Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
B2B SaaSあるある! 一括処理のエラーハンドリングをKotlinで関数型的に処理す...
Search
YuitoSato
June 23, 2023
Technology
2
690
B2B SaaSあるある! 一括処理のエラーハンドリングをKotlinで関数型的に処理する / Kotlin Functional Multi Error Handling
YuitoSato
June 23, 2023
Tweet
Share
More Decks by YuitoSato
See All by YuitoSato
「規約、知識、オペレーション」から考える中規模以上の開発組織のCursorルールの 考え方・育て方 / Cursor Rules for Coding Styles, Domain Knowledges and Operations
yuitosato
8
4.1k
大AI時代で輝くために今こそドメインにディープダイブしよう / Deep Dive into Domain in AI-Agent-Era
yuitosato
1
1.5k
50人の組織でAIエージェントを使う文化を作るためには / How to Create a Culture of Using AI Agents in a 50-Person Organization
yuitosato
6
5.6k
Railway Oriented Programming を オニオンアーキテクチャに適用する by kotlin-result / Railway Oriented Programming in Onion Architecture by kotlin-result
yuitosato
4
1.2k
リファクタリングへの耐性が高いモデルベースの統合テストの紹介 / Model-Base Integration Test for Refactoring
yuitosato
7
3.2k
Expressing Business Logic with Types: Functional DDD for OOP
yuitosato
1
150
ビジネスロジックを「型」で表現するOOPのための関数型DDD / Functional And Type-Safe DDD for OOP
yuitosato
43
29k
Java21とKotlinの代数的データ型 & パターンマッチの紹介と本当に嬉しい使い方 / Algebraic Data Type in Java and Kotlin: Happy Use of Pattern Match
yuitosato
14
5.3k
ログラスの継続的ライブラリアップデートのWhyとHow / Why and How to Update Libraries Continuously in Loglass
yuitosato
0
480
Other Decks in Technology
See All in Technology
普通のチームがスクラムを会得するたった一つの冴えたやり方 / the best way to scrum
okamototakuyasr2
0
110
Android Audio: Beyond Winning On It
atsushieno
0
2.4k
データ分析エージェント Socrates の育て方
na0
6
1.8k
現場で効くClaude Code ─ 最新動向と企業導入
takaakikakei
1
260
スクラムガイドに載っていないスクラムのはじめかた - チームでスクラムをはじめるときに知っておきたい勘所を集めてみました! - / How to start Scrum that is not written in the Scrum Guide 2nd
takaking22
1
150
EncryptedSharedPreferences が deprecated になっちゃった!どうしよう! / Oh no! EncryptedSharedPreferences has been deprecated! What should I do?
yanzm
0
480
Aurora DSQLはサーバーレスアーキテクチャの常識を変えるのか
iwatatomoya
1
1.2k
Unlocking the Power of AI Agents with LINE Bot MCP Server
linedevth
0
110
「何となくテストする」を卒業するためにプロダクトが動く仕組みを理解しよう
kawabeaver
0
430
AIエージェント開発用SDKとローカルLLMをLINE Botと組み合わせてみた / LINEを使ったLT大会 #14
you
PRO
0
130
企業の生成AIガバナンスにおけるエージェントとセキュリティ
lycorptech_jp
PRO
2
190
新規プロダクトでプロトタイプから正式リリースまでNext.jsで開発したリアル
kawanoriku0
1
190
Featured
See All Featured
Dealing with People You Can't Stand - Big Design 2015
cassininazir
367
27k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
368
19k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Designing Experiences People Love
moore
142
24k
What’s in a name? Adding method to the madness
productmarketing
PRO
23
3.7k
How to Create Impact in a Changing Tech Landscape [PerfNow 2023]
tammyeverts
53
2.9k
個人開発の失敗を避けるイケてる考え方 / tips for indie hackers
panda_program
113
20k
Creating an realtime collaboration tool: Agile Flush - .NET Oxford
marcduiker
31
2.2k
Statistics for Hackers
jakevdp
799
220k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
A better future with KSS
kneath
239
17k
Transcript
1 ©2023 Loglass Inc. B2B SaaSあるある! 一括処理のエラーハンドリングをKotlinで関 数型的に処理する 2023.06.23 佐藤有斗(Yuiiitoto)
株式会社ログラス
2 ©2023 Loglass Inc. 自己紹介 佐藤有斗(Yuiiitoto) ログラス エンジニア 前回の発表
3 ©2023 Loglass Inc. ログラスについて 企業価値を向上する 経営管理クラウド
4 ©2023 Loglass Inc. ログラスについて(5秒) 企業価値を向上する 経営管理クラウド
5 ©2023 Loglass Inc. CSVで1000件ほど一括でデータを投入したい! その時に不正なデータがある場合は、複数まとめて 表示してくれ! 本日の要求
6 ©2023 Loglass Inc.
7 ©2023 Loglass Inc. 複数行でエラーがある
8 ©2023 Loglass Inc. 複数行でエラーがある 3行目: メールアドレスが空です 4行目: 性別にひらがなを利用することはできません
9 ©2023 Loglass Inc. 一つの行でも複数エラーがある
10 ©2023 Loglass Inc. 一つの行でも複数エラーがある 5行目: ユーザー名が空です 5行目: メールアドレスは100文字以下で入力してください 5行目:
性別「漢」は不正な値です
11 ©2023 Loglass Inc. 非常にめんどくさい
12 ©2023 Loglass Inc. 例外は一括処理が苦手 • 最初の不正なデータに出会ったら呼び出し元に戻ってしまう • Kotlinには検査例外がないのでコンパイルフェーズでエラーハンドリングを強制できない
13 ©2023 Loglass Inc. どうするか?
14 ©2023 Loglass Inc. 関数型エラーハンドリングで解決しよう
15 ©2023 Loglass Inc. 関数型エラーハンドリングとは • いわゆるScalaのEitherやRustにおけるResult • 例外ではなく型でエラーを表現する
16 ©2023 Loglass Inc. 詳しくはこちら(同僚のやつ)
17 ©2023 Loglass Inc. Kotlinで一括処理を エラーハンドリングする場合は Arrow.ktのEitherがおすすめ 今日特に頭の片すみに覚えてほしいこと
18 ©2023 Loglass Inc. Arrow.kt
19 ©2023 Loglass Inc. 実際のコードをみていくぞ! (詳しく説明する時間はない!)
20 ©2023 Loglass Inc. ユーザーの作成処理
21 ©2023 Loglass Inc. ユーザーの作成処理 • 失敗したら複数のエラー( List<IllegalArgumentException>) • 成功したらユーザーインスタンス(
User)
22 ©2023 Loglass Inc. これを再現する 5行目: ユーザー名が空です 5行目: メールアドレスは100文字以下で入力してください 5行目:
性別「漢」は不正な値です
23 ©2023 Loglass Inc. ユーザーの作成処理(ここは雰囲気理解でダイジョブ)
24 ©2023 Loglass Inc. ユーザーの作成処理(ここは雰囲気理解でダイジョブ) • 各フィールドに対してバリデーション処理
25 ©2023 Loglass Inc. ユーザーの作成処理(ここは雰囲気理解でダイジョブ) • バリデーション結果をつかってインスタンス作成
26 ©2023 Loglass Inc. 各バリデーションの処理 • 各バリデーションは失敗したら一つのエラー、成功したら値オブジェクトを返す
27 ©2023 Loglass Inc. 詳しくはjskmtさんのこちら(この次に発表するらしいです)
28 ©2023 Loglass Inc. 複数ユーザーの保存処理
29 ©2023 Loglass Inc. 複数ユーザーの保存処理
30 ©2023 Loglass Inc. 複数ユーザーの保存処理 • 複数の入力から複数のユーザーを作成 • 行番号をエラー文に埋め込みながら、エラーの内容を更新
31 ©2023 Loglass Inc. 複数ユーザーの保存処理 • 型をちょちょいってやる • 最後の最後は例外として投げる( SpringBootでよしなに処理させるため)
32 ©2023 Loglass Inc. これを再現する 3行目: メールアドレスが空です 4行目: メールアドレスは100文字以下で入力してく ださい
33 ©2023 Loglass Inc. 話せなかったおまけ(あとで話しましょう) • ログラスだと似た感じのライブラリの kotlin-result を使っている •
kotlin-resultだと zipOrAcummulateがなくて絶妙に使いにくい
34