeで挑む! 新規事業アプリの開発
ototrip
0
410
TypeScript と Amplify を使った概念検証術
ototrip
0
410
Other Decks in Technology
See All in Technology
Compose におけるパスワード自動入力とパスワード保存
tonionagauzzi
0
200
テストって楽しい!開発を加速させるテストの魅力 / Testing is Fun! The Fascinating of Testing to Accelerate Development
aiandrox
0
160
Gateway H2 モジュールで スマートホーム入門
minoruinachi
0
130
Azure × MCP 入門
ry0y4n
7
1.2k
Global Azure2025(GitHub Copilot ハンズオン)
tomokusaba
1
510
Databricksで完全履修!オールインワンレイクハウスは実在した!
akuwano
0
150
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
4
240
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
300
Асинхронная коммуникация в Go: от понятного к душному. Дима Некрасов, Otello, 2ГИС
lamodatech
0
1.9k
日経電子版 for Android の技術的課題と取り組み(令和最新版)/android-20250423
nikkei_engineer_recruiting
2
640
MySQL InnoDB Data Recovery - The Last Resort
lefred
0
100
Part1 GitHubってなんだろう?その2
tomokusaba
1
500
Featured
See All Featured
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.2k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
30
2k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Speed Design
sergeychernyshev
29
930
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
560
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
Become a Pro
speakerdeck
PRO
28
5.3k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
63
7.7k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
Transcript
1 Maestro で楽がしたい! 2023.10.25 React Native Meetup #14 LT大会! Copyright
© MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
2 自己紹介 Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
名前 足立 優司(@adt0705 ) 所属 メック株式会社 Amplify Japan UG 運営 やってること 新規事業のモバイルアプリ開発 よく使う AWS, Next.js / React Native 技術, 言語 Python, TypeScript
3 Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. 留守番インターフェースアプリ
♫ ♩ ♪ ♬ ♩
4 システム概略図 Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
input output output input AWS interface interface
5 システム概略図 バックエンド(AWS) Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights
reserved. input output output input
6 React Native 使用ライブラリ Copyright © MEC Co., Ltd. All
Rights reserved. React Native Redux / Redux Toolkit Amplify Sentry React Navigation Expo
とにかく、楽にE2Eテストがしたい! Maestro使って Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
今日話すこと
Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. Maestroの使い心地 Maestroについて
まとめ もくじ
Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. Maestroの使い心地 Maestroについて
まとめ もくじ
10 Maestroとは? Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
• モバイル UIテストフレームワーク • ほかのフレームワークとの違いは ✓ 不安定性の改善 ✓ Sleepなどの遅延処理が不要 ✓ テストはYAML形式で記述 https://maestro.mobile.dev/
11 ほかのじゃだめなの? Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
Detox • (なるべく)Jest書式を書きたくない • テストケースをポチポチGUIで作りたい MagicPod • 固定料金がきつい • ビルドファイルをアップロードしないと使えない
Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. Maestroの使い心地 Maestroについて
まとめ もくじ
13 ワークフロー(テスト実行) Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
14 ワークフロー(テスト作成) Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. デモ
16 使い心地 Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
良いところ • とにかく簡単! • ローカルで動く! • テストケース = 仕様にできる 辛いところ • Yellow boxの押し間違えが多発する • getByRoleなどのJestっぽいコンポー ネント認識はしてくれない • 動作が重い そのせいでscrollUntilVisibleなどの、 ~するまで系がTimeoutする
Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved. Maestroの使い心地 Maestroについて
まとめ もくじ
18 まとめ Copyright © MEC Co., Ltd. All Rights reserved.
• Maestro めっちゃ楽! • 実装後の画面確認のタイミングでテストケース作れるので、 運用負荷も想像しているよりも高くなさそう • 導入方法などは、Zennに記事をおいてますので、よろしければどうぞ!
ありがとうございました!