Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
5分で作るモックサーバー
Search
satsukies
July 08, 2023
Programming
0
1.2k
5分で作るモックサーバー
DroidKaigi.collect { #5@Nagoya } の 5分LTで発表しました
satsukies
July 08, 2023
Tweet
Share
More Decks by satsukies
See All by satsukies
Android スキルセットをフル活用して始めるスマートテレビアプリ開発
satsukies
1
810
Android TVに関するアップデート / What's new on Android TV
satsukies
0
200
Kotlin Nativeでクロスプラットフォーム開発 / Cross-platform development with Kotlin Native
satsukies
1
900
Navigation Component
satsukies
5
3.8k
「OK google, プロジェクトのbuildして」
satsukies
2
1.5k
いまさら始めるInstant App
satsukies
1
380
View Animation
satsukies
1
780
Other Decks in Programming
See All in Programming
KMP와 kotlinx.rpc로 서버와 클라이언트 동기화
kwakeuijin
0
150
CQRS+ES の力を使って効果を感じる / Feel the effects of using the power of CQRS+ES
seike460
PRO
0
140
create_tableをしただけなのに〜囚われのuuid編〜
daisukeshinoku
0
260
Haze - Real time background blurring
chrisbanes
1
510
ChatGPT とつくる PHP で OS 実装
memory1994
PRO
2
100
StarlingMonkeyを触ってみた話 - 2024冬
syumai
3
270
コンテナをたくさん詰め込んだシステムとランタイムの変化
makihiro
1
130
RWC 2024 DICOM & ISO/IEC 2022
m_seki
0
210
各クラウドサービスにおける.NETの対応と見解
ymd65536
0
110
「Chatwork」Android版アプリを 支える単体テストの現在
okuzawats
0
180
テストコードのガイドライン 〜作成から運用まで〜
riku929hr
5
670
Scalaから始めるOpenFeature入門 / Scalaわいわい勉強会 #4
arthur1
1
340
Featured
See All Featured
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.2k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
Bash Introduction
62gerente
608
210k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
73
5.4k
Speed Design
sergeychernyshev
25
670
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.3k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
169
14k
Building Your Own Lightsaber
phodgson
103
6.1k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
2
290
Optimizing for Happiness
mojombo
376
70k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
67
4.4k
Transcript
5分で作るモックサーバー DroidKaigi.collect { #5@Nagoya } satsukies
自己紹介 • @satsukies (さつき) ◦ twitter / github • 前職:
CyberAgent / ABEMA ◦ Androidアプリエンジニア • 現職: 株式会社DeployGate ◦ Androidアプリエンジニア ◦ フロントエンド/バックエンドもやってます
こういうこと、ありませんか • API繋ぎこみしたい!! ◦ だけど、バックエンドも同時開発進行中ですぐにできない...! • エッジケースとか デバッグしたい!! ◦ 任意
レスポンスをアプリに受け取らせてみたい ◦ だけど正攻法だと思ったよりも大変かも...!
goでサーバー立てれ 意外とサクッといけるかも?
• OkHttp + RetrofitでAPI呼び出し 実装をしているAndroid App • インターネットに繋がっているPC ◦ 今回
MacOS環境で検証しています • ちょっと試してみたいと思える心 必要なも
1. 開発環境を整えよう まず golangでコードがかける環境を用意しましょう すでにHomebrewを導入していれ 以下 1行実行でOK VS CodeやIntelliJ GoLandなど
IDEがあるとちょっと楽 $ brew install go
2. go環境 構築 まず 作業用 ディレクトリを用意して移動 $ mkdir mock-server $
cd /path/to/mock-server
2. go環境 構築 go moduleを新規作成して、必要なファイルを生成しておきます $ go mod init mock-server
go: creating new go.mod: module echo-server $ touch main.go response.json
$ ls go.mod main.go response.json 2. go環境 構築 ここまで作業すると、3つ ファイルが存在する状態になる
ずです
3. 返したいレスポンスをJSONファイルに記述 生成しておいたresponse.jsonにJSONを記述する // response.json { "id": 12345, "message": "This
message is send by mock-server" }
4. main.goにサーバー実装を記述 net/httpパッケージを使うと、とっても簡単に実装できます // main.go func main() { http.HandleFunc("/", handleRequest)
http.ListenAndServe(":8080", nil) }
4. main.goにサーバー実装を記述 JSONファイルを読み出して、中身をそ ままWriteしちゃいます // main.go func handleRequest(w http.ResponseWriter, r
*http.Request) { byteArray, _ := ioutil.ReadFile("response.json") w.Header().Set("Content-Type", "application/json; charset=utf-8") w.Write(byteArray) }
JSONファイルを読み出して、中身をそ ままWriteしちゃいます package main import ( "io/ioutil" "net/http" ) func
main() { http.HandleFunc("/", handleRequest) http.ListenAndServe(":8080", nil) } func handleRequest(w http.ResponseWriter, r *http.Request) { byteArray, _ := ioutil.ReadFile("response.json") w.Header().Set("Content-Type", "application/json; charset=utf-8") w.Write(byteArray) }
5. 実際に動かしてみる go アプリケーション 動かす も簡単 $ go run main.go
5. 実際に動かしてみる localhost:8080 にアクセスすると....
6. ngrokを使って外部公開しよう ngrokというサービスを使うと、手元 環境を簡単に公開できます https://ngrok.com/
6. ngrokを使って外部公開しよう ngrok インストールもHomebrew経由で簡単にできます $ brew install ngrok // token追加
$ ngrok config add-authtoken {your_auth_token}
6. ngrokを使って外部公開しよう WebからSignUp後に提供されるコマンドを使ってログインすると使える $ brew install ngrok // token追加 $
ngrok config add-authtoken {your_auth_token}
6. ngrokを使って外部公開しよう ngrok http {port} で起動できます $ ngrok http 8080
7. Android Appを修正 Retrofit annotationに 相対/絶対パス以外に完全なURLも渡せる(!)
7. Android Appを修正 Retrofit annotationに 相対/絶対パス以外に完全なURLも渡せる A relative or absolute
path, or full URL of the endpoint.
7. Android Appを修正 Retrofit annotationに 相対/絶対パス以外に完全なURLも渡せる @GET("/hoge") override suspend fun
hoge(): HogeResponse { … } @GET("https://sample.com/foo") override suspend fun foo(): FooResponse { … }
7. Android Appを修正 Retrofit annotationに渡しているAPI pathをngrok URLで置き換える // before @GET("/hoge")
override suspend fun hoge(): HogeResponse { … }
7. Android Appを修正 Retrofit annotationに渡しているAPI pathをngrok URLで置き換える // after @GET(“https://xxxx-yy-zzz.ngrok-free.app”)
override suspend fun hoge(): HogeResponse { … }
超簡易的なモックサーバが これで動かせます🎉
まとめ • Retrofitで呼び出し先を指定する方法 相対パスだけで ない ◦ 絶対パス、完全URLも使える • Goを使って簡易的なモックサーバーがサクッと作れる ◦
複雑で ない用途であれ 扱いやすいかも?! • ngrokを活用することで簡単に外部公開できる ◦ あくまでテスト用途にしておき、重要なデータ 扱わない ◦ 有料プランで固定 URLやIP制限などもできる