Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
Search
tomokusaba
August 09, 2025
Technology
0
110
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
薬屋のひとりごとにみるトラブルシューティング
【劇場版】アニメから得た学びを発表会2025
https://engineers-anime.connpass.com/event/360301/
tomokusaba
August 09, 2025
Tweet
Share
More Decks by tomokusaba
See All by tomokusaba
Cloud Adoption Framework入門
tomokusaba
1
20
GitHub Copilot の概要
tomokusaba
1
170
ASP.NETアプリケーションのモダナイズ インフラ編
tomokusaba
1
510
Azure AI Foundry Agent Serviceを使用してコードファースト アプリを構築する
tomokusaba
1
310
Part1 GitHubってなんだろう?その1
tomokusaba
3
980
Part1 GitHubってなんだろう?その2
tomokusaba
2
960
Part2 GitHub Copilotってなんだろう
tomokusaba
2
1.1k
Global Azure2025(GitHub Copilot ハンズオン)
tomokusaba
2
960
ASP.NETアプリケーションのモダナイゼーションについて
tomokusaba
0
360
Other Decks in Technology
See All in Technology
オブザーバビリティプラットフォーム開発におけるオブザーバビリティとの向き合い / Hatena Engineer Seminar #34 オブザーバビリティの実現と運用編
arthur1
0
370
「AIと一緒にやる」が当たり前になるまでの奮闘記
kakehashi
PRO
3
110
S3 Glacier のデータを Athena からクエリしようとしたらどうなるのか/try-to-query-s3-glacier-from-athena
emiki
0
200
Serverless Meetup #21
yoshidashingo
1
110
Telemetry APIから学ぶGoogle Cloud ObservabilityとOpenTelemetryの現在 / getting-started-telemetry-api-with-google-cloud
k6s4i53rx
0
120
SRE新規立ち上げ! Hubbleインフラのこれまでと展望
katsuya0515
0
170
Rubyの国のPerlMonger
anatofuz
3
730
Agent Development Kitで始める生成 AI エージェント実践開発
danishi
0
130
金融サービスにおける高速な価値提供とAIの役割 #BetAIDay
layerx
PRO
1
770
ホリスティックテスティングの右側も大切にする 〜2つの[はか]る〜 / Holistic Testing: Right Side Matters
nihonbuson
PRO
0
620
o11yツールを乗り換えた話
tak0x00
2
500
【CEDEC2025】『Shadowverse: Worlds Beyond』二度目のDCG開発でゲームをリデザインする~遊びやすさと競技性の両立~
cygames
PRO
1
300
Featured
See All Featured
Improving Core Web Vitals using Speculation Rules API
sergeychernyshev
18
1k
Stop Working from a Prison Cell
hatefulcrawdad
271
21k
Large-scale JavaScript Application Architecture
addyosmani
512
110k
Documentation Writing (for coders)
carmenintech
73
5k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
50
5.5k
The MySQL Ecosystem @ GitHub 2015
samlambert
251
13k
How STYLIGHT went responsive
nonsquared
100
5.7k
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
223
9.9k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
70
11k
The Language of Interfaces
destraynor
158
25k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
29
5.5k
Side Projects
sachag
455
43k
Transcript
薬屋のひとりごとにみる トラブルシューティング FutureOne株式会社 草場 友光 【劇場版】アニメから得た学びを発表会2025
自己紹介 • コミュニティ活動を通じて知識を アップデートしています。 • 2022/08-2026 Microsoft MVP (Developer Technologies)
• tomo_kusaba • ドラクエ大好き ドラクエ10のプレイ時間→ 1キャラ目:2629時間 2キャラ目:909時間 3キャラ目:778時間 4キャラ目:190時間(配信用)
薬屋のひとりごとおもしろいですね!!
猫猫の推理一つ見ても面白いですね!
システムトラブルのとき猫猫の姿勢 参考になるとは思いませんか??
猫猫は薬学の専門知識でトラブル解決!
私たちはシステム構築の専門知識でトラブル解決!
事前に起こるトラブルを予測するのは困難 • システム開発時に事前に起こるすべてのトラブルを予測するのは とても困難です。 • そんなことができるのならあらかじめ対策を打っておく!! • ログ • そもそも発生しにくくする緩和策
• 運用方法の工夫 • 結果として不完全なログや状況証拠から原因を推測することにな る • 必ずしも断定できるものではないことが多い • 可能性が高いものからつぶしていくことになる
求められる姿勢 • あくまで不具合の可能性の一つとして・・・ • 断定的にならないように • 謙虚な気持ちで • トラブルシューティングに臨みましょう!!
おしまい おしまい