Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ObservableTransformerで汎用処理を共通化してみる
Search
Tatsuya Sawai
June 12, 2017
Technology
1
960
ObservableTransformerで汎用処理を共通化してみる
Rx Ja Night Vol.2の発表資料です!
Tatsuya Sawai
June 12, 2017
Tweet
Share
More Decks by Tatsuya Sawai
See All by Tatsuya Sawai
Firebase Android SDK Tasks API の直列処理について@firebase.yebisu #1
tatuas
1
4.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
システムとの会話から生まれる先手のDevOps
kakehashi
PRO
0
210
低レイヤを知りたいPHPerのためのCコンパイラ作成入門 / Building a C Compiler for PHPers Who Want to Dive into Low-Level Programming
tomzoh
0
210
Micro Frontends: Necessity, Implementation, and Challenges
rainerhahnekamp
2
350
Рекомендации с нуля: как мы в Lamoda превратили главную страницу в ключевую точку входа для персонализированного шоппинга. Данил Комаров, Data Scientist, Lamoda Tech
lamodatech
0
290
SDカードフォレンジック
su3158
0
100
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
240
Would you THINK such a demonstration interesting ?
shumpei3
1
160
“パスワードレス認証への道" ユーザー認証の変遷とパスキーの関係
ritou
1
430
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
390
いつも初心者向けの記事に助けられているので得意分野では初心者向けの記事を書きます
toru_kubota
2
270
AIと開発者の共創: エージェント時代におけるAIフレンドリーなDevOpsの実践
bicstone
1
240
はてなの開発20年史と DevOpsの歩み / DevOpsDays Tokyo 2025 Keynote
daiksy
5
1.4k
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
607
69k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Building Adaptive Systems
keathley
41
2.5k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
5
480
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
13
1.4k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
29
5.6k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
233
17k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
The Web Performance Landscape in 2024 [PerfNow 2024]
tammyeverts
5
520
KATA
mclloyd
29
14k
Transcript
ObservableTransformerで 汎用処理を共通化してみる Timers inc. @tatuas
自己紹介
自己紹介
ObservableTransformer
ObservableTransformer ‘’ 上流のObservableに関数を適用し、必要に応じて異なる要素 タイプを持つObservableSourceを返します。’’ http://reactivex.io/RxJava/2.x/javadoc/io/reactivex/ObservableTransformer.html
ObservableTransformer
ObservableTransformer
ObservableTransformer
ObservableTransformer
ObservableTransformer • ObservableTransformerのInterfaceを継承した クラスを作ればOK • Composeは複数回呼びさせるので、いろいろな Transformerを組み合わせて使える • SwiftでいうExtension的なこと?
活用例
活用例 1. RetrofitのSchedulerを共通化してみる
活用例 1. RetrofitのSchedulerを共通化してみる
活用例 ちょっと スマートになった
活用例 2. HttpExceptionのエラーハンドリングを汎用化してみる
活用例 2. HttpExceptionのエラーハンドリングを汎用化してみる
活用例 2. HttpExceptionのエラーハンドリングを汎用化してみる ここに仕込む
活用例 2. HttpExceptionのエラーハンドリングを汎用化してみる ここに仕込む HttpExceptionを個々で判定 する必要がなくなった
活用例 3. Tokenリフレッシュを共通化してみる
活用例 3. Tokenリフレッシュを共通化してみる ここに仕込む
活用例 3. Tokenリフレッシュを共通化してみる ここに仕込む Tokenのリフレッシュが簡単に なった
弊社ではまだ使えてないっす…
ありがとうございました!