Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Spring Securityでハードウェアトークン認証
Search
Yoshikazu Nojima
April 18, 2018
Programming
0
870
Spring Securityでハードウェアトークン認証
Spring SecurityでFIDO-U2Fのハードウェアトークンを利用した二段階認証を実現するためにWebAuthnを実装した紹介
Yoshikazu Nojima
April 18, 2018
Tweet
Share
More Decks by Yoshikazu Nojima
See All by Yoshikazu Nojima
サーバーサイド開発者のためのパスキー入門
ynojima
4
720
Mavenパッケージの署名検証
ynojima
1
52
FIDO CTAP2 from Authenticator perspective
ynojima
2
890
WebAuthn & WebAuthn4J Introduction
ynojima
2
2.5k
Introduction to WebAuthn Testing API
ynojima
3
1.9k
WebAuthn for Java developers
ynojima
2
1.9k
WebAuthn from the relying-party view
ynojima
2
6k
WebAuthn in a nutshell - NTT Tech Conf #3 (ja)
ynojima
2
1.9k
Other Decks in Programming
See All in Programming
PHP ステートレス VS ステートフル 状態管理と並行性 / php-stateless-stateful
ytake
0
100
Introduction to kotlinx.rpc
arawn
0
700
パスキーのすべて ── 導入・UX設計・実装の紹介 / 20250213 パスキー開発者の集い
kuralab
3
790
2024年のWebフロントエンドのふりかえりと2025年
sakito
3
250
JavaScriptツール群「UnJS」を5分で一気に駆け巡る!
k1tikurisu
9
1.8k
メンテが命: PHPフレームワークのコンテナ化とアップグレード戦略
shunta27
0
120
AWS Organizations で実現する、 マルチ AWS アカウントのルートユーザー管理からの脱却
atpons
0
150
『テスト書いた方が開発が早いじゃん』を解き明かす #phpcon_nagoya
o0h
PRO
2
260
Honoとフロントエンドの 型安全性について
yodaka
7
1.2k
チームリードになって変わったこと
isaka1022
0
200
ソフトウェアエンジニアの成長
masuda220
PRO
10
1.2k
個人アプリを2年ぶりにアプデしたから褒めて / I just updated my personal app, praise me!
lovee
0
350
Featured
See All Featured
CoffeeScript is Beautiful & I Never Want to Write Plain JavaScript Again
sstephenson
160
15k
Become a Pro
speakerdeck
PRO
26
5.1k
Helping Users Find Their Own Way: Creating Modern Search Experiences
danielanewman
29
2.4k
Performance Is Good for Brains [We Love Speed 2024]
tammyeverts
7
630
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
12
960
Measuring & Analyzing Core Web Vitals
bluesmoon
6
240
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Designing for humans not robots
tammielis
250
25k
Building Applications with DynamoDB
mza
93
6.2k
Automating Front-end Workflow
addyosmani
1368
200k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.2k
Visualizing Your Data: Incorporating Mongo into Loggly Infrastructure
mongodb
45
9.4k
Transcript
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 Spring Securityでハードウェアトークン認証 2018-04-18 能島 良和
(@shiroica)
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 自己紹介 • 能島良和 • 通信キャリアでホスティングサービスの開発・運用
• 前職は通信キャリア系SIerで社内向けにSpringのPJ技術支援業務 • Twitter:@shiroica • GitHub:ynojima • Apache CloudStackというOSSのコミッタ • Apache CloudStackはSpringの上に構築されています :) 1
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 突然ですが・・・ この中にオンラインサービスのアカウントを 乗っ取られた経験のある方はいますか? 2
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 恥ずかしながら私はあります・・・ 3 アカウントを乗っ取られてスパム投稿に悪用された例:
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 原因 恐らく別のサービスから流出したID/Passwordによるリスト型攻撃。 ID/Passwordを色々なサービスで使いまわしていた為に攻撃されました。 4 もっと安全な認証手段
が欲しい!!!
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 Web Authentication仕様とは 最近W3Cで勧告候補になった、ハードウェアトークンによる二段階認証や生体認証による セキュアな認証をウェブで実現するためのWeb標準。Firefox Beta/Chrome
Canaryで実装済 • ローカル認証 • ユーザーとクライアントプラットフォーム間の認証 • 公開鍵認証 • クライアントプラットフォームとサーバー間の認証 の合わせ技の認証方式 5 ユーザー クライアント プラットフォーム サーバー ローカル認証 (指紋認証等) 公開鍵認証 昨日のPublickeyのWebAuthnの紹介記事:
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 Spring Securityで実装してみました spring-security-webauthn • Web
Authentication仕様を実装するspring-securityの認証プロバイダを実装しライブラリ化 • https://github.com/ynojima/spring-security-webauthn 6 ※多要素認証の実現上、Spring Security本体の実装に も手を入れる必要があり、本体側にもPull Req中
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 Web Authenticationの認証フロー(概略) • ユーザー登録 •
ユーザー認証 7 ユーザー 認証デバイス ブラウザ サーバー DB ユーザー 認証デバイス ブラウザ サーバー DB • チャレンジ • チャレンジ • ドメイン名 • 署名 • 署名されたデータ • チャレンジ • ドメイン名 • 他 • 署名 • 署名されたデータ 署名、ドメイン チャレンジ、他の検証 RP固有 公開鍵の読込 RP固有 公開鍵の保存 • 認証承認操作 • 登録承認操作 • RP (サイト) 固有公開鍵 • RP固有公開鍵 ローカル認証 公開鍵認証 認証情報を検証 認証情報を検証 RP固有 秘密鍵で署名
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 8
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 9
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 10
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 11
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 12
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 13
Copyright © Yoshikazu Nojima 2018 デモ 14