Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
オンボーディングどうしてる?~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~
Search
RickyBan
May 29, 2025
Programming
0
11
オンボーディングどうしてる?~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~
RickyBan
May 29, 2025
Tweet
Share
More Decks by RickyBan
See All by RickyBan
ソフトウェアの振る舞いに着目し 複雑な要件の開発に立ち向かう
rickyban
0
1.7k
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC305 Lecture 10
javiergs
PRO
0
220
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
450
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
33k
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
16
6.6k
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
390
チームの境界をブチ抜いていけ
tokai235
0
210
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3k
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
CSC509 Lecture 08
javiergs
PRO
0
230
Claude CodeによるAI駆動開発の実践 〜そこから見えてきたこれからのプログラミング〜
iriikeita
0
320
AI Coding Meetup #3 - 導入セッション / ai-coding-meetup-3
izumin5210
0
3.4k
タスクの特性や不確実性に応じた最適な作業スタイルの選択(ペアプロ・モブプロ・ソロプロ)と実践 / Optimal Work Style Selection: Pair, Mob, or Solo Programming.
honyanya
3
190
Featured
See All Featured
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Bash Introduction
62gerente
615
210k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
29
4k
Designing for Performance
lara
610
69k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
329
39k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
46
2.5k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
526
40k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Transcript
オンボーディングどうしてる? ハコベル株式会社 坂東 力 2025.5.29 ゆるMeetup 開発プロセスの悩みぶっちゃけ会 ~ 新メンバーを最速で立ち上げるには~ 1
坂東 力 22卒 サーバーサイドエンジニア 「ハコベル配車管理」の開発に従事 2
新メンバーのオンボーディングどうしてる? オンボーディングは重要なプロセス 新メンバーを早期に戦力化 結果としてチーム全体の生産性も加速 3
オンボーディングが滞ると... 新メンバーは何して良いか分からない 手が動かない MTGに出ても話が分からない →成果でない 双方にストレス、モチベーション低下も… 4
私たちの工夫 ✅ チェックリストを用意し、 オンボードの抜け漏れを防止 5
私たちの工夫 ✅ メンターを決めて、オンボーディングに責任を持つ → 放置しない → 新メンバーの「誰に聞けば良い?」も解決 6
私たちの工夫 ✅ モブプロ・ペアプロで一緒に手を動かす → 質問しやすい雰囲気づくりにも ⭕️ 7
私たちの工夫 ✅ 情報の古いドキュメントは新メンバーに修正をお願いする → READMEが常に最新で、環境構築ができる状態 → オンボードされる側もクイックに チームに貢献できる 8
悩み: オンボーディング負荷の増大 📈 プロダクトが育つほど、オンボーディング負荷が高くなる ドメイン、機能、コードの複雑度が年々アップ ドキュメントは増える、でも何を読めばいいか分かりづらい 新メンバーの「最初に覚えること」が肥大化 オンボードする側も説明コストが年々増加… 9
10 🤖 AIエージェントの活用を模索中 RAGでオンボーディング情報を対話的に取得する仕組み →「この設定って何?」「この仕様どこに書いてある?」に 即答できる環境づくり Clineにコードベースを読ませて、ドキュメントを自動で生成 → 増え続けるドキュメントのメンテ負荷を軽減
悩み: オンボーディング負荷の増大