Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
20200627_IoT_Studying_in_Okayama_Vol5
Search
Takeshi FURUSATO
June 27, 2020
0
54
20200627_IoT_Studying_in_Okayama_Vol5
2020/06/27にオンライン開催された第5回IoT勉強会in岡山の登壇スライドです。
https://youtu.be/kBsSARpcQZo?t=3614
Takeshi FURUSATO
June 27, 2020
Tweet
Share
More Decks by Takeshi FURUSATO
See All by Takeshi FURUSATO
Okayama.なんか #5 : Okayama.Process
takeshifurusato
0
59
Okayama WordPress Meetup #12 | そのバックアップ、本当に復元できますか? リストアやってみた!
takeshifurusato
0
140
JAWS DAYS 2025 ボランティアスタッフ統括やってみた!
takeshifurusato
0
110
「DenimTech」 ITエンジニアとして岡山で働く理由 ※ふるさとの場合
takeshifurusato
0
10
JBUG岡山 #6 WordCamp男木島の チームビルディング
takeshifurusato
0
370
kintone Café 岡山 vol.7 × SORACOM UG Okayama vol.4 オープニング
takeshifurusato
0
61
kintoneでIoTデータを収集してみた
takeshifurusato
0
160
20210525 TwilioJP-UG Online TwilioSync
takeshifurusato
0
300
FAXによる二要素認証
takeshifurusato
0
450
Featured
See All Featured
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
337
57k
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
35
2.4k
Optimising Largest Contentful Paint
csswizardry
37
3.3k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
8
840
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
331
22k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
160
23k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
271
27k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
10
980
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
47
9.6k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
83
9.1k
Transcript
GPSマルチユニット SORACOMEditionを触ってみた TakeshiFurusato 第5回IoT勉強会in岡⼭ #iotokayama
株式会社DIGITALJETプログラマ JAWS-UGOkayamaコアメンバー JP_StripesOkayamaコアメンバー TwilioJP-UGOkayamaコアメンバー OkayamaWordPressMeetupオーガナイザー SORACOMUGOkayamaコアメンバー ⾃称めんツナかんかんエバンジェリスト 古⾥武⼠ TakeshiFurusato
#iotokayama
GPS、温度、湿度、加速度センサー内蔵 SORACOMLTE-M通信に対応したSIMと組 み合わせ、セルラー回線で⾃動的にデー タをクラウドに送信 デバイス側の設定は不要(半⽥付け不 要、APN設定不要) バッテリー内蔵。 GPSマルチユニットSORACOMEdition #iotokayama
SORACOM Unifiedendpoint SORACOMFunk ファンクション GPSマルチユニットとIoT #iotokayama SORACOMBeam データ転送⽀援 ウェブで提供される UserConsoleから設定
SORACOMHarvest データ収集・蓄積 SORACOMLagoon ダッシュボード SORACOMFunnel クラウドリソースアダプタ 各種クラウド連携
GPSマルチユニットの設定内容 #iotokayama
GPSマルチユニットの設定内容 #iotokayama
実物はコレ! #iotokayama 実物をカメラで写して説明。
センサーデータを表⺬(Harvest) #iotokayama 私の仕事部屋。送信内容は温度・湿度を指定。30分に1回計測 期間:2020/04/1418:00∼2020/04/1516:30 bat:電源状態3段階 rs:アンテナ-1∼4 temp:温度(℃)-20∼60 humi:湿度(%)0∼100 type:送信設定0は定期送信1はボタン押下
センサーデータを表⺬(Harvest) #iotokayama
センサーデータでアラート(Lagoon) #iotokayama 私の仕事部屋の温度。30分に1回計測 期間:2020/04/1421:00∼2020/05/0309:00
センサーデータでアラート(Lagoon) #iotokayama 上記のようなメール通知が届きます。 他にも、通知先にSlackやLINE、Webhookなど指定することができます。
GPSデータを表⺬(Hervest) #iotokayama 動画を再⽣
バッテリー状態の可視化(Lagoon) #iotokayama 期間:2020/04/1421:00∼2020/05/0309:00 GPS通信なし、30分に1回計測、無充電で、約20⽇程度利⽤可能。
料⾦、まとめ 初期費⽤:GPSマルチユニット11,000円 ⽉額費⽤: GPSマルチユニットSORACOMEditionはお⼿軽に データ計測でき、可視化簡単でした。 SORACOMAirplan-D301円(10円/⽇+通信料) SORACOMHarvestData150円 #iotokayama