Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
NiceGUI is Nice
Search
s2terminal
October 28, 2023
Technology
0
630
NiceGUI is Nice
s2terminal
October 28, 2023
Tweet
Share
More Decks by s2terminal
See All by s2terminal
TypeScriptでJupyter
s2terminal
0
87
AIをWebアプリに実装するための便利なPythonライブラリ
s2terminal
0
580
段階的なシステムリプレースを実現するデータ同期技術
s2terminal
0
150
1年でモダンなフロントエンドに追いついた話 2019-08-22 Mix Leap Joint #26
s2terminal
0
44
20190706 BCU30 事業を変えるシステムリプレース
s2terminal
0
49
Cognitive Complexity でコードの複雑さを定量的に計測しよう
s2terminal
2
160
MySQLオンラインマイグレーションツールgh-ostで深夜メンテナンスを無くした話
s2terminal
0
54
Microsoft Azureで 女子力を生成する
s2terminal
0
58
かんたん機械学習はじめの1歩AzureMachineLearningでTweetをレコメンド
s2terminal
0
45
Other Decks in Technology
See All in Technology
Redux → Recoil → Zustand → useSyncExternalStore: 状態管理の10年とReact本来の姿
zozotech
PRO
12
6.2k
仕様駆動 x Codex で 超効率開発
ismk
2
1.4k
3年ぶりの re:Invent 今年の意気込みと前回の振り返り
kazzpapa3
0
210
はじめての OSS コントリビューション 〜小さな PR が世界を変える〜
chiroito
4
260
機密情報の漏洩を防げ! Webフロントエンド開発で意識すべき漏洩パターンとその対策
mizdra
PRO
8
3k
クレジットカードの不正を防止する技術
yutadayo
16
7.2k
探求の技術
azukiazusa1
7
1.8k
QAを"自動化する"ことの本質
kshino
1
100
從裝潢設計圖到 Home Assistant:打造智慧家庭的實戰與踩坑筆記
kewang
0
160
ステートレスなLLMでステートフルなAI agentを作る - YAPC::Fukuoka 2025
gfx
7
1.1k
[CV勉強会@関東 ICCV2025] WoTE: End-to-End Driving with Online Trajectory Evaluation via BEV World Model
shinkyoto
0
180
自己的售票系統自己做!
eddie
0
430
Featured
See All Featured
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
234
18k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
432
66k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
13
960
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
269
13k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
97
6.4k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
225
10k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
Transcript
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUI is Nice 1 1
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUI を知っていますか? Do you know
NiceGUI? 2 2
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUIとは • https://github.com/zauberzeug/nicegui/ • PythonだけでWebアプリをすぐ作れるフレームワーク
• StreamlitやGradioに似ている • Streamlitの特徴を述べたあと、NiceGUIとの違いを説明します ◦ Gradioについては触れないが、下記が詳しい ▪ 【Streamlitよりいいかも?】機械学習系のデモアプリ作成に最適!Gradio解説 - 学習する天然ニューラルネット https://aotamasaki.hatenablog.com/entry/gradio-explanation 3 3
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech Streamlitの特徴 • pip installして コードを書いて
$ pythonで起動して localhost開けば Webアプリが動く • 簡単!便利! 4 4
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech Streamlit is nice. 5 5
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech Streamlitの弱点 • Streamlitは色々な事を”魔法”のようにやってくれるが 複雑な使い方すると、引っかかる事もある •
たとえば... ◦ 初期状態が外部から取得したデータなど常に変化する時 ◦ ボタンを押したら入力欄を増やすなど動的に定義したい時 6 6
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUIの特徴 • NiceGUIの使い方は Streamlitと似ている •
pip installして コード書いて起動したら Webアプリが動く • 簡単!便利! 7 7
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech 8 画像はGitHub Star Historyより https://star-history.com/#zauberzeug/nicegui&streamlit/streamlit&gradio-app/gradio&Date
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUIとStreamlitの違い • NiceGUIは、より”素直に”動く ◦ 処理が意図せず実行されるような事が少ない
◦ フォームを動的に増減させる等が簡単にできる ◦ Vue(Quasar)やTailwind CSSの機能が露出しており Web開発の抽象度が比較的低くなっている 9 9
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUIとStreamlitの違い • 意図通り動かないStreamlitのコード 10 10
コードはNiceGUIのGitHub Issuesより引用 https://github.com/zauberzeug/nicegui/issues/1#issuecomment-847413651
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech NiceGUIとStreamlitの違い • NiceGUIとStreamlitの使い方は似ている ◦ NiceGUIの公式サイトにも「We
like Streamlit」とある • NiceGUIには、入力のリアルタイム反映などのような Streamlitが持つ"魔法"のような機能は少なくなっている • NiceGUIはデータサイエンスや機械学習よりも より一般的なアプリケーション開発に向く 11 11
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech まとめ Streamlit 入力をもとに自動で処理を実行し反映する →データアプリケーションが得意 Gradio
(ここでは触れてない) APIの発行やJupyter(Colab)上での実行ができる →機械学習アプリケーションが得意 NiceGUI 動的なUIフォームの定義が可能 →柔軟なアプリケーション構築が得意 12 12 • 適切に使い分けることで、より便利に!
Suzuki Shuto / Twitter @s2terminal_tech References • Streamlit ◦ https://github.com/streamlit/streamlit
• Gradio ◦ https://github.com/gradio-app/gradio • NiceGUI ◦ https://github.com/zauberzeug/nicegui/ 13