Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
Search
naoki85
August 11, 2025
Technology
0
110
リモートワークで心掛けていること 〜AI活用編〜
naoki85
August 11, 2025
Tweet
Share
More Decks by naoki85
See All by naoki85
Web アプリケーションエンジニアが G 検定を受験したお話
naoki85
0
130
A story about replacing my blog with serverless architecture
naoki85
1
230
PHP-FPM をもっと理解しよう
naoki85
2
5.9k
自作ブログの話
naoki85
0
170
Vue.js の大いなる力
naoki85
0
97
ブログが月間1万PVを超えたので1年間振り返る
naoki85
0
580
Other Decks in Technology
See All in Technology
Oracle Cloud Infrastructure:2025年7月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
1
150
LLMでAI-OCR、実際どうなの? / llm_ai_ocr_layerx_bet_ai_day_lt
sbrf248
0
450
Amazon Qで2Dゲームを作成してみた
siromi
0
120
Claude CodeでKiroの仕様駆動開発を実現させるには...
gotalab555
3
960
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
110
リリース2ヶ月で収益化した話
kent_code3
1
220
Amazon Bedrock AgentCoreのフロントエンドを探す旅 (Next.js編)
kmiya84377
1
140
マルチモーダル基盤モデルに基づく動画と音の解析技術
lycorptech_jp
PRO
5
570
Tableau API連携の罠!?脱スプシを夢見たはずが、逆に依存を深めた話
cuebic9bic
3
220
【CEDEC2025】『ウマ娘 プリティーダービー』における映像制作のさらなる高品質化へ!~ 豊富な素材出力と制作フローの改善を実現するツールについて~
cygames
PRO
0
250
Foundation Model × VisionKit で実現するローカル OCR
sansantech
PRO
1
330
Backlog AI アシスタントが切り開く未来
vvatanabe
0
110
Featured
See All Featured
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Responsive Adventures: Dirty Tricks From The Dark Corners of Front-End
smashingmag
251
21k
Code Review Best Practice
trishagee
69
19k
Exploring the Power of Turbo Streams & Action Cable | RailsConf2023
kevinliebholz
34
6k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
307
110k
BBQ
matthewcrist
89
9.8k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
431
65k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Transcript
リモートワークで⼼掛けていること 〜AI活⽤編〜 2025 年 8 ⽉ 10 ⽇ @ShizuokaTECH naoki85
• Webアプリケーションエンジニア • 静岡県三島でリモートワーク中 • 趣味: 読書、軽い運動、ゲーム • 最近は Claude
Code をよく使う naoki85 naoki85_201612 naoki85
None
今回話すこと • リモートワークとAI の利活⽤に関して普段私が考 えていることの共有 今回話さないこと • 個別具体的な AI の利⽤⽅法
💬 1. 情報共有 ❏チームの朝会などでみんなで情報や作ったもの を共有する ❏コミュニケーションにもなっていい感じ 😅 AI関連のニュースはなかなか追いきれない
💻 おすすめの教材 DeepLearning.AI
🔧 2. PRを細かくする ❏ 構造変更と振る舞い変更をまずは分けることを 意識する 😅 でかいプルリクエストを出すとレビューが⼤変 😰 レビュー依頼して説明するのも⼤変
📕 おすすめの本
🛡 3. テストコードやドキュメントを書く ❏ ガードレールとして、テストコードやドキュメ ントは整備する(AIの⼒を借りつつ) 😅 AIのコードが仕様通りなのか 😰 他の⼈が⾒て伝わるのか
📕 おすすめの資料 AI時代のソフトウェア開発を考える(2025/07版)
さいごに この他にも⾊々状況共有させてもらえると嬉しいです! 💬 情報共有 🔧 PRを分割 🛡 ガードレール