Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React Native パフォーマンス最適化 - 2020-10-15 RN Tech Blog
Search
takahi5
October 15, 2020
Technology
1
94
React Native パフォーマンス最適化 - 2020-10-15 RN Tech Blog
takahi5
October 15, 2020
Tweet
Share
More Decks by takahi5
See All by takahi5
仮説検証フェーズの開発 with React Native
takahi5
0
110
React Nativeでアニメーションを頑張る- React Native Meetup #11
takahi5
4
1.5k
React Native x Firebaseの メリットとTips5選
takahi5
1
2k
怖くないexpo eject - TECH STAND #2
takahi5
0
2k
リリースから1年経った React Nativeアプリの リファクタリング
takahi5
0
670
リモートワーク×副業 が中心のチームづくり
takahi5
0
1.2k
React Native + Expoなアプリを リリースして1年を”5分”で振り返る
takahi5
1
290
Other Decks in Technology
See All in Technology
Mastraに入門してみた ~AWS CDKを添えて~
tsukuboshi
0
380
Oracle Cloud Infrastructure:2025年4月度サービス・アップデート
oracle4engineer
PRO
0
330
10分で学ぶ、RAGの仕組みと実践
supermarimobros
0
750
30代からでも遅くない! 内製開発の世界に飛び込み、最前線で戦うLLMアプリ開発エンジニアになろう
minorun365
PRO
16
5k
AI駆動で進化する開発プロセス ~クラスメソッドでの実践と成功事例~ / aidd-in-classmethod
tomoki10
1
810
Асинхронная коммуникация в Go: от понятного к душному. Дима Некрасов, Otello, 2ГИС
lamodatech
0
1.7k
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
1
520
AIによるコードレビューで開発体験を向上させよう!
moongift
PRO
0
360
白金鉱業Meetup_Vol.18_AIエージェント時代のUI/UX設計
brainpadpr
1
270
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
3
540
CodeRabbitと過ごした1ヶ月 ─ AIコードレビュー導入で実感したチーム開発の進化
mitohato14
1
230
Linuxのパッケージ管理とアップデート基礎知識
go_nishimoto
1
700
Featured
See All Featured
The Cult of Friendly URLs
andyhume
78
6.3k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
30
5.7k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
23
1.6k
BBQ
matthewcrist
88
9.6k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
31
1.2k
Optimizing for Happiness
mojombo
378
70k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
60k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
159
23k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
6
530
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.4k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Easily Structure & Communicate Ideas using Wireframe
afnizarnur
194
16k
Transcript
React Native パフォーマンス 最適化 ワダタカヒコ @takahi5
和田崇彦(ワダタカヒコ) @takahi5 • DeNA > マリクル > 独立 • React
Nativeでアプリ開発 • React NativeのUdemyコース を作ったり
スポーツ観戦を楽しくするアプリ • リアルタイム実況 • 応援 • ギフティング SpoLive
今日話すこと パフォーマンス最適化
起動に時間がか かる スクロールが カクカクする APIで情報取得 するのに 時間がかかる ボタンタップの 反応が悪い パフォーマンス最適化
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 パフォーマンス最適化
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他
メインスレッドとJSスレッド Main (Native) Thread JavaScript Thread Bridge UI ビジネス ロジック
JS側が忙しくなりがち メインでできることはメインに Main (Native) Thread JavaScript Thread Bridge UI ビジネス
ロジック
useNativeDriver Animatedでアニメーションしている場合 useNativeDriverオプションをtrueに
useNativeDriver メイン (Native) JavaScript Bridge +1px +2px +3px +4px メイン
(Native) JavaScript Bridge 1秒間で +10px動かして OK 1秒間で+10pxだから... 次のフレームは〜 useNativeDriver = false useNativeDriver = true
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 レンダリング回数を減らす
レンダリング回数 = stateの更新回数 × (更新対象の)コンポーネント数
実験: 親のstateが更新されるとどうなるのか? App state.count LargeItem MiddleItem SmallItem 関係ないstateの countを更新してみる
結果: 全ての子が再レンダリング App state.count LargeItem MiddleItem SmallItem 更新 render render
render
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 stateの更新を減らす
stateの更新を減らす① 画面描画と関係ない変数はuseRefを利用
stateの更新を減らす② そもそもの更新回数を減らす
stateの更新回数を減らす - SpoLive事例 ⚽ ⚽ state更新 state更新 state更新 state更新 state更新
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 更新対象のコンポーネントを減らす
memo化 (or PureComponent) propsに変化(*)がない場合は再レンダリングしない *浅い比較
memo化(or PureComponent) で FlatListを最適化してみよう
実験: FlatList ※FlastList自体は PureComponent
結果: FlatList render render render count 更新
便利ツール: why-did-you-renderでチェック! renderItemが同じ名前だけど 別オブジェクトって判定されてるよ 原因: アロー関数が都度生成されている
useCallback で関数の再生成を防ぐ
さらに... FlatListの子コンポーネントもmemo化しよう 子コンポーネントも memo化しておく
SpoLive事例: memo化 Before After memo化 FlatList全体で 71.5ms → 1.7ms react-devtoolsにて計測
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 その他(罠?)
Stackされた裏の画面が更新 フィード フォロー 更新
FireStoreの通信処理自体が負荷に onSnapShot onSnapShot onSnapShot onSnapShot onSnapShot
メインスレッド JSスレッド レンダリング state更新 更新対象の コンポーネント その他 ・useNativeDriver ・useRef ・そもそも更新減らす
・memo化 ・裏の画面 ・通信など まとめ
最後に • パフォーマンスが気になったらやりましょう • 初めから最適化する必要はない • まず計測から
PR スポーツファン(サッカー,ラグビーなど) の方、是非お試しを! エンジニアも募集中です! Udemyの React Native + Firebaseコース twitter(@takahi5)プロフ欄にクーポンあります!