Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
形式手法の 10 メートル手前 #kernelvm / Kernel VM Study Hok...
Search
y_taka_23
November 09, 2024
Technology
6
1.1k
形式手法の 10 メートル手前 #kernelvm / Kernel VM Study Hokuriku Part 7
Kernel / VM 探検隊 @ 北陸 Part 7 で使用したスライドです。
y_taka_23
November 09, 2024
Tweet
Share
More Decks by y_taka_23
See All by y_taka_23
NilAway による静的解析で「10 億ドル」を節約する #kyotogo / Kyoto Go 56th
ytaka23
4
530
普通の Web エンジニアのための様相論理入門 #yapcjapan / YAPC Hakodate 2024
ytaka23
7
2.4k
kcp: Kubernetes APIs Are All You Need #techfeed_live / TechFeed Experts Night 28th
ytaka23
1
340
サーバーレスアーキテクチャの数理的理解と分析 #devsumi / Developers Summit 2023 Summer
ytaka23
9
5k
形式手法による分散システムの検証 〜S3 の一貫性モデルを例として〜 #ourdevday2023 / Our DevDay 2023
ytaka23
2
1.3k
Amazon S3 の一貫性モデル超入門 #ハードル激低LT大会 / Low-hurdle LT Meetup 2nd
ytaka23
3
2.1k
謎は全て解けた!安楽椅子探偵に捧げる AWS ネットワーク分析入門 #CNDT2022 / CloudNative Days Tokyo 2022
ytaka23
2
3.8k
サーバーレスは操作的意味論の夢を見るか? #AWSDevDay / AWS Dev Day 2022 Japan
ytaka23
4
6.7k
賢く「振り分ける」ための Topology Aware Hints #k8sjp / Kubernetes Meetup Tokyo 52nd
ytaka23
4
3.5k
Other Decks in Technology
See All in Technology
20250125_Agent for Amazon Bedrock試してみた
riz3f7
2
110
フラット構造をやめた理由と、EM / Tech Leadを作った理由
baroqueworksdev
0
390
サーバレスの未来〜The Key to Simplifying Everything〜
kawaji_scratch
2
340
Microsoft Ignite 2024 最新情報!Microsoft 365 Agents SDK 概要 / Microsoft Ignite 2024 latest news Microsoft 365 Agents SDK overview
karamem0
0
170
やっちゃえ誤自宅Nutanix
yukiafronia
0
330
re:Invent Recap (January 2025)
scalefactory
0
340
オーティファイ会社紹介資料 / Autify Company Deck
autifyhq
10
120k
プロダクト開発、インフラ、コーポレート、そしてAIとの共通言語としての Terraform / Terraform as a Common Language for Product Development, Infrastructure, Corporate Engineering, and AI
yuyatakeyama
6
1.4k
2週に1度のビッグバンリリースをデイリーリリース化するまでの苦悩 ~急成長するスタートアップのリアルな裏側~
kworkdev
PRO
8
5.9k
2025/1/29 BigData-JAWS 勉強会 #28 (re:Invent 2024 re:Cap)/new-feature-preview-q-in-quicksight-scenarios-tried-and-tested
emiki
0
280
製造業とソフトウェアは本当に共存できていたのか?品質とスピードを問い直す
takabow
14
4.4k
レイクハウスとはなんだったのか?
akuwano
14
1.7k
Featured
See All Featured
Producing Creativity
orderedlist
PRO
343
39k
VelocityConf: Rendering Performance Case Studies
addyosmani
327
24k
Docker and Python
trallard
43
3.2k
A Tale of Four Properties
chriscoyier
157
23k
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
Build The Right Thing And Hit Your Dates
maggiecrowley
33
2.5k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
126
17k
The World Runs on Bad Software
bkeepers
PRO
66
11k
Fontdeck: Realign not Redesign
paulrobertlloyd
82
5.3k
The Language of Interfaces
destraynor
156
24k
Designing for Performance
lara
604
68k
Scaling GitHub
holman
459
140k
Transcript
形式手法の 10 メートル手前 チェシャ猫 (@y_taka_23) Kernel / VM 探検隊 @
北陸 Part 7 9th Nov. 2024
前回(8 月)の Kernel / VM 探検隊
r1ru さん (@ri5255) Rust で自作モデル検査器 https://speakerdeck.com/riru/symbolic-model-checker-from-scratch-in-rust
かなり 本格的な 解説
偶然居合わせたチェシャ猫 「参考文献の著者です」 https://speakerdeck.com/riru/symbolic-model-checker-from-scratch-in-rust?slide=46
参考文献の その「先」へ
しかし得てして 難しめ
「先」だけでなく 「手前」についても
勢いと割り切りで
手前側 10 メートルを キーワード 10 個で 雰囲気解説
仕様を自動的に検証 https://speakerdeck.com/riru/symbolic-model-checker-from-scratch-in-rust?slide=3
【残り 10 m】 単体テスト
0 を入れると 42 が返る getAnswerOfEverything(0) == 42
人間は 「入力と出力の対応」 を記述
バグをピンポイントに 引き当てる必要性
【残り 9 m】 プロパティベーステスト
テストケースは ランダム生成
人間は 「関数の性質」 を記述
エンコードしてから デコードすると元に戻る decode(encode(x)) == x
最適化の前後で 結果が変わらない naiveImpl(x) == optimizedImpl(x)
これで確実に テスト可能?
近頃はそうでもない
【残り 8 m】 非決定性
マルチスレッドの タイミング系バグ
分散システムの サーバ故障
ネットワーク 通信の遅延
コントロール不能
再現性のあるテスト が書けない
ならば何を テストする?
【残り 7 m】 グラフ構造
二つのスレッド A と B A: 0, B: 0
A が 1 step 動いた世界線 A: 0, B: 0 A:
1, B: 0
B が 1 step 動いた世界線 A: 0, B: 0 A:
0, B: 1
全パターン網羅すると グラフ構造が現れる A: 0, B: 0 A: 1, B: 0
A: 0, B: 1 A: 2, B: 0 A: 1, B: 1 A: 0, B: 2 A: 3, B: 0 A: 2, B: 1 A: 1, B: 2 A: 0, B: 3
【残り 6 m】 時相論理
グラフを見ると 「時間経過」 が表現できる
どう辿っても 「ずっと」成立
どう辿っても 「いずれ必ず」成立
【残り 5 m】 安全性と活性
悪いことが 「ずっと起こらない」 安全性
良いことが 「いずれ起こる」 活性
両方合わせて仕様
なぜ両方?
何もしないシステムは 安全だが無意味
グラフに対する テストフレームワーク が欲しい
【残り 4 m】 モデル検査
仕様を グラフの性質 として表現
グラフアルゴリズムで 自動的に検査可能
アルゴリズムの詳細は r1ru さんのスライド参照 https://speakerdeck.com/riru/symbolic-model-checker-from-scratch-in-rust
【残り 3 m】 形式手法
数学チックな 検査手法の総称(雑)
モデル検査以外にも 定理証明など
そうそう
「型」も形式手法です
【残り 2 m】 モデル検査ツール
TLA+ https://lamport.azurewebsites.net/tla/tla.html
Alloy https://alloytools.org/
SPIN https://spinroot.com/spin/whatispin.html
【残り 1 m】 採用事例
TLA+ 大人気
AWS で使ってる https://www.amazon.science/publications/how-amazon-web-services-uses-formal-methods
MS Azure でも使ってる https://github.com/Azure/azure-cosmos-tla
難しそう?
たかが 10 メートル
冬休みの自由研究に
自分へのクリスマス プレゼントに
お歳暮に
モデル検査
形式手法
おすすめです
【残り 0 m】 Presented by チェシャ猫 (@y_taka_23)