Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
資産管理業務を劇的に改善してみた
Search
Ryota Nakamura
April 27, 2021
Technology
0
1.5k
資産管理業務を劇的に改善してみた
Ryota Nakamura
April 27, 2021
Tweet
Share
More Decks by Ryota Nakamura
See All by Ryota Nakamura
ビジネスプロセスフローについて学ぼう
rnakamuramartiny
0
4.7k
初学者がやりがちなトラブル3選と解決策
rnakamuramartiny
1
3.4k
Azure で、簡単にRPA ハンズオンサイトを作ろう
rnakamuramartiny
0
4.4k
Microsoft Ignite 秋まつり 2021 Power Platform Updates
rnakamuramartiny
0
2k
Power Apps キャンパスアプリ
rnakamuramartiny
0
910
Power Platform と Microsoft 365で始める、初めてのデジタルトランスフォーメーション
rnakamuramartiny
0
790
Power Platform with LINEで「誰でも」「簡単に」Botを作ろう
rnakamuramartiny
0
700
Microsoft Ignite 2021 で話題のアレも含めて 益々盛り上がる Power Platform を振り返る
rnakamuramartiny
0
2.2k
Power Automate を使ってローコードで電子機器を操作しよう!
rnakamuramartiny
0
6.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
生成AIで「お客様の声」を ストーリーに変える 新潮流「Generative ETL」
ishikawa_satoru
1
270
LLMアプリケーション開発におけるセキュリティリスクと対策 / LLM Application Security
flatt_security
7
1.7k
FastAPIの魔法をgRPC/Connect RPCへ
monotaro
PRO
1
660
Flaky Testへの現実解をGoのプロポーザルから考える | Go Conference 2025
upamune
1
390
ACA でMAGI システムを社内で展開しようとした話
mappie_kochi
0
160
SwiftUIのGeometryReaderとScrollViewを基礎から応用まで学び直す:設計と活用事例
fumiyasac0921
0
120
関係性が駆動するアジャイル──GPTに人格を与えたら、対話を通してふりかえりを習慣化できた話
mhlyc
0
130
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
160
Function calling機能をPLaMo2に実装するには / PFN LLMセミナー
pfn
PRO
0
820
Green Tea Garbage Collector の今
zchee
PRO
2
380
Goのビルドシステムの変遷 / The history of Go's build system
ymotongpoo
12
3.8k
ZOZOのAI活用実践〜社内基盤からサービス応用まで〜
zozotech
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Making Projects Easy
brettharned
118
6.4k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
132
19k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
35
3.2k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1371
200k
Building a Scalable Design System with Sketch
lauravandoore
462
33k
Designing for Performance
lara
610
69k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
252
21k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
870
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.7k
Transcript
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM 資産管理を”劇的”に改善してみた Ryota Nakamura (りなたむ) @R_t_A_n_M Co-Founder / CTO @Sentreseau, Inc. Power Platformを使って
MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021 SPONSORS
m365virtualmarathon.com #M365VM 自己紹介 資産管理業務って・・・ 登録業務の自動化 棚卸アプリを作成
(ライブ作成) Q&A Agenda
m365virtualmarathon.com #M365VM Live in Tokyo Hachioji-City / Born in
Fukuoka Twitter @R_t_A_n_M LinkedIn rtanm Microsoft MVP for Business Applications (2020-2021) Power Platform を使った市民開発者の創出を軸に活動しています 古い家にIoTを組み込んで、最先端の家に改造中です(笑) Co-Founder / CTO @Sentreseau, Inc. Ryota Nakamura (りなたむ)
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM 資産管理業務って・・・
m365virtualmarathon.com #M365VM 資産管理業務ってとっても大変ですよねー(白目 資産管理業務 機器登録 シール作成 配送手配etc 棚卸リスト作成 チェック済リスト集計 この忙しい
ときに!!
m365virtualmarathon.com #M365VM 手作業が多い(登録編) 申請 登録 出力 貼付 送付 確認
m365virtualmarathon.com #M365VM 手作業が多い(棚卸編) 棚卸依頼 棚卸 棚卸 棚卸 集計送付 結果登録
m365virtualmarathon.com #M365VM この人、大変ですよね・・・
m365virtualmarathon.com #M365VM 改善できるところ、どーこだ?
m365virtualmarathon.com #M365VM 改善案(登録編) 申請・登録 自動出力 貼付・送付
m365virtualmarathon.com #M365VM 改善案(棚卸編) 棚卸依頼 依頼・登録 ワンアクション で完了
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM 登録業務の自動化
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM Demo
m365virtualmarathon.com #M365VM Architecture
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM 棚卸アプリ作成
m365virtualmarathon.com #M365VM これで資産管理業務は”劇的”に改善できましたね!
April, 26. – 28. 2021 MICROSOFT 365 VIRTUAL MARATHON 2021
m365virtualmarathon.com #M365VM まとめ
m365virtualmarathon.com #M365VM 現状業務を知り、有識者どうしでしっかりと議論する 改善したい業務がどういう流れで行われていることを把握する。 その上で、どこに改善の余地があるのか、しっかりと議論する。
m365virtualmarathon.com #M365VM 理想像をしっかりと描く どういう風にするのが良い形なのか、最適な形をしっかりと描き、共有することが大事
m365virtualmarathon.com #M365VM 実際に試してながら作っていく(少しずつ) 描いた形を元に、実際に作っていく。 でも、最初から全部やるんじゃなくて、できそうなところから少しずつ作っていく
m365virtualmarathon.com #M365VM できたものは都度共有して、試してもらう 都度できたものをいろんな人に使ってもらい、使用感や機能などを試してもらう。 その結果得られた感想を元に改善を行うなどをしていくことで、よりよいアプリに成長していく
m365virtualmarathon.com #M365VM おしらせ https://bit.ly/3nuao3C ママ・パパ以外ももちろんOK!