Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
正規表現の少し進んだ機能 / regex lookahead
Search
USAMI Kosuke
August 19, 2022
Programming
1
510
正規表現の少し進んだ機能 / regex lookahead
※ Docswell に移行しました
https://www.docswell.com/s/usami-k/58GRDQ-regex-lookahead
USAMI Kosuke
August 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by USAMI Kosuke
See All by USAMI Kosuke
Onsager代数とその周辺 / Onsager algebra tsudoi
usamik26
0
650
Apple HIG 正式名称クイズ結果発表 / HIG Quiz Result
usamik26
0
190
ゆめみ大技林製作委員会の立ち上げの話 / daigirin project
usamik26
0
340
@ViewLoadingプロパティラッパの紹介と自前で実装する方法 / @ViewLoading property wrapper implementation
usamik26
0
490
これからUICollectionViewを実践活用する人のためのガイド / Guide to UICollectionView
usamik26
1
760
Xcodeとの最近の付き合い方のはなし / Approach To Xcode
usamik26
2
680
UICollectionView Compositional Layout
usamik26
0
810
Coding Swift with Visual Studio Code and Docker
usamik26
0
520
Swift Extension for Visual Studio Code
usamik26
2
1.1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
MCPとデザインシステムに立脚したデザインと実装の融合
yukukotani
4
1.5k
Android端末で実現するオンデバイスLLM 2025
masayukisuda
1
170
機能追加とリーダー業務の類似性
rinchoku
2
1.3k
テストコードはもう書かない:JetBrains AI Assistantに委ねる非同期処理のテスト自動設計・生成
makun
0
510
意外と簡単!?フロントエンドでパスキー認証を実現する WebAuthn
teamlab
PRO
2
770
AI時代のUIはどこへ行く?
yusukebe
18
9k
アプリの "かわいい" を支えるアニメーションツールRiveについて
uetyo
0
280
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
350
基礎から学ぶ大画面対応(Learning Large-Screen Support from the Ground Up)
tomoya0x00
0
3.3k
1から理解するWeb Push
dora1998
7
1.9k
Putting The Genie in the Bottle - A Crash Course on running LLMs on Android
iurysza
0
140
RDoc meets YARD
okuramasafumi
4
170
Featured
See All Featured
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
36
2.5k
Fight the Zombie Pattern Library - RWD Summit 2016
marcelosomers
234
17k
Building an army of robots
kneath
306
46k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1370
200k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
407
66k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
59
9.5k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
330
21k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
It's Worth the Effort
3n
187
28k
Thoughts on Productivity
jonyablonski
70
4.8k
Transcript
正規表現の 少し進んだ機能 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ
自己紹介 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ / iOS テックリード 大阪在住、最寄のゆめみオフィスは京都(まだ物理出社してないが) 来月のiOSDC にパンフレット記事寄稿、トーク登壇予定
来月の技術書典に出展予定
正規表現を再勉強中 Swift で正規表現が言語組み込みになる この機会に、正規表現を再勉強 意外と知らない機能がいろいろあった 例:名前付きキャプチャ、後方参照 書いた:Swift Regex でキャプチャや名前付きキャプチャを使う -
Qiita
正規表現の基本 文字列のパターンマッチ 部分文字列の抽出(キャプチャ)
位置へのマッチ アンカー:「文字列」でなく「位置」にマッチする 長さ0 の文字列にマッチすると考えて、ゼロ幅アサーションとも呼ばれる ^ (先頭) $ (末尾) \b (単語の境界)など
` ` ` ` ` `
少し進んだ機能の紹介 先読み(lookahead ) 後読み(lookbehind )
先読み 先読み(lookahead )は、位置にマッチする記法の一種で、位置の指定に正 規表現が使える。 (?= と ) で囲む。 ` `
` ` a(?=..d) → 「a 」の次に「任意の2 文字+d 」が来る場合に限り、「a 」にマッチする
後読み (?=regex) : 先読み。次に regex がくる位置にマッチ。 (?<=regex) : 後読み。前に regex
がくる位置にマッチ。 ` ` ` ` ` ` ` `
否定先読み・否定後読み (?!regex) : 否定先読み。次に regex がこない位置にマッチ。 (?<!regex) : 否定後読み。前に regex
がこない位置にマッチ。 ` ` ` ` ` ` ` `
先読みが便利な場合 (1) 複数の正規表現すべてにマッチするか
先読みが便利な場合 (2) 数値の3 桁ごとにカンマを挿入するコード → これ、どうなってるの?
先読みが便利な場合 (2) 解説
書籍
便利ツール