Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Vimを使ってみよう(提案)
Search
TAKAyukiatkwsk
March 06, 2013
Programming
0
360
Vimを使ってみよう(提案)
普段Vimを使わない方向けにVimのいいところを紹介しました。
TAKAyukiatkwsk
March 06, 2013
Tweet
Share
More Decks by TAKAyukiatkwsk
See All by TAKAyukiatkwsk
EnvoyのWasm filterを体験する
takayukiatkwsk
0
26
自分用趣味アプリを作っている話
takayukiatkwsk
0
50
zoxideのご紹介
takayukiatkwsk
0
69
Kanazawa.rbに参加してからのふりかえり
takayukiatkwsk
0
33
git-secretsとgitフックをざっと理解する
takayukiatkwsk
0
280
計測プラットフォームSREチームとシステム障害対応 / measurement platform SRE team's incident response
takayukiatkwsk
0
1k
Flutterに入門して体重グラフアプリを作る / Get started Flutter and build a weight graph app
takayukiatkwsk
0
360
リモートワークを振り返る / Look back on remote-working
takayukiatkwsk
0
95
ブログでのアウトプットが減っている件 / What long intervals my blog posts have!
takayukiatkwsk
0
82
Other Decks in Programming
See All in Programming
ASP. NET CoreにおけるWebAPIの最新情報
tomokusaba
0
360
一休.com のログイン体験を支える技術 〜Web Components x Vue.js 活用事例と最適化について〜
atsumim
0
110
[JAWS-UG横浜 #80] うわっ…今年のServerless アップデート、少なすぎ…?
maroon1st
1
170
テストをしないQAエンジニアは何をしているか?
nealle
0
130
お前もAI鬼にならないか?👹Bolt & Cursor & Supabase & Vercelで人間をやめるぞ、ジョジョー!👺
taishiyade
5
3.8k
CNCF Project の作者が考えている OSS の運営
utam0k
5
690
ISUCON14公式反省会LT: 社内ISUCONの話
astj
PRO
0
180
AHC041解説
terryu16
0
590
動作確認やテストで漏れがちな観点3選
starfish719
6
1k
データの整合性を保つ非同期処理アーキテクチャパターン / Async Architecture Patterns
mokuo
41
15k
Honoのおもしろいミドルウェアをみてみよう
yusukebe
1
200
社内フレームワークとその依存性解決 / in-house framework and its dependency management
vvakame
1
550
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
3.7k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
47
7.3k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
28
8.4k
Fireside Chat
paigeccino
34
3.2k
Bash Introduction
62gerente
610
210k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
49
2.3k
Bootstrapping a Software Product
garrettdimon
PRO
305
110k
Unsuck your backbone
ammeep
669
57k
Building Flexible Design Systems
yeseniaperezcruz
328
38k
Transcript
Vimを使ってみよう (提案) 2013.3.6 Digital Circus Beer Talk @TAKAyuki_atkwsk
about me 髙木 貴之 (TAKAGI Takayuki) @TAKAyuki_atkwsk / takayukiatkwsk PHP /
JavaScript / Ruby ビール、フットサル
Questions
Vim使ってますか? メインのエディタとして使ってるよ! *confや.*rcファイルを編集するときに使う 使ったことない(^^;;
テキストエディタ 何使ってますか? Emacs, 秀丸, Sublime Text... (IDE)Eclipse, VisualStudio, Xcode...
Vimを使ってみよう (提案)
Vimって何? 高機能テキストエディタ Unix, Linux, Windows, MacOS X等で使える Vim != vi
Vi IMproved
None
用途 プログラミング 文章を書く(メモ、ブログの更新) Gist編集 and more...
個人的に思うVimの良さ 軽量(リソースを消費しない) どんな環境でも使える プラグインが豊富 / 開発が盛ん 他のアプリでもVimキーバインドが使える (Vimperator, Vichrome, Eclipseの
Vrapper)
Vimのイメージ? 操作が難しい? 複数のモード、キーバインド...etc 慣れれば高速でテキスト編集が可能に! (さらに慣れてくると)hjklでカーソル移 動できないエディタを使うと不満を抱くこ ともw(※個人の感想です)
Vimのイメージ? IDEの方が高機能でイケてるよね? Vimにも、言語別の補完機能、シンタックス チェック、コンパイル、VCS操作などを実現 するプラグインがある それでも足りない機能はプラグインを自作 すれば補完できる
プラグイン 便利な機能をVimに追加できる Vim scriptで記述する 代表的なプラグインは以下にソースコードが ある www.vim.org/scripts/ github
プラグインの インストール Vundle, NeoBundleでモダンなプラグイン管理 Bundlerライク .vimrcにインストールするプラグインを書く :BundleInstall / :NeoBundleInstall
好きなプラグイン vundle: プラグイン管理 neocomplcache / neosnippet: 自動補完 gist-vim: gistを編集 quickrun.vim:
ファイル実行
プラグイン便利 :-)
Vimのコミュニティ vim-jp / vim-users.jp Lingr (vim-users.jp) Vim勉強会(各地で開催)
世間ではVim熱が 高まってきている!! Vim Advent Calendar 2011, 2012(現在も開 催中!!) Vimテクニックバイブル発売 TokyoVim#13(2013.3.16
<- soon!), Yokohama.vim#4(2013.2.17) vimrc読書会(Lingr上で毎週土曜日開催)
まとめ Vimいいですよ プラグイン便利 コミュニティ賑わってる Vimを使ってみよう(提案)
Thank you! Enjoy coding!!