Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

もし90年代の地方住み小学生に14.4Kのモデムを与えたら

Shota Shiratori
February 06, 2025
300

 もし90年代の地方住み小学生に14.4Kのモデムを与えたら

Sun Microsystems 勉強会〜1994年頃から2000年頃の思い出もアリアリ〜オンラインの登壇資料です。

Shota Shiratori

February 06, 2025
Tweet

More Decks by Shota Shiratori

Transcript

  1. 自己紹介 所属 NTT東日本 白鳥 翔太 業務 プロダクト開発シニアスペシャリスト(クラウド関連プロダクト) 経歴 2009年入社 ネットワークエンジニア~セールス~現職

    保有資格 しらとり しょうた 好きなAWSサービス Amazon S3 ネットワークスペシャリスト 情報セキュリティスペシャリスト 2020/2021/2022 APN AWS Top Engineers 2023/2024 Japan AWS Top Engineers 2023/2024 Japan AWS All Certifications Engineers 2024 AWS Ambassadors 好きな言葉 Knowledge is Power./Insist on the Highest Standards. Any sufficiently advanced technology is indistinguishable from magic コミュニティ AWS Ambassador - Certification All-Star Award 2024 @whitebird_sp その他90年代後半にはまっていたもの スクウェアのゲーム、ダービースタリオン
  2. 1994年から2000年ごろのインターネットの世界 @whitebird_sp https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r01/html/nd111120.html 日本における商用インターネットの勃興期(ナローバンドからブロードバンドへ) 一般的な速度 トピック 1994 14.4Kbps/64Kbps IIJから日本初の商用ダイヤルアップ接続のサービス開始 Netscape

    Navigator 0.9が公開 1995 テレホーダイのサービス開始/Windows 95の発売 1996 28.8Kbps/10Mbps Yahoo! Japanの開始 武蔵野三鷹ケーブルテレビが日本初のCATVインターネットサービスを開始 1997 56Kbps/10Mbps 常時接続サービス「OCNエコノミー」のサービス開始(月額38,000円) アナログモデムはUSroboticsとRockwell/Lucentの不毛な規格争い… 1998 1.5Mbps/10Mbps ADSLのサービス開始/Google社の設立(Sun Microsystems共同創業者から出資) 1999 iモードの開始(モバイルインターネットの本格化)※Javaアプリの隆盛 2000 フレッツ・ISDNのサービス開始/フレッツ・ADSLのサービス開始 2001 1.5Mbps/100Mbps USENがFTTHサービスを開始 Yahoo! BB ADSL(通称:Yahoo!ショック)
  3. 人類には早すぎた通信機器②:ピピンアットマーク @whitebird_sp • 1996年発売 • バンダイとAppleの共同開発 (Appleにとっては黒歴史) • Mac互換 •

    家庭用ゲーム機としては初のモデムを搭載 14.4Kbps • オンラインコミュニティ機能やボイスチャット機 能の開発も行われていたらしい • 総販売台数42,000台
  4. 宣伝 @whitebird_sp オンラインで登壇します! ・2/14昼 NW-JAWS 公共スペシャル with Gov-JAWS[仮] https://jawsug-nw.connpass.com/event/343698/ ・2/21夜

    NW-JAWS #15 ~改めて振り返るRoute 53~ https://jawsug-nw.connpass.com/event/343703/ 3/1 JAWS Days 2025@池袋 D-8トラック 16:20-17:00 「一つのVPCを作る」徹底討論 JAWS Days 2025の申し込みを完了していれば 追加の申し込みは不要です! https://jaws-ug.doorkeeper.jp/events/180748