Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
ECSのサービス間通信 4つの方法を比較する 〜Canary,Blue/Greenも添えて〜
Search
Tetsuya Kikuchi
October 23, 2024
Programming
15
4k
ECSのサービス間通信 4つの方法を比較する 〜Canary,Blue/Greenも添えて〜
AWS Likers) AWS10分LT会 - vol.5 でのLT資料です。
https://aws-likers.connpass.com/event/330782/
Tetsuya Kikuchi
October 23, 2024
Tweet
Share
More Decks by Tetsuya Kikuchi
See All by Tetsuya Kikuchi
More Approvers for Greater OSS and Japan Community
tkikuc
1
110
SOCI Index Manifest v2が出たので調べてみた / Introduction to SOCI Index Manifest v2
tkikuc
1
220
Git Sync を超える!OSS で実現する CDK Pull 型デプロイ / Deploying CDK with PipeCD in Pull-style
tkikuc
4
630
今ならAmazon ECSのサービス間通信をどう選ぶか / Selection of ECS Interservice Communication 2025
tkikuc
21
4.6k
GitOps for Everything with Pluggable PipeCD
tkikuc
0
58
ecspresso, ecschedule, lambroll を PipeCDプラグインとして動かしてみた (プロトタイプ) / Running ecspresso, ecschedule, and lambroll as PipeCD Plugins (prototype)
tkikuc
2
5.6k
プルリクが全てじゃない!実は喜ばれるOSS貢献の方法8選
tkikuc
17
2.8k
ECS Service Connectのこれまでのアップデートと今後のRoadmapを見てみる
tkikuc
3
550
ECS向けのドリフト検知機構を実装してみた
tkikuc
0
640
Other Decks in Programming
See All in Programming
CSC509 Lecture 03
javiergs
PRO
0
330
ソフトウェア設計の実践的な考え方
masuda220
PRO
3
460
実践AIチャットボットUI実装入門
syumai
7
2.4k
Go言語の特性を活かした公式MCP SDKの設計
hond0413
1
170
NetworkXとGNNで学ぶグラフデータ分析入門〜複雑な関係性を解き明かすPythonの力〜
mhrtech
3
990
uniqueパッケージの内部実装を支えるweak pointerの話
magavel
0
910
(Extension DC 2025) Actor境界を越える技術
teamhimeh
1
220
iOSエンジニア向けの英語学習アプリを作る!
yukawashouhei
0
180
Чего вы не знали о строках в Python – Василий Рябов, PythoNN
sobolevn
0
160
猫と暮らすネットワークカメラ生活🐈 ~Vision frameworkでペットを愛でよう~ / iOSDC Japan 2025
yutailang0119
0
220
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
770
Back to the Future: Let me tell you about the ACP protocol
terhechte
0
130
Featured
See All Featured
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
525
40k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
54
3k
Facilitating Awesome Meetings
lara
56
6.6k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Product Roadmaps are Hard
iamctodd
PRO
54
11k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
2.6k
Building Applications with DynamoDB
mza
96
6.6k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
Why Our Code Smells
bkeepers
PRO
339
57k
Faster Mobile Websites
deanohume
310
31k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
Transcript
ECSのサービス間通信 4つの方法を比較する 〜Canary,Blue/Greenも添えて〜 2024-10-23 AWS Likers) AWS10分LT会 - vol.5 @t-kikuc
• PipeCDメンテナ @CyberAgent, Inc. ◦ ECS/Lambda関連の機能開発よくやってます • 好きなAWSサービス: ECS、Support •
年内にAWS認定10点ぐらい失効します🎇 菊池 哲哉 Kikuchi Tetsuya 2 @t-kikuc @t_kikuc
PipeCDとは? • CD(継続的デリバリー)のOSS • 主な特徴 ◦ ECS、Lambda、K8s、Cloud Run、Terraformにデプロイできる (2024.10現在) ◦
Canary、Blue/Greenに強み ◦ GitOpsスタイル(Pull型) • 沿革 ◦ サイバーエージェント発のOSS ◦ 2023.05〜 CNCF Sandbox Project ◦ 詳細: https://speakerdeck.com/ffjlabo/our-journey-from-in-house-cd-system-to-open-source • 日本語版チュートリアルあります ◦ https://github.com/pipe-cd/tutorial/blob/main/content/ja/README.md 3
アジェンダ 1. ECSのサービス間通信とは? 2. 4つのサービス間通信方法を概説 3. 比較 4. Canary、Blue/Greenはどう実現する? 4
1. ECSのサービス間通信とは? 5
ECSのサービス間通信とは? 6
ECSのサービス間通信とは? 7 どうする? どうする?
サービス間通信で大事な要素 • 通信先の発見 ◦ 負荷分散も • 信頼性/耐障害性 ◦ ヘルスチェック : 落ちてるターゲットは外す ◦
リトライ : 一時的な通信失敗なら再試行 ◦ サーキットブレーカ: 落ちてるサービスには通信させない • 可観測性 ◦ ログ、メトリクス、トレース 8
ECSサービス間通信の方法4点 • ALB • ECS Service Discovery • App Mesh
(廃止予定) • ECS Service Connect 9
App Mesh終了のお知らせ > 2026 年 9 月 30 日をもって AWS
App Mesh のサポートを終了することを決定しました。 https://aws.amazon.com/jp/blogs/news/migrating-from-aws-app-mesh-to-amazon-ecs-service-c onnect/ 10
2. 4つのサービス間通信方法を概説 11 11
1. ALB 12 1. ALBのドメイン名にアクセス 2. ALBが配下のTaskにルーティング
1. ALB 13 • パスベースのルーティングにより、 1つのALBで複数サービス間の中継も可能
1. ALB 14 👍強み • ログ・メトリクスを取得可能 • 柔軟なルーティング設定 😢弱み •
レイテンシが気になりうる • ALBの管理の手間
2. ECS Service Discovery • 名前解決 → 直接アクセス 15
2. ECS Service Discovery • レコード登録の流れ (削除も同様) 16
2. ECS Service Discovery 17 👍強み • 構築・管理がシンプル • 通信が高速
• 安い 😢弱み • ログ/メトリクス/トレースを取得できない • 信頼性向上のためには自前実装が必要
3. App Mesh (終了予定) • Envoyサイドカー + マネージドのコントロールプレーン 18
3. App Mesh (終了予定) 19 👍強み • ログ・メトリクス・トレースを取得 できる •
信頼性向上の機能が充実 ◦ サーキットブレーカーも 😢弱み • 構築・管理が面倒
4. ECS Service Connect • サイドカーのエージェントが通信を色々やってくれる 20
4. ECS Service Connect 21 👍強み • ログ・メトリクスを取得可能 • リトライ制御が自動
• 設定がシンプル 😢弱み • サイドカーの費用がかかる • まだ発展途上
3. 4方法を比較 22 22
比較 23 ALB Service Discovery App Mesh Service Connect 可観測性
👍 x 👍👍 👍 信頼性 👍 x 👍👍👍👍 👍👍 シンプルさ 👍 👍👍👍 x 👍👍 費用 トラフィック次第 👍 サイドカー サイドカー 懸念事項 - - 終了予定☠ まだ発展途上 PipeCDでの 対応状況 👍👍対応済 👍一部対応済 x 対応予定なし x 未対応
4. Canary, Blue/Greenはどう実現する? 24 24
比較: デプロイ編 25 ALB Service Discovery App Mesh Service Connect ローリングアッ
プデート 👍 👍 👍 👍 Canary, Blue/Green 👍👍 CodeDeployを 使用 x 強引には可能 👍 x 未対応 CodeDeployを使用しない方法は、下記参照 ECSのCanaryリリースを Externalデプロイタイプで実現する方法
Service Discoveryでの強引Canary例 26 • TaskSetを利用 • Task数の比率でCanary 比率を制御 • Blue/Greenはできない
◦ Blue/Green対応 版:https://qiita.com/t-kikuc/items/6995 7ee2c6b490a01b6d • PipeCDはこの方式 詳細:https://qiita.com/t-kikuc/items/25bd032606d878229ed7
Service ConnectでのCanary,Blue/Greenは? • 現時点でCanary,Blue/Greenは未サポート • 強引に実現する可能性: ビミョウ ◦ 複数のサービスを使えばできるのか?(検証求む) ◦
“外部デプロイタイプ”がサポートされていないため、魔改造は難しそう > Only services that use rolling deployments are supported with Service Connect. https://docs.aws.amazon.com/AmazonECS/latest/developerguide/service-connect-concepts-deploy.html 27
まとめ 28 28
まとめ 29 ALB Service Discovery App Mesh Service Connect 可観測性
👍 x 👍👍 👍 信頼性 👍 x 👍👍👍👍 👍👍 シンプルさ 👍 👍👍👍 x 👍👍 費用 トラフィック次第 👍 サイドカー サイドカー 懸念事項 - - 終了予定☠ まだ発展途上 Canary, Blue/Green 👍👍CodeDeployで x 強引には可能 👍 x PipeCD対応状況 👍👍対応済 👍一部対応済 x 対応予定なし x 未対応 頑張ってほしい • Service ConnectはApp Meshからの移行先として十分なのか? • AWS的には「ECSサービス間通信に多機能は不要」と考えているのか?
参考・関連文献 • 第二十六回 ちょっぴりDD Amazon ECS Service Connect によるサービス間通信の管理 https://www.youtube.com/watch?v=emmk3U0whSQ
• 改めてECSサービス間通信を整理する https://tech.nri-net.com/entry/ecs_service_to_service_communication • Web アプリケーションにおける Amazon ECS / AWS Fargate アーキテクチャデザインパターン https://aws.amazon.com/jp/builders-flash/202409/web-app-architecture-design-pattern/ • ECS Service Connect で ECS 上のマイクロサービスの耐障害性と可観測性を高めよう https://speakerdeck.com/kashinoki38/ecs-service-connect-de-ecs-shang-nomaikurosabisunonai-zhang-hai-xing-toke-guan-ce-xing-wogao-meyou • 公式ドキュメント) Interconnect Amazon ECS services - Amazon Elastic Container Service https://docs.aws.amazon.com/AmazonECS/latest/developerguide/interconnecting-services.html • Service DiscoveryでのCanary & Blue/Green (強引実装例) https://qiita.com/t-kikuc/items/69957ee2c6b490a01b6d • Service DiscoveryでのCanary(簡易実装例) https://qiita.com/t-kikuc/items/25bd032606d878229ed7 • ECSのCanaryリリースをExternalデプロイタイプで実現する方法 https://speakerdeck.com/tkikuc/ecsnocanaryririsuwoexternaldepuroitaipudeshi-xian-surufang-fa 30