Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
PHPerを続ける理由
Search
おぎ
January 19, 2024
0
110
PHPerを続ける理由
PHPカンファレンス北海道(#phpcondo_yasai)で発表したLTの資料です
おぎ
January 19, 2024
Tweet
Share
More Decks by おぎ
See All by おぎ
「10分以内に機能を消せる状態」 の実現のためにやっていること
togishima
1
520
そのプロダクトは誰のもの?
togishima
1
41
インターフェース設計のコツとツボ
togishima
2
1k
100行で書けるPSR-11
togishima
0
540
ITなんもわからん素人がアジャイルと出会うまで
togishima
1
93
とあるWebエンジニアの生成AI活用事例
togishima
0
130
設計、Interface
togishima
0
79
実践、Interface
togishima
1
2k
闇のPHPからの防衛術
togishima
0
290
Featured
See All Featured
The Invisible Side of Design
smashingmag
302
51k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
272
21k
Facilitating Awesome Meetings
lara
57
6.6k
Rebuilding a faster, lazier Slack
samanthasiow
84
9.3k
How To Stay Up To Date on Web Technology
chriscoyier
791
250k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
95
14k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
514
110k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.9k
Optimizing for Happiness
mojombo
379
70k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Templates, Plugins, & Blocks: Oh My! Creating the theme that thinks of everything
marktimemedia
31
2.6k
Transcript
PHPerを続ける理由 PHPConDo 2024全然野菜
自己紹介
名前:おぎ PHPer歴:4年目(自称にわか) 住んでるところ:秘境グンマー 所属:Innovator Japan.inc 特技:スノーボード
闇のPHPからの防衛術 PHPConDo2024
宣伝終わり
突然ですが
あなたはPHPerですか?
なぜPHPerなんですか?
今日のお話 • なぜPHPを選んだのか? • なぜPHPerを続けるのか? • まとめ
なぜPHPを選んだのか?
仕事があるはず • 様々なWebシステムがPHPで動いている • 某CMSを含め、保守の仕事はたくさんある • 教育機関等で学ぶところが少ないので相対的なプロ グラマ人口が少ない
適度に枯れている • 30年の歴史 • Webで沢山揉まれてきた言語 • マイナーバージョンは年1回(サポートは3年) メジャーバージョンは4〜5年に1回
コミュニティの懐が深い • 制作からシステムまで • 老若男女様々なユーザー • 初心者ウェルカムな雰囲気
なぜPHPerを続けるのか?
仕事がある • 動かし続けないといけないシステムがある • 技術詳細は課題解決の本質と関係ない(ことがあ る) • 純粋に楽しい
ツールとして必要十分 • 「歯ブラシみたい」な言語 • キャッチアップに必要な労力が少ない • 解決したいのは「課題」
コミュニティへの恩返し • もらった以上のものを返せる人間でありたい • でもまだまだ得るものの方が多い • ので当面続けていきます
みんなで盛り上げていきましょう!
ご清聴ありがとうございました
参考リンク • 廣川類さん「PHPのこれから2018」、徳丸浩さん「安全なWebアプリ ケーションの作り方2018」 〜PHPカンファレンス2018 • プリンシプルオブプログラミング