Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
夢の印税生活 / Life on Royalties
Search
とみたまさひろ
August 23, 2025
Technology
0
120
夢の印税生活 / Life on Royalties
とみたまさひろ
August 23, 2025
Tweet
Share
More Decks by とみたまさひろ
See All by とみたまさひろ
文字列の並び順 / String Collation
tmtms
1
110
日本MySQLユーザ会ができるまで / making MyNA
tmtms
1
610
Ruby on Browser - RubyWorld Conference 2024
tmtms
1
1.2k
Ruby on Browser
tmtms
1
1.9k
私のRSpecの書き方 / How I write RSpec
tmtms
5
2k
ショートカットと端末 / shortcut & terminal
tmtms
2
880
文字ときどきRuby / Character and Ruby (NSEG)
tmtms
2
2.3k
文字ときどきRuby / Character and Ruby
tmtms
0
980
Linux用キーリマッパーを作る技術 / How to make Key Remapper
tmtms
0
510
Other Decks in Technology
See All in Technology
Intro to Software Startups: Spring 2025
arnabdotorg
0
290
LLM時代の検索とコンテキストエンジニアリング
shibuiwilliam
2
760
コミュニティと計画的偶発性理論 - 出会いが人生を変える / Life-Changing Encounters
soudai
PRO
7
850
家族の思い出を形にする 〜 1秒動画の生成を支えるインフラアーキテクチャ
ojima_h
3
1.4k
生成AIによるデータサイエンスの変革
taka_aki
0
3.1k
MCPサーバーを活用したAWSコスト管理
arie0703
0
130
AWS DDoS攻撃防御の最前線
ryutakondo
1
180
ABEMAにおける 生成AI活用の現在地 / The Current Status of Generative AI at ABEMA
dekatotoro
0
410
AWSの最新サービスでAIエージェント構築に楽しく入門しよう
minorun365
PRO
9
490
不確実性に耐えて、どう進む?「あえて決めない」勇気と「楽しむ」戦略
mamedai55
1
100
[OCI Technical Deep Dive] OCIで生成AIを活用するためのソリューション解説(2025年8月5日開催)
oracle4engineer
PRO
0
120
UDDのススメ - 拡張版 -
maguroalternative
1
630
Featured
See All Featured
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
667
120k
How to Ace a Technical Interview
jacobian
279
23k
Sharpening the Axe: The Primacy of Toolmaking
bcantrill
44
2.4k
Agile that works and the tools we love
rasmusluckow
329
21k
Distributed Sagas: A Protocol for Coordinating Microservices
caitiem20
333
22k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.7k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
139
34k
Embracing the Ebb and Flow
colly
86
4.8k
RailsConf 2023
tenderlove
30
1.2k
The Psychology of Web Performance [Beyond Tellerrand 2023]
tammyeverts
49
3k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
The Invisible Side of Design
smashingmag
301
51k
Transcript
夢の印税生活 2025-08-23 NSEG #111 とみたまさひろ 1
自己紹介 • とみたまさひろ • 長野県北部在住 • • • 東京の某HR系SaaS会社でフルリモート勤務 •
最近アイコン変えた 旧 https://bsky.app/profile/tmtms.net https://blog.tmtms.net 2
MySQL徹底入門第5版 • 2025/6/16 発売! • 初版は2001年 • 1割弱くらい書きました ▪ 5章「ユーザー管理」
▪ 11章「文字コードと日本語環境」 https://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798189307 3
Software Design 9月号 • 2025/8/18発売 • 第2特集第2章「データベースにおける文字コードの落とし穴」 https://gihyo.jp/magazine/SD/archive/2025/202509 4
Nagano.rb #19 https://speakerdeck.com/tmtms/string-collation 5
だいたい文字コードの話しかしてない 6
今日はお金の話をします 見どころは下にいるネコです 7
印税 印税(いんぜい)とは、著作物を複製して販売等する者(出 版社、レコード会社、放送局など)が、発行部数や販売部数 に応じて著作権者に支払う著作権使用料の通称である https://ja.wikipedia.org/wiki/印税 8
書籍の場合例えば?%とすると ????円の本は1冊売れるごとに ???円 ????部売れたら ???,000円 初回発行部数分はだいたいもらえる 結構いい? 9
共著の場合はさらに減る どのように按分するかはケースバイケース 1割弱だと????部でも ?万円くらい… 10
電子書籍は割合が高くて例えば ??% とか ただし売値に対する割合 半額セールで売れた分は印税も半分 11
印税生活するには 12
長野)長野市の若者、一人暮らしに年収300万必要 [長野県]:朝日新聞 https://www.asahi.com/articles/ASN8K72SYN7NUOOB001.html 13
単著で????円の書籍で印税?%として 300万円分の印税は?万部くらい売れないといけない 14
毎年?万部売れ続けないと生活できない IT系技術書ではムリゲー 15
雑誌の原稿料 16
雑誌ごとに異なる たとえば1ページあたり?万円 ?ページ書けば?万円 17
雑誌が売れても売れなくても払われる 記事の著作権は自分持ち(出版社による?) 18
300万円分の原稿料は???ページ 毎月??ページの記事を書き続けないといけない なかなか厳しい 19
作業時間単価は書籍よりもいいかもしれない けどこれは普通に労働なのでは? 20
夢の印税生活? 21
夢は寝て見ろ 22
でも本屋に自分の書いた本が 並んでるのを見るのはうれしいよ! 23
おわり ネコチャン絵文字 ©しかまつ https://note.com/shikamatsu/n/nd217dc0617db 24