Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
同人誌を書こう
Search
Takano
June 24, 2025
2
150
同人誌を書こう
技術同人誌クラスタ向け推し印刷所の話
Takano
June 24, 2025
Tweet
Share
More Decks by Takano
See All by Takano
WEBサービスを成り立たせるAWSサービス
takano0131
1
200
Amazon Q Developer 他⽣成AIと⽐較してみた
takano0131
1
410
20240314-AboutStorageAntivirusMeasures
takano0131
1
300
Featured
See All Featured
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
230
22k
Embracing the Ebb and Flow
colly
88
4.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
54k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
16
1.7k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Side Projects
sachag
455
43k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
5.9k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
209
24k
Visualization
eitanlees
149
16k
YesSQL, Process and Tooling at Scale
rocio
173
15k
Designing for humans not robots
tammielis
254
26k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
技術同人誌を書こう! 技術同人誌を書こう! 同人誌はいいぞ 2025/6/24 高野
なぜ技術同人誌を書くのか? 実績・ポートフォリオ - 転職・評価にも活用→ 商業執筆へのつながり 達成感 - 形に残る成果物の喜び 締め切り 締め切り
締め切り 締め切り 締め切り - 締め切りがないとやる気がでない人向け
何を書けばいいか? 特にテーマはない! 好きなモノを書けばいい! 今の自分が欲しい本を書くのが一番おススメ
でもお高いんでしょう? いえいえ、1冊からでも刷れる印刷所があるんです!(1000円代)
印刷方式 オンデマンド 安価に刷れる。 表紙:黒いインクがちょっと盛られて見える 本文:テカリ、ムラが出る場合あり オフセット 綺麗
印刷所ってどこに頼むの? 技術書典 日光企画/ねこのしっぽ
印刷所ってどこに頼むの? 技術博 日光企画/ねこのしっぽ/k9/しまや出版/POPLS/栄光/PICO
バックアップ印刷所は無視していい! 予算と好きな印刷所で選べ ※ただしイベント直接搬入はできないデメリットあり
選ぶポイント、なんでもいい 印刷所フォローがよいところ とにかく安く作りたい!ところ はたまた 推し同人誌の印刷所 直接搬入やってるところ
印刷所フォローがよいところ(個人的主観) しまや出版 https://www.shimaya.net/ サポートがとにかく手厚い 直接入稿ができる!!!!!!(勿論WEBもあるよ)
印刷所フォローがよいところ(個人的主観) STARBOOKS https://www.starbooks.jp/ 締め切り死ぬほど選べる(最大12000円割引) ノドの切れとかチェックし教えてくれる(見落とす場合もあり)
とにかく安く作りたい!ところ(オンデマンド) POPLS https://www2.popls.co.jp/pop/ 締め切りが遅くてオンデマンド印刷で安い バランス良い
とにかく安く作りたい!ところ(オンデマンド) ちょ古っ都工房(PDFのみ) https://www.chokotto.jp/ オンデマンド印刷で安すぎる 1冊から刷れるし送料が500円(5冊以上は650円)
とにかく安く作りたい!ところ(オンデマンド) おたクラブ https://otaclub.jp/ ギラギラした紙に刷れたりするのに安い たのしい
とにかく安く作りたい!ところ(オフセット) K9 https://www.k-k9.jp/ 1号締め切りから4号締め切りまであって、1号とにかく安いし綺麗 150部くらいからなら検討したい
とにかく安く作りたい!ところ(オフセット) 栄光 https://www.eikou.com/ 年4回くらい25%引きセールをする カープが優勝したら30%引きセールをする カープが優勝できなかったら2%増しセールをする 割引を狙って100部以上刷りたい インクの匂い好き
とにかく安く作りたい!ところ(オフセット) ラック出版 創業以来値上げしてない 送料3ヶ所込みのすごい子 表紙持ち込みがお得! 200部以上刷りたい
執筆ツール選択 本文作成ツール なんでもいい Re:VIEW(LaTeXベース) VivliStyle WORD
表紙デザインツール おすすめツール CLIP STUDIO PAINT - イラスト重視、豊富な素材 入稿データを作るのはEX。株主優待200株でチケット貰える Photoshop -
写真加工、エフェクト充実 Adobe税高い 単体アプリの場合は3,280 円/月 メディパンペイント - 基本無料 作り方サイトも豊富なので割とおススメかも おすすめしないツール CanvaやGiMP
まずは作ってみよう! 自分のブログ記事をまとめて1冊の本にするのでも楽しいよ! ちょこっと工房だと1冊だけ刷ると 90ページで1500円くらい(送料込み)
ご清聴ありがとうございました! 質問・相談はお気軽に!