Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
fredholm(rtcamp9)
Search
yumcyawiz
September 02, 2023
Technology
0
110
fredholm(rtcamp9)
レイトレ合宿9のレンダラー紹介スライドです。
yumcyawiz
September 02, 2023
Tweet
Share
More Decks by yumcyawiz
See All by yumcyawiz
rtcamp 10 (vk-illuminati)
yumcyawiz
1
310
ReSTIRの数理と実装 (rtcamp10)
yumcyawiz
1
880
フォトンマッピングをパス空間から考える
yumcyawiz
0
390
fredholm
yumcyawiz
0
260
Introduction to volume rendering
yumcyawiz
0
2.1k
OSK#p-ray2020年度講義: 古典的レイトレーサーの実装
yumcyawiz
0
260
Ray Tracing: Overview
yumcyawiz
7
1.2k
GLSLでパストレーシングしてコーネルボックスを出す
yumcyawiz
0
480
Pybind11でC++とPythonのいいとこ取りをする
yumcyawiz
0
920
Other Decks in Technology
See All in Technology
インフラをつくるとはどういうことなのか、 あるいはPlatform Engineeringについて
nwiizo
5
2.4k
AndroidデバイスにFTPサーバを建立する
e10dokup
0
240
N=1から解き明かすAWS ソリューションアーキテクトの魅力
kiiwami
0
110
飲食店予約台帳を支えるインタラクティブ UI 設計と実装
siropaca
7
1.6k
Datadog APM におけるトレース収集の流れ及び Retention Filters のはなし / datadog-apm-trace-retention-filters
k6s4i53rx
0
330
RSNA2024振り返り
nanachi
0
530
明日からできる!技術的負債の返済を加速するための実践ガイド~『ホットペッパービューティー』の事例をもとに~
recruitengineers
PRO
3
290
速くて安いWebサイトを作る
nishiharatsubasa
9
11k
プロセス改善による品質向上事例
tomasagi
2
2.2k
データマネジメントのトレードオフに立ち向かう
ikkimiyazaki
3
300
Developer Summit 2025 [14-D-1] Yuki Hattori
yuhattor
19
5.8k
サーバーレスアーキテクチャと生成AIの融合 / Serverless Meets Generative AI
_kensh
12
3.1k
Featured
See All Featured
How GitHub (no longer) Works
holman
313
140k
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1030
460k
Building Better People: How to give real-time feedback that sticks.
wjessup
366
19k
Intergalactic Javascript Robots from Outer Space
tanoku
270
27k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
298
20k
Adopting Sorbet at Scale
ufuk
74
9.2k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
35
1.6k
The Illustrated Children's Guide to Kubernetes
chrisshort
48
49k
Designing for Performance
lara
604
68k
Side Projects
sachag
452
42k
StorybookのUI Testing Handbookを読んだ
zakiyama
28
5.5k
Build your cross-platform service in a week with App Engine
jlugia
229
18k
Transcript
fredholm @yumcyawiz
fredholm • 色んな手法を実装して試すための研究用レンダラー • OptiXベース • CUI, GUIアプリケーション • レンダリング手法をGUIから動的に変更可能
• obj, glTFに対応 • Autodesk Standard Surfaceベースのマテリアルシステム
マテリアルシステム • Autodesk Standard Surface • レイヤー構造を持つ複合マテリアル
GUI • 各種レンダリング設定の操作 • カメラ操作 • シーン変更、アニメーション再生
モジュール性 • レンダリング手法はRenderStrategyというモジュール単位に分割 • RenderStrategyだけをいじればレンダリング手法を追加できる • Camera, Scene, AOVなど他の部分も出来るだけ疎結合に RenderStrategy
PT PTMIS First hit Renderer
RenderStrategyの例
rtcamp9 • 1920x1080, 24fps, 5秒のアニメーション • レンダリング手法はPath tracing(with MIS) •
OptixDenoiserを使用 • ゼロから作りたくなる衝動を抑え、去年のレンダラーを流用 ゴール • 自分にとって使いやすい実験用レンダラーを作る • アーティストが作ったでかいシーンをレンダリングしたい!
でかいシーン
でかいシーン 購入
でかいシーン • 頂点数: 613万 • 面の数: 835万 • マテリアル数: 124
• テクスチャ数: 297 • 光源数: 97167
シーン読み込み • シーンは.blendファイルなのでglTF exportして読み込み • 出力されたglTFは様々な情報が欠損していた ◦ alpha texture ◦
roughness, metallic ◦ etc… • glTFを直接いじって修正 • テクスチャサイズを4096x4096 -> 1024x1024にサイズダウン
レンダラー提出バトル
〆切10日前
CEDEC
〆切1日前
シーンが読み込めない
〆切3時間前
MSVCでコンパイルできない
200-300個のコンパイルエラー
None
こんな形で終わっていいのか・・?
〆切1時間前
インスタンス上でsegfault
〆切10分前
レンダリングが終わらない
〆切2分前
†提出†
レンダリング結果