Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
【IoT-Tech Meetup #8】IoTとは?IoT における MCU の役割とクラウド...
Search
SORACOM
PRO
January 16, 2024
Technology
0
6.4k
【IoT-Tech Meetup #8】IoTとは?IoT における MCU の役割とクラウドとの関係
2024年1月16日開催『
IoT-Tech Meetup 第8回【Arduino UNO R4 深掘り会】
』で、ソラコム松下(max)が発表した資料です。
SORACOM
PRO
January 16, 2024
Tweet
Share
More Decks by SORACOM
See All by SORACOM
投資家様向けビジネス概要<2025年8月版>
soracom
PRO
0
120
Business Overview for Investors[August 2025 Edition]
soracom
PRO
0
17
少人数・短期間で実現!“ゼロから作らない” 4つの事例から見る、新時代IoT【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
240
現場のリアルをカメラで変える!小売・商業施設の「現場改革」最前線【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
190
【特別講演】公開思考実験!もしも、この世界から「ヒトとモノのつながり」が消えたなら?【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
130
トヨタのIoT民主化を支援!「D-ROOM」の仕組みと現場浸透のくふう【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
250
クラウド全盛時代におけるIoTエッジ活用とグローバルサプライチェーン戦略【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
140
【特別講演】デジタル変革の羅針盤 ~CIO/CDOが描くIoTとAIの未来~【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
240
現場データを“武器”に変える!データ連携で加速する製造DX【SORACOM Discovery 2025】
soracom
PRO
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
実践AIガバナンス
asei
3
160
第4回 関東Kaggler会 [Training LLMs with Limited VRAM]
tascj
12
1.9k
kintone開発チームの紹介
cybozuinsideout
PRO
0
73k
そのコンポーネント、サーバー?クライアント?App Router開発のモヤモヤを可視化する補助輪
makotot
4
730
【5分でわかる】セーフィー エンジニア向け会社紹介
safie_recruit
0
30k
我々は雰囲気で仕事をしている / How can we do vibe coding as well
naospon
2
220
RAID6 を楔形文字で組んで現代人を怖がらせましょう(実装編)
mimifuwa
1
320
ZOZOTOWNフロントエンドにおけるディレクトリの分割戦略
zozotech
PRO
18
5.7k
人を動かすことについて考える
ichimichi
2
350
DeNA での思い出 / Memories at DeNA
orgachem
PRO
3
1.8k
Postman MCP 関連機能アップデート / Postman MCP feature updates
yokawasa
1
190
DuckDB-Wasmを使って ブラウザ上でRDBMSを動かす
hacusk
1
130
Featured
See All Featured
Side Projects
sachag
455
43k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
Building a Modern Day E-commerce SEO Strategy
aleyda
43
7.5k
Designing for humans not robots
tammielis
253
25k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
272
27k
Six Lessons from altMBA
skipperchong
28
4k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
KATA
mclloyd
32
14k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
37
2.8k
Learning to Love Humans: Emotional Interface Design
aarron
273
40k
Transcript
IoTとは? IoT における MCU の役割とクラウドとの関係 Jan. 16, 2024 IoT-Tech Meetup【Arduino
UNO R4 深掘り会】 株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (Max / @ma2shita) #8-1
株式会社ソラコム テクノロジー・エバンジェリスト 松下 享平 (まつした こうへい) "Max" • 静岡県民 新幹線通勤族
• 講演や執筆を中心に活動、登壇数600以上/累計 • 経歴: 東証二部ハードウェアメーカーで情シス、 EC 事業、IoT 事業開発を経て2017年より現職 • 好きな言葉「論よりコード」 • AWS ヒーロー (2020年受賞) • X(旧Twitter): @ma2shita WiJG?, Public domain, via Wikimedia Commons
「IoT-Tech Meetup」は、ソラコムが持つIoTや周辺技術の 知見を共有していく、無料のオンラインイベント IoTを活用するエンジニアの方に役立つ内容を企画・定期開催 今回は【Arduino UNO R4 深掘り会】 次回 (2/7)は【屋外
IoT】の予定
@SORACOM_PR fb.com/soracom.jp IoT や SORACOM の情報収集 イベントの振り返りにご活用ください! ハッシュタグ #SORACOM youtube.com/c/SORACOM_Japan
instagram.com/soracom.official
事前アンケートの共有 Arduino UNO R3 (前のモデル) はお持ちですか? % R3は持っていないが、R4には興味がある 51% R3を持ってる、使ったこともある
37% R3を持ってるが、あまり使っていない (積みボード) 13% クラウドと連携したいデータや情報はなんですか? % 温湿度などのセンサーデータ 38% カメラによる静止画・動画 30% クラウド上のAI/MLによる判定(推論)結果 17% マイコン上で完結させたい! 12% その他 (主催者へのメッセージに書いていただけると!) 3% 集計日時: 2024/1/16 12:00 この会に向けたメッセージ (一部改変) • Arduino環境で2Kや4K画像を扱いたい • ルネサスさんの無料セミナーでR4をいただきセミナーでLチカまで学習、さらに取り組んでみたい! • 機器の状態情報、クラウド→IoT機器への通信 • ArduinoはCやC#などの勉強に使えますか? • Wi-Fi や LTE-M 以外の通信(シールド)は使えますか? • 活用事例を知りたい
クラウド センサー/デバイス “モノ” ネットワーク 現場をデジタル化 現場とクラウドをつなげる デジタルデータの活用 モノやコトをデジタル化 人手に頼らずデータを集める、現場を動かす IoT
とは?
https://www.youtube.com/watch?v=sy40qlTH3Ss
株式会社Luup 車載IoTデバイスを通じて、電動キッ クボードの位置からリアルタイムの 在庫情報を管理。利便性を高め、 日本初の政府特例を受けたシェアリ ングサービスを提供。 利用したSORACOMサービス:SORACOM Air サービス 導入事例
IoT の広がりとマーケット 出典:「令和5年版情報通信白書」(総務省) https://www.soumu.go.jp/johotsusintokei/whitepaper/ja/r05/html/datashu.html#f00212, licensed under CC BY 4.0 https://creativecommons.org/licenses/by/4.0/deed.ja
42. 世界のIoTデバイス数の推移及び予測 出典: クラウド Watch, “2027年の国内IoT市場は9兆1877億円規模、物流や医療の分野で需要が高まる~ IDC Japan調査”, インプレス 2023-11-02. https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1543781.html, (参照 2024-01-15).
SORACOM は IoT の「つなぐ」を簡単に IoT デバイス クラウドサービス ✓ 遠隔操作 ✓
メンテナンス ✓ 蓄積・見える化 ✓ アラート通知 センサ キット IoT 通信 IoT SIM LPWA パートナー デバイス パートナークラウド (AWS / Microsoft / Google) Wi-Fi / 有線 3G / LTE / 5G LTE-M 通信 デバイス クラウド型 カメラサービス 衛星通信
NOTE: 無料のIoTシステム開発手順書 「IoT DIYレシピ」がリニューアル soracom.jp/iot-recipes → IoT レシピ 自らチャレンジする 「IoT
エンジニア」を応援!
様々な要素が関係するのが IoT デジタル化 対象 デバイス ネットワーク クラウド 利用者 全てがつながって 「IoT」
セキュリティ・監視 物流・在庫管理 支払い・課金 法令順守 受発注・保守 アプリケーション ストレージ データ 処理 ゲートウェイ パケット交換 (ISP/IX) バックホール アクセス ポイント 通信 モジュール マイコン センサー
MCU の役割とクラウドとのつながり 制御・演算装置 MCU (Micro Controller Unit) 記憶装置 入力装置 出力装置
e.g.) センサー e.g.) モデム 入出力の操作と、記憶・演算処理 I/O ポート I/O ポート I/O ポートの例: • 形状 → ピンヘッダ、Grove、Qwiic など • 信号方式(≒プロトコル) → デジタル入出力(DIO)、アナログ入出力(AIO)、I2C、SPI、UART など ゲートウェイ サービス データ変換や キュー等の サービス 後続処理 クラウド デバイス ゲートウェイサービスの例: • サービス → AWS IoT Core、Azure IoT Hub など • プロトコル → HTTPS+XML、MQTTS+JSON など クラウドの I/O ポート e.g.) digitalRead() e.g.) WiFiclient.println() アーキテクチャー ≒ 回路図
NOTE: サーバーを構築しないクラウド活用アーキテクチャ 「サーバーレス」を学ぶ・活かす https://blog.soracom.com/ja-jp/2023/11/02/iot-tech-meetup-06-serverless-iot/ すべての資料 を公開中!
MCU 仕様の確認ポイント 制御・演算装置 記憶装置 I/O ポート 利用したい機能や精度をサポートしている必要がある ⚫ クロック (動作速度)
⚫ タイマーの数や種類・精度 ⚫ DAC や ADC の有無・分解能 DAC; Digital-to-Analog Converter / ADC; Analog-to-Digital Converter フラッシュメモリ; 書き換え可能な不揮発性メモリの一種。プログラムを格納し、実行時の読み出し元として使う。 SRAM; 揮発性メモリの一種。実行時の変数格納先として使う。 ライブラリを含めたプログラムのサイズとコストの バランス ⚫ フラッシュメモリのサイズ ⚫ SRAM のサイズ 使いたいセンサーや出力装置のインターフェースと 一致させる必要がある ⚫ 物理形状 ⚫ サポートしている信号やバス 基本仕様 目的別仕様 ハードウェア面 ⚫ CPU コア数 (並列処理) ⚫ 省電力性 (スリープや EEPROM) ⚫ 通信機能 ⚫ セキュリティ機能 (乱数生成等) ⚫ セーフティ機能 (ECC 等) ⚫ 提供形状 (製品や量産時) ソフトウェア面・開発環境 ⚫ 開発環境の構築の手間やコスト ⚫ ライブラリや RTOS のサポート有無、 アップデート具合 ⚫ ハードウェアで未サポートの信号の ソフトウェア実装の可否
https://www.renesas.com/jp/ja/products/microcontrollers-microprocessors/ra-cortex-m- mcus/ra4m1-32-bit-microcontrollers-48mhz-arm-cortex-m4-and-lcd-controller-and-cap-touch-hmi https://ssci.to/9000
connpass は 後日オープン 次回の IoT-Tech Meetup は? お会いできることを、楽しみにしております! 2/7(水) 19:00~
今後 ➢ IoT-Tech Meetup 振り返り ― ChatGPT や 位置情報などなど ➢ 長距離無線通信&LPWA、衛星通信を 総まとめ ➢ IoT に適したストレージシステムやサービス 探訪
IoT の「つなぐ」を簡単に You Create. We Connect.