Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
JBUG岡山 #6 WordCamp男木島の チームビルディング
Search
Takeshi FURUSATO
July 20, 2024
Technology
0
380
JBUG岡山 #6 WordCamp男木島の チームビルディング
2024/07/20に開催されたJBUG岡山 #6のスライドです。
Takeshi FURUSATO
July 20, 2024
Tweet
Share
More Decks by Takeshi FURUSATO
See All by Takeshi FURUSATO
Okayama.なんか #5 : Okayama.Process
takeshifurusato
0
71
Okayama WordPress Meetup #12 | そのバックアップ、本当に復元できますか? リストアやってみた!
takeshifurusato
0
190
JAWS DAYS 2025 ボランティアスタッフ統括やってみた!
takeshifurusato
0
140
「DenimTech」 ITエンジニアとして岡山で働く理由 ※ふるさとの場合
takeshifurusato
0
11
kintone Café 岡山 vol.7 × SORACOM UG Okayama vol.4 オープニング
takeshifurusato
0
67
kintoneでIoTデータを収集してみた
takeshifurusato
0
170
20210525 TwilioJP-UG Online TwilioSync
takeshifurusato
0
310
FAXによる二要素認証
takeshifurusato
0
480
20201205_OkayamaWordPressMeetup#6_relocate_wordpress
takeshifurusato
0
370
Other Decks in Technology
See All in Technology
20251027_マルチエージェントとは
almondo_event
1
500
ざっくり学ぶ 『エンジニアリングリーダー 技術組織を育てるリーダーシップと セルフマネジメント』 / 50 minute Engineering Leader
iwashi86
8
3.9k
20251102 WordCamp Kansai 2025
chiilog
0
290
SREのキャリアから経営に近づく - Enterprise Risk Managementを基に -
shonansurvivors
1
530
AIがコードを書いてくれるなら、新米エンジニアは何をする? / komekaigi2025
nkzn
23
16k
ViteとTypeScriptのProject Referencesで 大規模モノレポのUIカタログのリリースサイクルを高速化する
shuta13
3
240
Kotlinで型安全にバイテンポラルデータを扱いたい! ReladomoラッパーをAIと実装してみた話
itohiro73
3
130
AI連携の新常識! 話題のMCPをはじめて学ぶ!
makoakiba
0
170
Open Table Format (OTF) が必要になった背景とその機能 (2025.10.28)
simosako
3
570
Raycast AI APIを使ってちょっと便利なAI拡張機能を作ってみた
kawamataryo
0
230
累計5000万DLサービスの裏側 – LINEマンガのKotlinで挑む大規模 Server-side ETLの最適化
ldf_tech
0
100
AI時代の発信活動 ~技術者として認知してもらうための発信法~ / 20251028 Masaki Okuda
shift_evolve
PRO
1
130
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
315
140k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
57
6k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
190
55k
Writing Fast Ruby
sferik
630
62k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
38
2.9k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Designing for Performance
lara
610
69k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
10
630
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
76
5.1k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
55
9.1k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
348
40k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
340
57k
Transcript
WordCamp男木島の チームビルディング Takeshi Furusato JBUG岡山 #6 なんでもアリのBacklogバーリ・トゥード # J B
U G
JBUG 東京 #17 オンライン 〜恒例!盛夏のLT大会2020〜 で、お話した内容のリメイクです ご注意:このLTは # J B
U G
株式会社DIGITALJET プログラマー AWS Samurai 2022 JAWS-UG Okayama コアメンバー JP_Stripes Okayama
コアメンバー Okayama WordPress Meetup オーガナイザー SORACOM UG Okayama コアメンバー 非公式めんツナかんかんエバンジェリスト 古里 武士 Takeshi Furusato # J B U G
全国規模イベントの実行委員歴 # J B U G WordCamp 男木島 2018 スポンサー係
←今日の話 WordCamp 男木島 2020 スポンサー係 JAWS DAYS 2021 配信班 JAWS PANKRATION 2021 配信班 JAWS DAYS 2022 配信班 JAWS FESTA 2023 in Kyushu 全体補佐 WordCamp Kansai 2024 スポンサー班 JAWS PANKRATION 2024 配信班 JAWS FESTA 2024 in 広島 会計/スポンサー班
WordCampって何? 世界中で使われているCMS『WordPress』のお祭り 2006年から開催、世界中で開催されてます。 WordCamp男木島って何? 2018年瀬戸内海離島『男木島』で開催 WordCamp? WordCamp男木島? # J B
U G
WordCamp男木島 チームコンセプト # J B U G このイベント自体を作り上げていく過程で、実 行委員会が強くて楽しいチームになるというこ とを大事していた。
近隣でWordPressを利用したり、勉強会を開催 していたりする人に、実行委員長から声をかけ て招集。→15人位のメンバー集まる みんなイベント運営は初めて
WordCamp男木島 チームミーティング # J B U G 打ち合わせはオンライン(zoom)を利用 録画を撮って参加できない人へ共有 打ち合わせの日程は0が付く日の夜
曜日を固定すると絶対参加できない人いる 一人でも初参加がいたら全員が自己紹介をする 時間をとった 「私、ここにいていいのね」 「このチームは、新しい人を歓迎することに時間を惜しまな いんだ」
WordCamp男木島 チームミーティング # J B U G 打ち合わせ時間めっちゃ長い問題 本来はツリー型の組織が効率的 全員が全体を把握している=どのチームにいて
も発言して良い雰囲気 チーム間でのサポート、全体矛盾を早期発見 仕事の偏りにお互いが気がつく ※終盤の打ち合わせは5時間位に(汗)
WordCamp男木島 「係」 # J B U G 最終的に以下のような係が出来上がりました 1人が複数の係を掛け持ち ・動画係
・ブログ係 ・会場係 ・受付係 ・配送係 ・給食係 ・BBQ係 ・宿泊係 ・備品係 ・英語係 ・セッション係 ・暑さ対策係 ・予算会計係 ・ウェブ制作係 ・リクルート係 ・キャンプ係 ・スポンサー係 ・制作物係 ・男木島係 ・キッズ係
WordCamp男木島 運営ツール # J B U G z o o
m : オ ン ラ イ ン ミ ー テ ィ ン グ B a c k l o g : 課 題 管 理 ・ 情 報 集 約 G o o g l e ド キ ュ メ ン ト : 文 書 作 成 S l a c k : コ ミ ュ ニ ケ ー シ ョ ン
WordCamp男木島 作ったもの # J B U G 前日・当日のスタッフシフト表
WordCamp男木島 作ったもの # J B U G 参加者全員リスト スタッフ、スピーカー、スポンサー、当日参加者の入り時間や宿泊場所、帰り方、Tシャ ツサイズ、アレルギー、連絡先などが全部分かる。
WordCamp男木島 作ったもの # J B U G スクリーンも自分たちで作った!
WordCamp男木島 作ったもの # J B U G ランチも実行委員(島のカフェ経営)が提供
こんな感じでした! # J B U G
アフタートーク # J B U G
まとめ ・メンバーの「ここにいていいのね」感、大事! ・フラットなチーム ・全員が全体を把握、情報格差を作らない ・ヌーラボさん、backlogのご提供ありがとう! # J B U G