Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
p1assさんを作ろうと試みました
Search
tiking
November 21, 2020
Education
0
150
p1assさんを作ろうと試みました
tiking
November 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by tiking
See All by tiking
デザインシステムっていいな
tiking76
0
200
GraphQL 入門
tiking76
0
1.4k
みんなTCAって 知ってる?ver2.0
tiking76
1
330
みんなTCAって知ってる?
tiking76
0
970
最近きてるかもって思ってるデザイン
tiking76
0
260
Swiftのちょっとうれしい構文
tiking76
0
99
PRのときに使われがちな略語のやつ
tiking76
0
120
swiftでもグラフ書いてみたくない??
tiking76
0
240
コードでUI構築してみた
tiking76
0
110
Other Decks in Education
See All in Education
Data Physicalisation - Lecture 9 - Next Generation User Interfaces (4018166FNR)
signer
PRO
0
430
2025年度春学期 統計学 第1回 イントロダクション (2025. 4. 10)
akiraasano
PRO
0
170
Design Guidelines and Principles - Lecture 7 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
0
2.4k
Data Processing and Visualisation Frameworks - Lecture 6 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2.4k
ふりかえり研修2025
pokotyamu
0
1.2k
AIC 103 - Applications of Property Valuation: Essential Slides
rmccaic
0
200
技術勉強会 〜 OAuth & OIDC 入門編 / 20250528 OAuth and OIDC
oidfj
5
1.2k
America and the World
oripsolob
0
510
諸外国の理科カリキュラムにおけるビッグアイデアの構造比較
arumakan
0
310
小さなチャレンジが生んだチームの大きな変化 -私のふりかえり探求の原点
callas1900
0
530
SkimaTalk Introduction for Students
skimatalk
0
380
Case Studies and Course Review - Lecture 12 - Information Visualisation (4019538FNR)
signer
PRO
1
2k
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
10
660
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
330
24k
The Success of Rails: Ensuring Growth for the Next 100 Years
eileencodes
45
7.4k
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
17
940
Producing Creativity
orderedlist
PRO
346
40k
Code Review Best Practice
trishagee
68
18k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
For a Future-Friendly Web
brad_frost
179
9.8k
Testing 201, or: Great Expectations
jmmastey
42
7.5k
Keith and Marios Guide to Fast Websites
keithpitt
411
22k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
48
5.4k
The Art of Delivering Value - GDevCon NA Keynote
reverentgeek
15
1.5k
Transcript
swiftでもp1ass先生を造り たい tiking 2020/11/21plus生誕祭
Readme name : 舘佳紀 colleage : 会津大学学部3年 さーくる : Zli所属です
Handlename : チキング 好きな言語 swift twitter @tikin0716 gitHub tiking76
p1ass先生 22歳のお誕生日 おめでとうございます
造るってどういうことやねん??
なんやベジェ曲線いうもん使って書くみたい …
ベジェ曲線 wikiより参照 ベジェ曲線(ベジェきょくせん、Bézier Curve)またはベジエ曲線とは、 N 個の制御点から得られる N − 1 次曲線である。 フランスの自動車メーカー、シトロエン社のド・カステリョ
とルノー社のピエール・ベジェにより独立に考案された。
なんか難しそう…
こんな感じでやってるみたい
結局わかりませんでした ここら辺はなんとなくわかった…
なんかいけそう…
とりあえずやってみた…
イメージ
よさそう…
こうしたらいけるやろ!!
イメージ
ふぁ!?
東京工業大学のロゴやん…
完全一致
課題 ・個別に色は変えられるようにしたいよね ・回転させたらコンポーネントで切り出せて良さそうだね
ここまでありがとうございました