Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

適性の見極めや配属につながる研修設計について

Avatar for WHIsaiyo WHIsaiyo
October 02, 2025
26

 適性の見極めや配属につながる研修設計について

Avatar for WHIsaiyo

WHIsaiyo

October 02, 2025
Tweet

More Decks by WHIsaiyo

Transcript

  1. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 2 ⼈事担当者 ⿃居

    真之介 / TORII Shinnosuke 株式会社Works Human Intelligence 新卒採⽤担当(⼊社10年⽬/2016年卒) オンボーディング研修等 モットー『⼈の成⻑が⾃分の糧になる』 就活時代 当時の⼊社試験のロジカルシンキングが思った以上に⾃分にフィットし ていると感じ、⼊社 2016年 開発部⾨に所属 ⼤規模ユーザーのインターフェース作成を主に⾏う 2017年 SRE部⾨に異動 クラウド環境の構築、保守を⾏い、信頼性を担保 2022年 ⼈事部⾨異動 新卒採⽤を担当 2025年 L&OD オンボーディングチームへ異動
  2. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 3 新卒採⽤における選考から配属について 総合職コース

    エンジニア職コース ⼊社 新卒⼊社後研修 STM コンサルタント職 開発職 営業職 選考 研修 配属
  3. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 4 配属職種について 営業

    Sales Div. <役割> お客様との関係構築‧営業戦略の⽴案を通 してお客様の問題を解決する コンサルティング営業 <業務概要> ‧お客様との信頼関係の構築 ‧企業課題の発⾒、解決策の提案 ‧営業戦略の⽴案、実⾏ ‧提案資料の作成 ‧お客様打ち合わせ 等 エンジニア Product Div. <役割> WHIの製品戦略‧技術戦略の⽴案‧実⾏に向 けて、新たなプロダクトを創造するエンジニ ア <業務概要> プロダクト企画‧開発 インフラ基盤開発  UI/UXデザイン クライアントサポート 等 コンサルタント Business Development Div. <役割> システム導⼊を通して、企業の課題を解決す るコンサルタント <業務概要> ‧プロジェクトマネジメント ‧システム上の課題解決 ‧業務上の課題解決 ‧お客様打ち合わせ Customer Success Div. <役割> システム保守、バージョンアップ等を通し て、企業の課題を解決するコンサルタント <業務概要> ‧アカウントマネジメント ‧お客様の課題発⾒、解決 ‧プロダクトの活⽤促進 等
  4. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 5 新卒研修について Culture

    Onboarding Social Onboarding Business Onboarding System Onboarding 6⽉ STM 研修 4⽉ 5⽉ 配属 現場研修/OJT キャリアデザイン MVV ビジネスコア ビジネス課題 マナビバ‧朝礼‧終礼 ⼈事フォロー WHIの歴史 ⼈事制度 Value FB DiSC 執⾏役員セッション 先輩社員セッション Think! 出社勤務/在宅勤務 キャリア1on1 スケジュール 内容 Starters’ Training & Mission(通称STM) ⽬的: 「はたらくを楽しく」を正しく理解し、HRテック⼈財として、 ⾃⾝の仕事にWillを持ち⾃⼰成⻑できるセルフランナーの基礎を固める 時期: 4⽉〜5⽉末(2ヶ⽉間) 対象: 新⼊社員約100名
  5. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 6 新卒研修について Culture

    Onboarding Social Onboarding Business Onboarding System Onboarding 6⽉ STM 研修 4⽉ 5⽉ 配属 現場研修/OJT キャリアデザイン MVV ビジネスコア ビジネス課題 マナビバ‧朝礼‧終礼 ⼈事フォロー WHIの歴史 ⼈事制度 Value FB DiSC 執⾏役員セッション 先輩社員セッション Think! 出社勤務/在宅勤務 キャリア1on1 スケジュール 内容 Starters’ Training & Mission(通称STM) ⽬的: 「はたらくを楽しく」を正しく理解し、HRテック⼈財として、 ⾃⾝の仕事にWillを持ち⾃⼰成⻑できるセルフランナーの基礎を固める 時期: 4⽉〜5⽉末(2ヶ⽉間) 対象: 新⼊社員約100名
  6. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. 7 ビジネス課題について 課題内容

    選考時のコース関係なく 全ての課題を実施 カタログ課題 営業課題 コンサル課題 開発課題 共創ワーク ⾒極め ‧全ての課題の成果物 ‧現場社員による評価付け ‧社会⼈としてのマナー ‧基本的マナーも⾒極めに含む ‧STM内における振る舞い ‧どんな課題にも全⼒で 取り組む姿勢が求められる ========================== ‧総合職コースは全ての部⾨への 配属可能性あり ‧エンジニア配属確約者は 開発部⾨へ ‧配属後、勤務先事業所が決定 修了後の状態 ‧社会⼈、WHI社員としてのマナー を理解できている状態 ‧⽬の前の仕事にWillを持ち、未来 のために成⻑し続ける覚悟が出来て いる状態 ========================== ‧ビジネス全体を知ることで、配属 後のWHIの社会に対しての興味関⼼ 促進 ‧ビジネス職の課題を⾏うことで、 開発職の重要性を理解できている状 態
  7. © 2025 Works Human Intelligence Co., Ltd. ▪免責事項および権利帰属について ‧本資料に関する⼀切の権利は弊社に帰属します。 ‧本資料には弊社の機密情報が含まれており、書⾯による事前の承諾なしにこれを転載しまたは第三者に開⽰することを禁⽌いたします。

    ‧本資料はディスカッション⽬的で作成されたものであり、貴社との協議に基づき適宜変更することを想定しております。したがって、弊社は本資料に記載の内容について法的責任を⼀切負担いたしません。  なお、弊社および貴社の法的関係は、今後弊社および貴社が捺印の上締結した契約書に依拠し、本プロジェクトに関連して弊社は当該契約書に明⽰的に記載された責任以外の責任を負担いたしません。 ‧会社名、製品名はそれぞれ各社の商標⼜は登録商標です。 ‧本⽂中および図中には®マークは表記しておりません。 8