Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Baremetal Rust for RISC-V
Search
tomoyuki-nakabayashi
November 26, 2018
Programming
5
1.1k
Baremetal Rust for RISC-V
RustのLT会 #6
tomoyuki-nakabayashi
November 26, 2018
Tweet
Share
More Decks by tomoyuki-nakabayashi
See All by tomoyuki-nakabayashi
Nature Remo SDKアップデートの軌跡
tomoyuki
1
1.1k
How to learn Embedded Rust Edition 2021
tomoyuki
0
1.4k
Embedded-Rust
tomoyuki
1
3k
hello-world-on-RTOS
tomoyuki
0
830
Other Decks in Programming
See All in Programming
いまさら聞けない生成AI入門: 「生成AIを高速キャッチアップ」
soh9834
15
4.4k
PHPバージョンアップから始めるOSSコントリビュート / how2oss-contribute
dmnlk
1
700
MCP調べてみました! / Exploring MCP
uhzz
2
2.2k
Rollupのビルド時間高速化によるプレビュー表示速度改善とバンドラとASTを駆使したプロダクト開発の難しさ
plaidtech
PRO
1
150
エンジニア未経験が最短で戦力になるためのTips
gokana
0
260
AtCoder Heuristic First-step Vol.1 講義スライド
terryu16
3
1.1k
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
2k
パスキーのすべて / 20250324 iddance Lesson.5
kuralab
0
150
メモリウォールを超えて:キャッシュメモリ技術の進歩
kawayu
0
1.8k
リアクティブシステムの変遷から理解するalien-signals / Learning alien-signals from the evolution of reactive systems
yamanoku
2
1.2k
Qiita Bash
mercury_dev0517
1
160
Agentic Applications with Symfony
el_stoffel
2
240
Featured
See All Featured
Fireside Chat
paigeccino
37
3.4k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
118
51k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
430
65k
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
30
1.1k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
29
8.5k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
99
5.5k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
40
2.2k
Refactoring Trust on Your Teams (GOTO; Chicago 2020)
rmw
34
2.9k
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
380
Transcript
RustでRISC-Vをターゲットに ベアメタる @LDScell 2018/11/26 RustのLT会!Rust入門者の集い #6
自己紹介 • @LDScell • tomoyuki-nakabayashi(github) – 孤独に、黙々と、 Rustでベアメタってます
Motivation • 目指せ孤独脱出!
Background • ベアメタルプログラミング (no_std)とは? • RISC-Vとは? – オープンなCPUの命令セット – CPU自作して販売しても合法
CPU (Metal) OS library apps CPU (Metal) apps
Rust 1.30リリース! (2018/10) • `no_std` applications – #![no_std]自体は1.6からstableだったが、 #[panic_handler]が追従せず、stableではライブラ リしか作れなかった
• Added RISC-V target compiler – riscv32imc-unknown-none-elf
stableでRISC-Vベアメタれる! • Hello world! • お作法
stableでRISC-Vベアメタれる! • ね、簡単でしょ? 良い子はUARTのTXバッファがFullでないかのチェックをしよう!
後は・・・
ちょっとアセンブリ書いて
ちょっとリンカスクリプト書いて
ちょっとcargoの設定書いて
ちょっとbuild script書いて
cargo runで完了! RISC-Vエミュレータの実行結果 めっちゃ簡単にベアメタれるやん! ※stableでは、アセンブラにriscv-toolchain (gcc)が必要
そこで僕は考えた
RISC-V用のOS作ろう! (ある意味必然)
• Deviceの利用を排他制御したい • 原始的な方法⇒spin lock – Deviceが利用中であれば、ループして待つ CPU 絶賛困っていること 安全なHWアクセスを作りたい
Thread 1 Thread 2 Device (Serial/Monitor)
spin crate They are usable without `std` and static initializers
are available. no_stdでも利用可能なspin lock用crate ```:Cargo.toml [dependencies] spin = "0.4.10“ ``` https://crates.io/crates/spin
早速spin crateを使え・・・ない! $ cargo build 命令セットレベルの問題? RISC-Vは(x86と違って)、compare_and_swap命令 がない 鋭意調査中 めっちゃ辛そうなエラー
Conclusion • Rustでベアメタルプログラミング簡単にできる よ! • RISC-Vというイケイケの命令セットをターゲット にできるよ! • 軽い気持ちでベアメタろう! OS作ろう!
• そして、錆ありベアメタルの群れを作ろう!