Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
re:Growth 2021 Amazon Store Amazing Points
Search
Hiroki YAMAMOTO
December 10, 2021
Technology
0
910
re:Growth 2021 Amazon Store Amazing Points
Hiroki YAMAMOTO
December 10, 2021
Tweet
Share
More Decks by Hiroki YAMAMOTO
See All by Hiroki YAMAMOTO
Classmethod Odyssey 登壇資料
yamahiro
0
1.2k
実例で紹介するRAG導入時の知見と精度向上の勘所
yamahiro
8
9.6k
JAWS-UG Bedrock Claude Night
yamahiro
3
1.3k
DEIM2024 チュートリアル ~AWSで生成AIのRAGを使ったチャットボットを作ってみよう~
yamahiro
3
1.7k
RAGに関する知見
yamahiro
9
78k
Jagu'e'r Tech Writers Meetup #1
yamahiro
0
720
LangChain Japan Meetup
yamahiro
0
980
【Developers IO Dey One】 Passregi CVの現在と取り組んできた改良
yamahiro
0
1.1k
Other Decks in Technology
See All in Technology
ブラウザのレガシー・独自機能を愛でる-Firefoxの脆弱性4選- / Browser Crash Club #1
masatokinugawa
1
470
クォータ監視、AWS Organizations環境でも楽勝です✌️
iwamot
PRO
1
310
watsonx.data上のベクトル・データベース Milvusを見てみよう/20250418-milvus-dojo
mayumihirano
0
120
MCPを活用した検索システムの作り方/How to implement search systems with MCP #catalks
quiver
12
6.6k
AWS Control Towerを 数年運用してきての気づきとこれから/aws-controltower-ops-tips
tadayukinakamura
0
150
新卒エンジニアがCICDをモダナイズしてみた話
akashi_sn
2
240
Ops-JAWS_Organizations小ネタ3選.pdf
chunkof
2
170
AIで進化するソフトウェアテスト:mablの最新生成AI機能でQAを加速!
mfunaki
0
140
AIでめっちゃ便利になったけど、結局みんなで学ぶよねっていう話
kakehashi
PRO
0
140
Goの組織でバックエンドTypeScriptを採用してどうだったか / How was adopting backend TypeScript in a Golang company
kaminashi
6
5.8k
バックオフィス向け toB SaaS バクラクにおけるレコメンド技術活用 / recommender-systems-in-layerx-bakuraku
yuya4
6
540
PagerDuty×ポストモーテムで築く障害対応文化/Building a culture of incident response with PagerDuty and postmortems
aeonpeople
1
130
Featured
See All Featured
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
Java REST API Framework Comparison - PWX 2021
mraible
30
8.5k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
67
11k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
71
10k
Statistics for Hackers
jakevdp
798
220k
Music & Morning Musume
bryan
47
6.5k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Why You Should Never Use an ORM
jnunemaker
PRO
55
9.3k
Understanding Cognitive Biases in Performance Measurement
bluesmoon
29
1.6k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
32
2.2k
KATA
mclloyd
29
14k
4 Signs Your Business is Dying
shpigford
183
22k
Transcript
Amazon店舗を体験してきた 2021/12/7 新規事業統括部・山本紘暉 最新の「Just Walk Out」のここがすごかった
2 自己紹介 山本 紘暉 新規事業統括部 Passregiチーム エンジニア 担当:CV・ML
3 re:Invent に参加しました
4 その前に、シアトルに寄ってきました
5 Amazonの店舗を体験してきた Amazon Fresh Capital Hill Whole Foods Market Amazon
Fresh Jackson St Amazon Fresh Factoria
6 店舗の様子
7 ここがすごかった!(1) カート
8
9
10
11
12
13 商品以外にも対応
14 ここがすごかった!(2) CV(カメラ)
15
16 センサの種類が多い
17 カメラの数が桁違い
18 非定型な商品にも対応
19 DevelopersIOカフェとの比較(ざっくり) DevIOカフェ Amazon店舗 (※) センサの種類 2種類 (ToF、RGB+Depthカメラ) 5種類 センサ台数
20 + 10程度 1000程度 店舗面積 コンビニ程度 大型スーパー 対応商品 定形 定形 + 非定形 ※ 「Amazon店舗」の数値は、筆者が分析した値であり、 Amazon.com社が公表している値ではありません
20 関連ブログ記事 • Amazon Freshのお店でAmazon GoやAmazon Oneなどの キャッシュレス体験をしてみた #reinvent •
https://dev.classmethod.jp/articles/about-amazon-one/ • [現地レポート]Amazon Oneを用いたストレスフリーな 入退店と支払い体験 • https://dev.classmethod.jp/articles/we_gotta_go_to_amazongo/
21 配線がすごい
None