Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
宇宙最速!?Kiroについて簡単に紹介
Search
ryu-ki
July 15, 2025
1
83
宇宙最速!?Kiroについて簡単に紹介
ryu-ki
July 15, 2025
Tweet
Share
More Decks by ryu-ki
See All by ryu-ki
AWSとゼロから始めるデジタル名刺生活~S3+CloudFront 編~
ryuki0947
2
140
ローカルLLMを用いた簡単なLLMアプリを作ってみた / Building a Simple LLM App with Local LLM
ryuki0947
0
51
Claude Codeに要件をヒアリングしてもらった体験がかなり良かった
ryuki0947
21
11k
10分でオブザーバビリティを知る
ryuki0947
0
40
AWSとゼロから始めるデジタル名刺生活~深夜テンションでドメイン買っちゃった編~
ryuki0947
0
120
令和のミニ四駆!? AWS DeepRacer で強化学習に入門してみた
ryuki0947
1
260
新着ニュースを毎朝メール通知する仕組みを作ってみた
ryuki0947
2
330
DuckDBを用いたS3上のALBアクセスログの探索
ryuki0947
0
71
Amazon Bedrock Flowsで ニュース記事のおすすめ度を測ってみた
ryuki0947
0
130
Featured
See All Featured
[RailsConf 2023 Opening Keynote] The Magic of Rails
eileencodes
29
9.6k
Faster Mobile Websites
deanohume
308
31k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
695
190k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
207
24k
Practical Orchestrator
shlominoach
189
11k
A better future with KSS
kneath
238
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
8
360
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.7k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
351
21k
Transcript
宇宙最速!? Kiroについて簡単に紹介
2 Kiroについて
Kiro ┃AWS製のAIエージェント搭載IDE(VSCodeベース) ‐ 仕様駆動開発を支援 • プロンプトから明確な仕様書を生成し、タスクを書き出す 3
Kiro|主な機能 ┃Specs ‐ 簡単なプロンプトから、要件定義書やtodo listを作成 ┃Hooks ‐ ファイルの保存や作成時にイベント駆動でタスクを実行 ┃その他 ‐
MCP対応など 4
Kiro|主な機能 ┃Specs(他にはない大きな特徴) ‐ 簡単なプロンプトから、要件定義書やtodo listを作成 ┃Hooks ‐ ファイルの保存や作成時にイベント駆動でタスクを実行 ┃その他 ‐
MCP対応など 5
6 Specs機能を使ってみる
Specs ┃以下の3つのステップで要件定義を実施 ‐ Requirements • 要件定義を行う ‐ Design • 設計を行う
‐ Task list • 実施すべきタスクを書き出す 7
Specs|実践 ┃VibeとSpecで選択可能 8
Specs|Requirements 9
Specs|Requirements 10 要件定義書の作成
Specs|Requirements 11 各要件に対してユーザーストーリーを 作成し、受け入れ基準を設定
Specs|Design 12
Specs|Design 13 設計書の作成
Specs|Task list 14
Specs|Task list 15 タスクの書き出し
Specs|Task list 16 各タスクに対応する 要件の情報も記載されている
タスク実行 17
タスク実行 18 Start task をクリックすると タスクが実行される
19 (おまけ)Hooksについて
Hooks ┃Claude Codeで最近発表された機能 ‐ フック - Anthropic ┃イベント駆動でタスクを実行 ‐ タスク完了時に通知
‐ 実行コマンドを監視・危険なコマンドをブロック 20 LLMがすべきこととLLMでなくともできること を分けることができる
Hooks|作成 21
Hooks|作成 22 自然言語で、どのような処理を するのか記述(便利!)
Hooks|作成 23 自然言語で、どのような処理を するのか記述(便利!) これが実行される(はず)
Hooks|作成 24
Hooks|作成 25 今回作成されたHookファイル
Hooks|動作確認 26
Hooks|動作確認 27 Specs機能によるドキュメント作成を トリガーに、動作していることが分かる
まとめ ┃AWS製のAIエージェント搭載IDEであるKiroを さわってみた ┃複雑な指示なく要件定義を実施してくれるのは かなり便利に感じる ┃一方でWSL環境では若干使いにくい部分もあり 28 パブリックプレビュー中に、 ぜひ実際に触ってみてください