Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Selenium完全に理解した
Search
tsuemura
January 29, 2020
Programming
0
3.1k
Selenium完全に理解した
完全に理解した人達の「Web技術」Talk #1
https://easy2.connpass.com/event/161840/
tsuemura
January 29, 2020
Tweet
Share
More Decks by tsuemura
See All by tsuemura
事業継続を支える自動テストの考え方
tsuemura
0
780
テスト自動化ことはじめ(202412_オープンロジ版) / Enter the testing automation (2024 Dec, for OPENLOGI)
tsuemura
0
740
E2Eテストのシナリオと抽象化の粒度の話.pdf
tsuemura
6
710
テスト自動化ことはじめ
tsuemura
3
350
ようこそ、ソフトウェアテストの世界へ!
tsuemura
1
83
リーダブルなE2Eテストコードのための3つのC
tsuemura
7
1.1k
コンテキストとセマンティクスを意識してリーダブルなE2Eテストコードを書こう
tsuemura
12
28k
60分で学ぶE2Eテスト(実装編)
tsuemura
0
410
全部乗せフレームワーク CodeceptJS でE2Eテストを楽にしよう
tsuemura
7
5.4k
Other Decks in Programming
See All in Programming
AI時代のプログラミング教育 / programming education in ai era
kishida
23
20k
エンジニア未経験が最短で戦力になるためのTips
gokana
0
210
Devinのメモリ活用の学びを自社サービスにどう組み込むか?
itarutomy
0
1.7k
2025/3/18 サービスの成長で生じる幅広いパフォーマンスの問題を、 AIで手軽に解決する
shirahama_x
0
160
なぜselectはselectではないのか
taiyow
2
310
RubyKaigiで手に入れた HHKB Studioのための HIDRawドライバ
iberianpig
0
1k
snacks.nvim内のセットアップ不要なプラグインを紹介 / introduce_snacks_nvim
uhooi
0
340
Develop Faster With FrankenPHP
dunglas
2
2.5k
Go1.24 go vetとtestsアナライザ
kuro_kurorrr
2
460
Preact、HooksとSignalsの両立 / Preact: Harmonizing Hooks and Signals
ssssota
1
690
AIエージェントを活用したアプリ開発手法の模索
kumamotone
1
750
Modern Angular:Renovation for Your Applications @angularDays 2025 Munich
manfredsteyer
PRO
0
140
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Code Reviewing Like a Champion
maltzj
522
39k
How to Think Like a Performance Engineer
csswizardry
22
1.5k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
53
13k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
[RailsConf 2023] Rails as a piece of cake
palkan
53
5.4k
Writing Fast Ruby
sferik
628
61k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
102
18k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
177
52k
Rails Girls Zürich Keynote
gr2m
94
13k
Optimizing for Happiness
mojombo
377
70k
Transcript
Selenium完全に理解した Takuya Suemura @ Autify Inc.
⾃⼰紹介 末村 拓也(Takuya Suemura) QA / テスト⾃動化エンジニア というテスト⾃動化プラットフォームを作る会社で働いています
https://autify.com/ja/
テストしてる? https://martinfowler.com/bliki/TestPyramid.html
今⽇話すこと Webのテストによく使われる Selenium という技術の話
Seleniumとは すごい昔からあるブラウザ操作⾃動化フレームワーク 様々なブラウザを単⼀のAPIで操作できる 複数のマシンでE2Eテストを並列実⾏することができる いくつかの技術の複合体 Selenium WebDriver Selenium Grid Selenium
IDE
使う サーバを⽴てる必要があります Nodeなら selenium-standalone を使うと楽 $ npm install -g selenium-standalone
$ selenium-standalone install $ selenium-standalone start http://localhost:4444/wd/hub にサーバが⽴ちます
使う Selenium⾃体はブラウザの操作を抽象化しているだけなので、 実際にテストコードを書くときは 他のテストフレームワークを使うのが⼀般的です 例: Selenide(Java) Geb(Groovy) Capybara(Ruby) RobotFramework(Python) WebdriverIO(Node)
CodeceptJS(Node)
他のフレームワークと何が違うの? Seleniumはユーザーが実際に⾏う操作を⾃動化するところに重点を置いていて、それゆえにか ゆいところに⼿が届かないことがある 例えばCookieやGeolocationを編集できない ブラウザ上で任意のJavaScriptを実⾏できるのでそれで解決することもあるが、HTTPヘッダ の追加などは出来ない Seleniumは並列実⾏を強⼒にサポートしている ZaleniumやSelenoidのようなコンテナを使った並列実⾏をするためのサードパーティツールも 存在する なんやかんや実機のテストはSeleniumが強い
IEとか……
似たようなツールたち Puppeteer Cypress TestCafe PlayWright <- NEW! などなど
Enjoy Testing!