Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Accelerate your Ray Tracer
Search
yumcyawiz
September 07, 2018
Programming
0
110
Accelerate your Ray Tracer
yumcyawiz
September 07, 2018
Tweet
Share
More Decks by yumcyawiz
See All by yumcyawiz
rtcamp 10 (vk-illuminati)
yumcyawiz
1
330
ReSTIRの数理と実装 (rtcamp10)
yumcyawiz
1
920
fredholm(rtcamp9)
yumcyawiz
0
110
フォトンマッピングをパス空間から考える
yumcyawiz
0
400
fredholm
yumcyawiz
0
270
Introduction to volume rendering
yumcyawiz
0
2.1k
OSK#p-ray2020年度講義: 古典的レイトレーサーの実装
yumcyawiz
0
260
Ray Tracing: Overview
yumcyawiz
7
1.2k
GLSLでパストレーシングしてコーネルボックスを出す
yumcyawiz
0
500
Other Decks in Programming
See All in Programming
Windows版PHPのビルド手順とPHP 8.4における変更点
matsuo_atsushi
0
360
データベースエンジニアの仕事を楽にする。PgAssistantの紹介
nnaka2992
9
4.1k
SQL Server ベクトル検索
odashinsuke
0
100
JavaOne 2025: Advancing Java Profiling
jbachorik
1
310
私の愛したLaravel 〜レールを超えたその先へ〜
kentaroutakeda
11
3.4k
今から始めるCursor / Windsurf / Cline
kengo_hayano
0
110
技術好きなエンジニアが "リーダーへの進化" によって得たものと失ったもの
pospome
5
1.3k
Scala 3 で GLSL のための c-like-for を実装してみた
exoego
1
180
生産性アップのためのAI個人活用
kunoyasu
0
480
小さく段階的リリースすることで深夜メンテを回避する
mkmk884
2
120
爆速スッキリ! Rspack 移行の成果と道のり - Muddy Web #11
dora1998
1
140
イベントソーシングによってインピーダンスミスマッチから解放された話
tkawae
1
320
Featured
See All Featured
Let's Do A Bunch of Simple Stuff to Make Websites Faster
chriscoyier
507
140k
RailsConf & Balkan Ruby 2019: The Past, Present, and Future of Rails at GitHub
eileencodes
134
33k
Cheating the UX When There Is Nothing More to Optimize - PixelPioneers
stephaniewalter
280
13k
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
47
5.3k
Code Review Best Practice
trishagee
67
18k
Producing Creativity
orderedlist
PRO
344
40k
ReactJS: Keep Simple. Everything can be a component!
pedronauck
666
120k
Imperfection Machines: The Place of Print at Facebook
scottboms
267
13k
KATA
mclloyd
29
14k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
41
2.6k
Git: the NoSQL Database
bkeepers
PRO
429
65k
Designing Experiences People Love
moore
140
23k
Transcript
ACCELERATE YOUR RAY TRACER 効率の良い衝突計算の方法
衝突計算の効率化 • 現在の実装は全ての物体と衝突するかを一つ一つ調べている(線形探索)
線形探索 このような場合でも物体一つ一つと衝突計算が行われる
衝突計算の効率化 • 現在の実装は全ての物体と衝突するかを一つ一つ調べている(線形探索) 圧倒的に無駄が多い
衝突計算の効率化 • 現在の実装は全ての物体と衝突するかを一つ一つ調べている(線形探索) 大量のポリゴンに対応することができない
効率化手法 • Bounding Volume Hierarchy(BVH) • Kd-Tree
BVH • 物体をBounding Volumeと呼ばれる枠で囲む • 衝突計算を行うときは、まず枠と衝突するか試す
BVH 枠と衝突しないので中の物体は見ない
BVH • 物体をBounding Volumeと呼ばれる枠で囲む • 衝突計算を行うときは、まず枠と衝突するか試す • さらにBounding VolumeをBounding Volumeで囲んで木構造にする
BVH まず全体の枠と衝突計算をする
BVH 中の枠と衝突計算をする
BVH 最終的に枠の中で線形探索して衝突物体を得る
BVHの木構造
枠の生成方法 • Axis Aligned Bounding Box(AABB)と呼ばれる長方形を枠として使うことが一 般的 • AABBとは各軸に平行な長方形のこと •
中の物体の合計の大きさに合わせるようにする
AABB
BVHによる衝突計算の流れ 1. 物体集合からBVHを生成 2. まず全体の枠と衝突計算 3. 当たったら中の要素を衝突計算 4. 当たったらさらに中の要素を衝突計算 …
5. 最終的な衝突物体を得る 再帰的な処理
BVHの生成方法 • 中央分割法(Median Split) • 等数分割法(Equal Size Split) • Surface
Area Heuristics(SAH) いずれも全体の枠の長さが最大となる軸を分割軸として選ぶ
Median Split 中央値の位置で分割する
左右で物体の数が等しくなるところで分割する Equal Size Split
SAHのコストが最も低くなるところで分割する SAH 50 10 40 30 45
SAHコストの計算方法 = + + : 木の走査のコスト : 親の枠の表面積 , :
子の枠の表面積 , : 子の枠に入っている物体数 :物体との衝突計算のコスト このコストが最小となる分割位置を選ぶ
比較 Equal Size Median SAH SAHが最も優れたBVHを生成できる