Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
React Native で状態管理とコンポーネント設計に悩んだ話
Search
zerosant
June 03, 2022
Technology
2
1.6k
React Native で状態管理とコンポーネント設計に悩んだ話
zerosant
June 03, 2022
Tweet
Share
Other Decks in Technology
See All in Technology
30分でわかる「リスクから学ぶKubernetesコンテナセキュリティ」/30min-k8s-container-sec
mochizuki875
3
450
2025年のARグラスの潮流
kotauchisunsun
0
800
Formal Development of Operating Systems in Rust
riru
1
420
Accessibility Inspectorを活用した アプリのアクセシビリティ向上方法
hinakko
0
180
今年一年で頑張ること / What I will do my best this year
pauli
1
220
テストを書かないためのテスト/ Tests for not writing tests
sinsoku
1
170
TSのコードをRustで書き直した話
askua
2
190
駆け出しリーダーとしての第一歩〜開発チームとの新しい関わり方〜 / Beginning Journey as Team Leader
kaonavi
0
120
生成AI × 旅行 LLMを活用した旅行プラン生成・チャットボット
kominet_ava
0
160
Kotlin Multiplatformのポテンシャル
recruitengineers
PRO
2
150
深層学習と3Dキャプチャ・3Dモデル生成(土木学会応用力学委員会 応用数理・AIセミナー)
pfn
PRO
0
460
AWSの生成AIサービス Amazon Bedrock入門!(2025年1月版)
minorun365
PRO
7
470
Featured
See All Featured
Fashionably flexible responsive web design (full day workshop)
malarkey
406
66k
Designing Experiences People Love
moore
139
23k
Embracing the Ebb and Flow
colly
84
4.5k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Site-Speed That Sticks
csswizardry
3
270
[Rails World 2023 - Day 1 Closing Keynote] - The Magic of Rails
eileencodes
33
2k
The Invisible Side of Design
smashingmag
299
50k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
427
64k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.1k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
356
29k
Practical Tips for Bootstrapping Information Extraction Pipelines
honnibal
PRO
10
870
Save Time (by Creating Custom Rails Generators)
garrettdimon
PRO
29
960
Transcript
React Native でコンポーネント設計と 状態管理に悩んだ話 at TECH STAND #8 React Native
& React 2022.06.03 スターフェスティバル株式会社 ソフトウェアエンジニア 吉藤 徹
自己紹介 吉藤 徹 Yoshifuji Toru スターフェスティバル株式会社 ソフトウェアエンジニア @zerosant 普段は TypeScript
でサーバーサイド・フロントエンドを書いています。 Node.js や React がメイン。最近はサーバーサイド寄りが若干多め。
今日話すこと • サービス紹介 • 状態管理に悩んだ話 • コンポーネント設計に悩んだ話
サービス紹介 • 日本最大級の企業・ワーカー向け フードデリバリーサービス • 10,000種類以上のラインナップ • 会議・接待・イベントシーンにマッチし たごちそうをお届け
サービス紹介 • 毎日選べる日替わりメニューをオフィ スにお届け • 健康的な食事で福利厚生を充実 • Web・アプリ・Slackから注文
サーバーサイド API Batch フロントエンド ワーカー向け画面 各種管理画面 エンジニア2名 Slack Bot App
ごちクルNowの開発体制
技術選定 Why React Native ? • 普段からReactでフロントエンドを開発している。 • Flutterも検討したが、学習コストと天秤にかけてスピードを重視。
状態管理に悩んだ話
状態管理に悩んだ話 Web版での状態管理は... • Reduxを採用している。 • APIレスポンスや通信状態などを含め、Reduxに全部任せる。 • 単純なUIの制御状態は Local State
で管理する。
状態管理に悩んだ話 でも、Reduxはしんどい • コード量が多く、少しの改修でも変更量がかさむ。 • Redux不要論も囁かれ始める世の中。
「状態」ってなに...?
状態を分類した 1. セッションデータ ◦ 認証情報やそれに関連するユーザー情報・ユーザー設定。 ◦ 多くのページで使用されることを想定している。 2. ドメインデータ ◦
「商品」や「注文」といった、サービスが取り扱う固有なデータ。 ◦ サーバーからAPI経由で取得する。 ◦ 未取得・取得成功/失敗といった通信に関する状態も同時に持つ。 3. UIの制御状態 ◦ フォームの入力状態や開閉状態など。 ◦ ユーザーの操作によって変更され、 UIの表示に影響する。
状態の分類 → 状態管理の手法 1. セッションデータ → React Context ◦ 認証情報やそれに関連するユーザー情報・ユーザー設定。
◦ 多くのページで使用されることを想定している。 2. ドメインデータ → Local State or Redux ◦ 「商品」や「注文」といった、サービスが取り扱う固有なデータ。 ◦ サーバーからAPI経由で取得する。 ◦ 未取得・取得成功/失敗といった通信に関する状態も同時に持つ。 3. UIの制御状態 → Local State or React Context ◦ フォームの入力状態や開閉状態など。 ◦ ユーザーの操作によって変更され、 UIの表示に影響する。
状態管理の手法 : React Context いつ React Context を使うのか → ページを跨いで保持したいもので、更新頻度が低いものに使う
コンテクストは、ある React コンポーネントのツリーに対して「グローバル」とみなすことができる、現在の認証済 みユーザ・テーマ・優先言語といったデータを共有するために設計されています。 React 公式 - コンテクスト
状態管理の手法 : React Context React Context で管理するもの • セッションデータ ◦
すべてのページ/画面にまたがって使用する。 ◦ 更新頻度は低い • UIの制御状態 ◦ グローバルな制御状態のみ。 ◦ ModalとかSnackbarとか。
状態管理の手法 : Local State Local State で管理するもの • ドメインデータ ◦
特定のページ/画面のみで使用する、ページ固有のものに限る。 • UIの制御状態 ◦ フォームの入力状態など。 ◦ コンポーネントのライフサイクルに依存するもの。
状態管理の手法 : Redux Redux (などの状態管理ライブラリ) で管理するもの • ドメインデータ ◦ ページ/画面をまたがって保持する必要のあるもの。
◦ 該当するものはなさそう。 ◦ → 該当するものが出現したら導入する。
徐々に侵される Context
反省 • Modal や Snackbar など、グローバルなUIコン ポーネントにドメインデータを表示したくなる。 • 時が来たらReduxを入れるという決意、無謀(甚 大な作業量)
• 特定の処理だけを行うためだけの Contextが増 えていく。 • グッバイ秩序 ※ イメージ
Facebook もやってる FACEBOOK ALSO DOES SO.
コンポーネント設計に悩んだ話
状態管理に悩んだ話 Web版でのコンポーネント設計は... • 細かいルールは存在しなかった。 • ワーカー向け画面や複数の管理画面で使い回すUI部品は共通化している。 • Reduxを採用し、Container Component を作っていた。
• Redux の Action Creator で API を呼び出していた。 • あとは src/components にどんどん追加していく。
Reduxから解き放たれた私たち ※ イメージ
状態管理に悩んだ話 秩序を取り戻そう • API呼び出しは特定のレイヤで行う。 • Screen単位でContainer Componentを作って、そこでのみAPIを呼び出す。 • Atomic Design
でいう Pages と Templates に近い。 • あとは src/components にどんどん追加していく(雑)
目指すコンポーネント設計 ※ イメージ
肥大化する Container Component
反省 • Container コンポーネントが肥大化。 • Presentational コンポーネントの凝集度がと ても低い。 • どうにかして分割したいけど、
API call のレイ ヤを統一しつつ分割するとなると ... • 尽きぬ悩み ※ イメージ
まとめ • 状態管理に悩んだ話 ◦ 状態を三分類した。 ◦ 状態の特性ごとに適した状態管理手法を検討した。 • コンポーネント設計に悩んだ話 ◦
ページ/画面単位でビューとロジックを分離した。 ◦ ほんとはもっと細かい悩みはたくさんあるけど紹介しきれない ...!
We are hiring!!! スターフェスティバルでは、エンジニアを大募集しています!!!!! 採用情報 スターフェスティバル 採用情報 CTOによる対談記事 「イチから作り出せるチャンスがたくさんある」 CTO経験者が語った、スタフェス開発への期待|スター
フェスティバル公式|note
ご清聴ありがとうございました