Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Akikoma | GeekCamp vol3
Search
umaidashi
May 21, 2023
Programming
1
590
Akikoma | GeekCamp vol3
技育CAMP vol3での成果物
企業賞受賞
umaidashi
May 21, 2023
Tweet
Share
More Decks by umaidashi
See All by umaidashi
1on1 profile
umaidashi
0
8
Akikoma | GeekCamp Advance vol.2
umaidashi
0
440
Slog | GeekCamp vol.4
umaidashi
0
480
Hakidame | GeekCamp vol1
umaidashi
0
620
Other Decks in Programming
See All in Programming
GoとPHPのインターフェイスの違い
shimabox
2
190
ARA Ansible for the teams
kksat
0
150
SpringBoot3.4の構造化ログ #kanjava
irof
2
1k
『GO』アプリ バックエンドサーバのコスト削減
mot_techtalk
0
150
データの整合性を保つ非同期処理アーキテクチャパターン / Async Architecture Patterns
mokuo
47
17k
データベースのオペレーターであるCloudNativePGがStatefulSetを使わない理由に迫る
nnaka2992
0
160
Rails アプリ地図考 Flush Cut
makicamel
1
120
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
9
1.8k
pylint custom ruleで始めるレビュー自動化
shogoujiie
0
120
Immutable ActiveRecord
megane42
0
140
2,500万ユーザーを支えるSREチームの6年間のスクラムのカイゼン
honmarkhunt
6
5.3k
Honoのおもしろいミドルウェアをみてみよう
yusukebe
1
210
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
604
68k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
232
140k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
RailsConf 2023
tenderlove
29
1k
Reflections from 52 weeks, 52 projects
jeffersonlam
348
20k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
114
50k
How to train your dragon (web standard)
notwaldorf
91
5.8k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
98
5.4k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Transcript
Akikoma ”直感的”に“リアルタイム”で 「空きコマ」を共有できる SNSアプリ「Akikoma」 ハッカソン2回目!! team: おいどん。 name: Yuma
Oishi ▼使ってみてね!
こんな課題を解決 • 友達と「空きコマ」でご飯に行きたい。 • あいつ今「空きコマ」なんだっけ。 • 「空きコマ」で打ち合わせやりたいな。 • みんなで「空きコマ」でチーム開発したいな。 これまで時間割のスクショを見比べてました…
おいどん。| Yuma Oishi
「直感的」な操作 指先のタップで簡単に登録! 細かい情報の入力を省くことで、 「直感的」で「ストレスフリー」な ユーザー体験を実現 おいどん。| Yuma
Oishi
友達を「フォロー」 SNSなのでね おいどん。| Yuma Oishi
「リアルタイム」にわかる フォローしている人で、 「今」空きコマの人にピンクのリング 現在時刻のコマは目立つように工夫 (日曜なので火曜の15:00に設定) おいどん。| Yuma Oishi
「グループ」も作れる サークルやゼミなど 用途に合わせてグループを作れる 公開・非公開を選べる おいどん。| Yuma Oishi
「グループ」で空きコマ調整 所属しているメンバー一覧や コマごとにメンバーが空きコマかわかる コマの色や濃淡で「直感的」にわかる (ピンク=自分が空きコマ) おいどん。|
Yuma Oishi
裏側の話 • 使用したも(無料) • 挑戦 ◦ Next.js v13「App Router」stable記念! ◦
初!認証機能(NextAuth.js) ◦ 初!テーブル設計 ◦ 初!Prismaをガッツリ おいどん。| Yuma Oishi
これから • SNSなのでチャット機能を追加 • 休講情報や授業以外で空いていないコマを登録 • 利用頻度が上がる工夫 • コマの情報を充実(大学や授業で紐づけ)
• 簡易的な空きコマ調整アプリを独立 おいどん。| Yuma Oishi
Thank you!! ぜひ使ってみて下さい〜! Deploy: akikoma.vercel.app Github
: umaidashi Twitter : umaidashi18 Repository: umaidashi/akikoma おいどん。| Yuma Oishi