Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
正規表現の少し進んだ機能 / regex lookahead
Search
USAMI Kosuke
August 19, 2022
Programming
1
490
正規表現の少し進んだ機能 / regex lookahead
※ Docswell に移行しました
https://www.docswell.com/s/usami-k/58GRDQ-regex-lookahead
USAMI Kosuke
August 19, 2022
Tweet
Share
More Decks by USAMI Kosuke
See All by USAMI Kosuke
Onsager代数とその周辺 / Onsager algebra tsudoi
usamik26
0
630
Apple HIG 正式名称クイズ結果発表 / HIG Quiz Result
usamik26
0
180
ゆめみ大技林製作委員会の立ち上げの話 / daigirin project
usamik26
0
320
@ViewLoadingプロパティラッパの紹介と自前で実装する方法 / @ViewLoading property wrapper implementation
usamik26
0
480
これからUICollectionViewを実践活用する人のためのガイド / Guide to UICollectionView
usamik26
1
740
Xcodeとの最近の付き合い方のはなし / Approach To Xcode
usamik26
2
670
UICollectionView Compositional Layout
usamik26
0
780
Coding Swift with Visual Studio Code and Docker
usamik26
0
510
Swift Extension for Visual Studio Code
usamik26
2
1k
Other Decks in Programming
See All in Programming
ドメインモデリングにおける抽象の役割、tagless-finalによるDSL構築、そして型安全な最適化
knih
10
1.6k
コードに語らせよう――自己ドキュメント化が内包する楽しさについて / Let the Code Speak
nrslib
6
1.4k
Enterprise Web App. Development (2): Version Control Tool Training Ver. 5.1
knakagawa
1
110
AIエージェントによるテストフレームワーク Arbigent
takahirom
0
350
がんばりすぎないコーディングルール運用術
tsukakei
1
210
#QiitaBash TDDでAIに設計イメージを伝える
ryosukedtomita
2
1.7k
PT AI без купюр
v0lka
0
210
MLOps Japan 勉強会 #52 - 特徴量を言語を越えて一貫して管理する, 『特徴量ドリブン』な MLOps の実現への試み
taniiicom
2
640
Effect の双対、Coeffect
yukikurage
4
1.2k
無関心の谷
kanayannet
0
140
機械学習って何? 5分で解説頑張ってみる
kuroneko2828
0
190
Gleamという選択肢
comamoca
6
570
Featured
See All Featured
Fantastic passwords and where to find them - at NoRuKo
philnash
51
3.3k
Visualization
eitanlees
146
16k
KATA
mclloyd
29
14k
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
161
15k
Done Done
chrislema
184
16k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
693
190k
Designing for Performance
lara
609
69k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.3k
The Art of Programming - Codeland 2020
erikaheidi
54
13k
Design and Strategy: How to Deal with People Who Don’t "Get" Design
morganepeng
130
19k
Fireside Chat
paigeccino
37
3.5k
実際に使うSQLの書き方 徹底解説 / pgcon21j-tutorial
soudai
PRO
180
53k
Transcript
正規表現の 少し進んだ機能 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ
自己紹介 宇佐見公輔 / 株式会社ゆめみ / iOS テックリード 大阪在住、最寄のゆめみオフィスは京都(まだ物理出社してないが) 来月のiOSDC にパンフレット記事寄稿、トーク登壇予定
来月の技術書典に出展予定
正規表現を再勉強中 Swift で正規表現が言語組み込みになる この機会に、正規表現を再勉強 意外と知らない機能がいろいろあった 例:名前付きキャプチャ、後方参照 書いた:Swift Regex でキャプチャや名前付きキャプチャを使う -
Qiita
正規表現の基本 文字列のパターンマッチ 部分文字列の抽出(キャプチャ)
位置へのマッチ アンカー:「文字列」でなく「位置」にマッチする 長さ0 の文字列にマッチすると考えて、ゼロ幅アサーションとも呼ばれる ^ (先頭) $ (末尾) \b (単語の境界)など
` ` ` ` ` `
少し進んだ機能の紹介 先読み(lookahead ) 後読み(lookbehind )
先読み 先読み(lookahead )は、位置にマッチする記法の一種で、位置の指定に正 規表現が使える。 (?= と ) で囲む。 ` `
` ` a(?=..d) → 「a 」の次に「任意の2 文字+d 」が来る場合に限り、「a 」にマッチする
後読み (?=regex) : 先読み。次に regex がくる位置にマッチ。 (?<=regex) : 後読み。前に regex
がくる位置にマッチ。 ` ` ` ` ` ` ` `
否定先読み・否定後読み (?!regex) : 否定先読み。次に regex がこない位置にマッチ。 (?<!regex) : 否定後読み。前に regex
がこない位置にマッチ。 ` ` ` ` ` ` ` `
先読みが便利な場合 (1) 複数の正規表現すべてにマッチするか
先読みが便利な場合 (2) 数値の3 桁ごとにカンマを挿入するコード → これ、どうなってるの?
先読みが便利な場合 (2) 解説
書籍
便利ツール