Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Google Cloud Next Tokyo’24 勝手にRecap コンテナ最新アップデ...
Search
Annosuke Yokoo
August 08, 2024
Technology
0
89
Google Cloud Next Tokyo’24 勝手にRecap コンテナ最新アップデート紹介 / google-cloud-next-recap-gke-cloud-run
Annosuke Yokoo
August 08, 2024
Tweet
Share
More Decks by Annosuke Yokoo
See All by Annosuke Yokoo
Datadog による AI エージェント オブザーバビリティの最前線 / Datadog-AI-Agent-observability
parupappa2929
0
28
今日から始める CI/CD Observability / CICD Observability for Google Cloud
parupappa2929
0
11
Software Delivery Observability ~ CI・CD , DORA metrics も Datadog で可視化しよう ~ / datadog-ci-cd-observability
parupappa2929
0
400
Helm , Kustomize に代わる !? 次世代 k8s パッケージマネージャー Glasskube 入門 / glasskube-entry
parupappa2929
0
580
持続可能なプラットフォーム目指す、Platform Engineering 支援 / Enabling Platform Engineering
parupappa2929
0
61
Why adopt GitOps with ArgoCD ?
parupappa2929
0
100
迅速に叶える、GKE Autopilot によるユニバーサルモダンアーキテクチャの実践/Rapidly Achieve Universal Modern Architecture with GKE Autopilot in Practice
parupappa2929
0
170
酸いも甘いもある Shared VPC(共有VPC) ~ GKE を Shared VPC で構築する際の苦悩 ~
parupappa2929
2
290
Google Cloudの管理を楽にする、 トイルを減らすクラウドガバナンス
parupappa2929
0
200
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250807 Applied Engineer Open House
sakana_ai
PRO
2
610
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
Jamf Connect ZTNAとMDMで実現! 金融ベンチャーにおける「デバイストラスト」実例と軌跡 / Kyash Device Trust
rela1470
1
210
AIは変更差分からユニットテスト_結合テスト_システムテストでテストすべきことが出せるのか?
mineo_matsuya
5
2.5k
歴代のWeb Speed Hackathonの出題から考えるデグレしないパフォーマンス改善
shuta13
6
520
Kiro と Q Dev で 同じゲームを作らせてみた
r3_yamauchi
PRO
1
120
形式手法特論:位相空間としての並行プログラミング #kernelvm / Kernel VM Study Tokyo 18th
ytaka23
3
1.5k
Engineering Failure-Resilient Systems
infraplumber0
0
130
Claude Codeは仕様駆動の夢を見ない
gotalab555
23
7.2k
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
tomokusaba
0
390
テストを実行してSorbetのsigを書こう!
sansantech
PRO
1
130
✨敗北解法コレクション✨〜Expertだった頃に足りなかった知識と技術〜
nanachi
1
780
Featured
See All Featured
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
69
4.8k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
14k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
The Language of Interfaces
destraynor
159
25k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
Transcript
Google Cloud Next Tokyo’24 勝手にRecap コンテナ最新アップデート紹介 ~ GKE / Cloud
Run Copyright © 3-shake, Inc. All Rights Reserved. 2024/8/9 Jagu'e'r O11y-SRE分科会 - @866mfs
Whoami 株式会社スリーシェイクでSREをやっています。 現在は、GoogleCloud や k8s を使用したSRE支援を行っています。 海外サッカー観戦が生きがいです🥹 最近気になっているOSSは、glasskube (Helm, Kustomizeの上位互換?と言われていたりいなかったり)
https://glasskube.dev/ Annosuke Yokoo (@866mfs) 株式会社スリーシェイク Sreake 事業部 Engineering Team Lead / SRE
Agenda 3 資料作るの大変 資料作成の時 間... あとから見返した い 時間たくさん使い そうやな〜 紹介することたく
さんあるな〜
ブログ音読形式で失礼!!! 4
GKE 編 https://zenn.dev/yokoo_an209/articles/google-next-recap-gke
Cloud Run 編 https://zenn.dev/yokoo_an209/articles/google-next-recap-cloud-run
Thank you Copyright © 3-shake, Inc. All Rights Reserved.