Lock in $30 Savings on PRO—Offer Ends Soon! ⏳
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
テストはじめました.pdf
Search
tiking
August 22, 2020
1
150
テストはじめました.pdf
tiking
August 22, 2020
Tweet
Share
More Decks by tiking
See All by tiking
デザインシステムっていいな
tiking76
0
170
GraphQL 入門
tiking76
0
1.3k
みんなTCAって 知ってる?ver2.0
tiking76
1
310
みんなTCAって知ってる?
tiking76
0
910
最近きてるかもって思ってるデザイン
tiking76
0
230
Swiftのちょっとうれしい構文
tiking76
0
71
p1assさんを作ろうと試みました
tiking76
0
130
PRのときに使われがちな略語のやつ
tiking76
0
96
swiftでもグラフ書いてみたくない??
tiking76
0
200
Featured
See All Featured
Building an army of robots
kneath
302
43k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
27
2.1k
Docker and Python
trallard
40
3.1k
10 Git Anti Patterns You Should be Aware of
lemiorhan
PRO
656
59k
A designer walks into a library…
pauljervisheath
204
24k
Making Projects Easy
brettharned
115
5.9k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
0
88
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
73
9.1k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
364
19k
KATA
mclloyd
29
14k
Practical Orchestrator
shlominoach
186
10k
Side Projects
sachag
452
42k
Transcript
テストはじめました Zli×CA合同LT 2020/08/22 tiking
Readme name : 舘佳紀 colleage : 会津大学学部3年 さーくる : Zli所属です
Handlename : チキング 好きな言語 swift twitter @tikin0716 gitHub tiking76
みなさんテスト書いてますか??
テストってどんなのがあるの??
テストを書くことのメリット • 動作する綺麗なコードが書ける • もしバグが見つかってとしてテストがすぐに教えてくれるので、原因の特定がしやす く修正時間が短くなり手戻りが最小になります。 • 開発サイクル無いで常に動作保証があるので、安心して開発を進められる。 • 責務の切り分けが容易になる
今回やっていくのは 単体テストと機能テスト
単体テスト 単体テスト(ユニットテスト)は、一つのメソッドもしくは一つのクラスのテストを指します。 開発者の設計した通りに動くかを確認するテスト 開発者がテストを行います
実際にやってみた
機能テスト 機能テストは機能が仕様通りにきちんと動作しているかのテストを指します。 要件通りに動くかを確認するテストで、ユーザーもしくはビジネス要件を引き出し何をつく るを決定する役割の人が行うテストです。
モックオブジェクト 技法 テストのために、 インターフェースは本物と同じで中 身だけ偽物のオブジェクトを使う。
DI(Dependency Injection) : 依存性の注入 依存性をもったオブジェクトを外部からわた すこと。 デザインパターンの一種。
実際にやってみた
やってみての感想 ・テストって案外ハードル低いんだ… ・テストを意識して書いているとリファクタリングしやすいことが大きな気づきになった。
LT駆動開発最高!!
参考になりました ・さわって学べる! iOSテスト駆動開発 - shindyu - BOOTH ・単体テストのハジメ ・猿でも分かる! Dependency
Injection: 依存性の注入
ここまでありがとうございました