Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vimを使ってみよう(提案)
Search
TAKAyukiatkwsk
March 06, 2013
Programming
0
360
Vimを使ってみよう(提案)
普段Vimを使わない方向けにVimのいいところを紹介しました。
TAKAyukiatkwsk
March 06, 2013
Tweet
Share
More Decks by TAKAyukiatkwsk
See All by TAKAyukiatkwsk
Claude Codeと共に構成図を作る
takayukiatkwsk
0
60
argo-rolloutsにコミットした話
takayukiatkwsk
0
49
EnvoyのWasm filterを体験する
takayukiatkwsk
0
49
自分用趣味アプリを作っている話
takayukiatkwsk
0
110
zoxideのご紹介
takayukiatkwsk
0
100
Kanazawa.rbに参加してからのふりかえり
takayukiatkwsk
0
53
git-secretsとgitフックをざっと理解する
takayukiatkwsk
0
350
計測プラットフォームSREチームとシステム障害対応 / measurement platform SRE team's incident response
takayukiatkwsk
0
1.2k
Flutterに入門して体重グラフアプリを作る / Get started Flutter and build a weight graph app
takayukiatkwsk
0
430
Other Decks in Programming
See All in Programming
Foundation Modelsを実装日本語学習アプリを作ってみた!
hypebeans
1
120
Goで実践するドメイン駆動開発 AIと歩み始めた新規プロダクト開発の現在地
imkaoru
4
880
Six and a half ridiculous things to do with Quarkus
hollycummins
0
210
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
33k
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
410
The Past, Present, and Future of Enterprise Java
ivargrimstad
0
160
なぜGoのジェネリクスはこの形なのか? - Featherweight Goが明かす設計の核心
qualiarts
0
240
Pythonに漸進的に型をつける
nealle
1
110
One Enishi After Another
snoozer05
PRO
0
150
登壇は dynamic! な営みである / speech is dynamic
da1chi
0
360
Cursorハンズオン実践!
eltociear
2
1.2k
あなたとKaigi on Rails / Kaigi on Rails + You
shimoju
0
180
Featured
See All Featured
Making the Leap to Tech Lead
cromwellryan
135
9.6k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
56
14k
No one is an island. Learnings from fostering a developers community.
thoeni
21
3.5k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
508
140k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
280
24k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.5k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
161
23k
Being A Developer After 40
akosma
91
590k
Designing Dashboards & Data Visualisations in Web Apps
destraynor
231
53k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
23k
Transcript
Vimを使ってみよう (提案) 2013.3.6 Digital Circus Beer Talk @TAKAyuki_atkwsk
about me 髙木 貴之 (TAKAGI Takayuki) @TAKAyuki_atkwsk / takayukiatkwsk PHP /
JavaScript / Ruby ビール、フットサル
Questions
Vim使ってますか? メインのエディタとして使ってるよ! *confや.*rcファイルを編集するときに使う 使ったことない(^^;;
テキストエディタ 何使ってますか? Emacs, 秀丸, Sublime Text... (IDE)Eclipse, VisualStudio, Xcode...
Vimを使ってみよう (提案)
Vimって何? 高機能テキストエディタ Unix, Linux, Windows, MacOS X等で使える Vim != vi
Vi IMproved
None
用途 プログラミング 文章を書く(メモ、ブログの更新) Gist編集 and more...
個人的に思うVimの良さ 軽量(リソースを消費しない) どんな環境でも使える プラグインが豊富 / 開発が盛ん 他のアプリでもVimキーバインドが使える (Vimperator, Vichrome, Eclipseの
Vrapper)
Vimのイメージ? 操作が難しい? 複数のモード、キーバインド...etc 慣れれば高速でテキスト編集が可能に! (さらに慣れてくると)hjklでカーソル移 動できないエディタを使うと不満を抱くこ ともw(※個人の感想です)
Vimのイメージ? IDEの方が高機能でイケてるよね? Vimにも、言語別の補完機能、シンタックス チェック、コンパイル、VCS操作などを実現 するプラグインがある それでも足りない機能はプラグインを自作 すれば補完できる
プラグイン 便利な機能をVimに追加できる Vim scriptで記述する 代表的なプラグインは以下にソースコードが ある www.vim.org/scripts/ github
プラグインの インストール Vundle, NeoBundleでモダンなプラグイン管理 Bundlerライク .vimrcにインストールするプラグインを書く :BundleInstall / :NeoBundleInstall
好きなプラグイン vundle: プラグイン管理 neocomplcache / neosnippet: 自動補完 gist-vim: gistを編集 quickrun.vim:
ファイル実行
プラグイン便利 :-)
Vimのコミュニティ vim-jp / vim-users.jp Lingr (vim-users.jp) Vim勉強会(各地で開催)
世間ではVim熱が 高まってきている!! Vim Advent Calendar 2011, 2012(現在も開 催中!!) Vimテクニックバイブル発売 TokyoVim#13(2013.3.16
<- soon!), Yokohama.vim#4(2013.2.17) vimrc読書会(Lingr上で毎週土曜日開催)
まとめ Vimいいですよ プラグイン便利 コミュニティ賑わってる Vimを使ってみよう(提案)
Thank you! Enjoy coding!!