Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Flutter で "Hello World!! #ゆるWeb札幌
Search
Kihara, Takuya
PRO
April 27, 2024
Technology
0
170
Flutter で "Hello World!! #ゆるWeb札幌
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 の発表資料
https://mild-web-sap.connpass.com/event/308416/
Kihara, Takuya
PRO
April 27, 2024
Tweet
Share
More Decks by Kihara, Takuya
See All by Kihara, Takuya
GitHub Actions で Flutter アプリの CI/CD をやってます #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
45
ゆるWeb勉強会@札幌 #29 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
82
読んで学ぶ Amplify Gen2 / Amplify と CDK の関係を紐解く #jawsug_tokyo
tacck
PRO
1
270
はじめまして GoLang #cm_sapporo_study
tacck
PRO
0
85
ゆるWeb勉強会@札幌 #28 #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
53
AWS Amplify の AI Kit でオレオレAIサイトを作ってみる #ゆるWeb札幌
tacck
PRO
0
82
Amplify Gen2 Deep Dive / バックエンドの型をいかにしてフロントエンドへ伝えるか #TSKaigi #TSKaigiKansai #AWSAmplifyJP
tacck
PRO
0
770
Amplify Gen2 Deep Dive / How to convey backend types to the frontend #30DaysOfAmplify
tacck
PRO
0
50
TypeScript 雰囲気勢がライブラリのコードリーディングで得た知識 #sacss
tacck
PRO
1
88
Other Decks in Technology
See All in Technology
バクラクの認証基盤の成長と現在地 / bakuraku-authn-platform
convto
4
790
SDカードフォレンジック
su3158
1
650
ガバクラのAWS長期継続割引 ~次の4/1に慌てないために~
hamijay_cloud
1
500
持続可能なドキュメント運用のリアル: 1年間の成果とこれから
akitok_
1
240
Notion x ポストモーテムで広げる組織の学び / Notion x Postmortem
isaoshimizu
1
130
Road to Go Gem #rubykaigi
sue445
0
1k
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
350
地味にいろいろあった! 2025春のAmazon Bedrockアップデートおさらい
minorun365
PRO
1
510
AndroidアプリエンジニアもMCPを触ろう
kgmyshin
1
380
LiteXとオレオレCPUで作る自作SoC奮闘記
msyksphinz
0
840
もう難しくない!誰でもカンタンDocker入門 〜30分であなたのPCにアプリを立ち上げる〜
devops_vtj
0
110
白金鉱業Meetup_Vol.18_生成AIはデータサイエンティストを代替するのか?
brainpadpr
3
190
Featured
See All Featured
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
22
3.4k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
680
What's in a price? How to price your products and services
michaelherold
245
12k
The Pragmatic Product Professional
lauravandoore
33
6.6k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
68
11k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
34
2.2k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
75
5.8k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
357
30k
Transcript
Flutter で "Hello World!!" ゆるWeb勉強会@札幌 #26 2024/04/27 tacck (Kihara, Takuya)
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 1
ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 2 木原 卓也 Kihara, Takuya /
@tacck 生活協同組合コープさっぽろ デジタル推進本部システム部 Amplify Japan User Group 運営メンバー ゆるWeb勉強会@札幌 主催 AWS Community Builder Since Q2 2021 / Category: Front-end Web and Mobile 好きなフィギュアスケートの技 スプレッド・イーグル
Flutter - Google 謹製で OSS - マルチプラットフォームアプリ - Mobile -
iOS, Android - Web - Desktop - Windows, macOS, Linux ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 3
良いところ - 複数のプラットフォーム向けのコードがほぼ共通 - WebViewベースではなく、ネイティブなコードとして動く。 - ので、動きはかなり自然。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 /
#ゆるWeb札幌 4
難しいところ - Dart 言語が Flutter くらいでしかみない - とはいえ、 React /
Next.js あたりをやっていれば、 それほど辛みは感じない。(個人の感想) - ネイティブ側の知識が必要になってくるとハードル上がる - が、これはネイティブを直接開発していてもぶつかるやつ。 - 初心者からすると、隠れていた強敵っぽいので辛みが増す。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 5
Flutter エンジニア・チームの 理想のスキルセット ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 6 スキルセット 開発利用頻度
開発難易度 備考 ネイティブのコードを ある程度書ける知識 低 高 必要になることは少ないが、で きるかできないかで大きな違い。 アプリストアリリースの知識 中 中 ある程度の自動化ノウハウも世 の中に多い。 Flutter / Dart の開発知識 高 中 TS + React などのフロントエ ンドWeb開発知識あると習得し やすい。
Android Studio Xcode Flutter ことはじめ 最難関は環境構築 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌
7 Flutter Java Kotlin Gradle CocoaPods Ruby Swift Dart VSCode Pad Android iOS
Flutter ことはじめ 明示的にインストールするもの - 共通 - VSCode - Flutter -
Android向け - Android Studio - iOS向け - Xcode - CocoaPods - Ruby 3.x ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 8
実際にやってみる ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 9
まとめ - マルチプラットフォームアプリケーション開発環境はイマイチ そう思っていた時期が私にもありました。 - 現代の開発環境として、 Flutter は十分にイケてる。 - スマホアプリの開発中の確認として、Webが使えるのが楽。
- スマホアプリ開発の延長でデスクトップアプリも作れる。 - Apple Silicon の Mac だとシミュレータ・エミュレータ起動が爆速。 ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 10
END ゆるWeb勉強会@札幌 #26 / #ゆるWeb札幌 11