Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Amplify Shader Editorでシェーダーを作る!
Search
yunoda
August 21, 2020
Programming
1
1.8k
Amplify Shader Editorでシェーダーを作る!
2020/08/21にcluster.unity#03で登壇したときの資料です。シェーダーを初めて触る初心者向けです。
yunoda
August 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by yunoda
See All by yunoda
Unity Package Managerで自作パッケージを配布する方法
yunoda
0
12k
Unity初心者がHumanoid用アニメーションを作るには
yunoda
0
1.9k
UnityのUMotionはいいぞ
yunoda
2
1.4k
一年間Unity Asset Storeでアセットを売ってみた結果
yunoda
2
11k
clusterのコンテストで、大賞を取ったワールドを解説してみる
yunoda
0
2.2k
Other Decks in Programming
See All in Programming
contribution to astral-sh/uv
shunsock
0
570
Introduce Hono CLI
yusukebe
6
3.3k
Pythonに漸進的に型をつける
nealle
1
150
エンジニアインターン「Treasure」とHonoの2年、そして未来へ / Our Journey with Hono Two Years at Treasure and Beyond
carta_engineering
0
470
ネストしたdata classの面倒な更新にさようなら!Lensを作って理解するArrowのOpticsの世界
shiita0903
1
210
NIKKEI Tech Talk#38
cipepser
0
350
Register is more than clipboard
satorunooshie
1
280
実践Claude Code:20の失敗から学ぶAIペアプログラミング
takedatakashi
18
9.3k
React Nativeならぬ"Vue Native"が実現するかも?_新世代マルチプラットフォーム開発フレームワークのLynxとLynxのVue.js対応を追ってみよう_Vue Lynx
yut0naga1_fa
2
2k
alien-signals と自作 OSS で実現する フレームワーク非依存な ロジック共通化の探求 / Exploring Framework-Agnostic Logic Sharing with alien-signals and Custom OSS
aoseyuu
3
5.3k
ノーコードからの脱出 -地獄のデスロード- / Escape from Base44
keisuke69
0
140
スマホから Youtube Shortsを見られないようにする
lemolatoon
27
34k
Featured
See All Featured
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
359
30k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
54
7.9k
A Modern Web Designer's Workflow
chriscoyier
697
190k
Visualization
eitanlees
150
16k
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
239
140k
Fireside Chat
paigeccino
41
3.7k
Typedesign – Prime Four
hannesfritz
42
2.8k
Leading Effective Engineering Teams in the AI Era
addyosmani
7
690
GitHub's CSS Performance
jonrohan
1032
470k
I Don’t Have Time: Getting Over the Fear to Launch Your Podcast
jcasabona
34
2.5k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.2k
Principles of Awesome APIs and How to Build Them.
keavy
127
17k
Transcript
Amplify Shader Editorで シェーダーを作る! 2020/08/21 cluster.unity #03 yunoda
自己紹介 モバイルゲームエンジニア Unity/Blender 歴2年半 個人開発を経て、 エウレカスタジオ株式会社で ハイパーカジュアルゲームを作っていま す yunoda
clusterでの活動
ワールドを作っていると、ふと思いました
cluster内で広告流せると良くない?
とりあえず、作ってみた
デジタルサイネージ風のオブジェクト
今回のLTは、このオブジェクトの ざっくりした作り方についてお話します
使ったツール Amplify Shader Editor シェーダーエディターは、シェーダーを ノードベースで視覚的に組む ことができるツールです Shader Graphは公式にサポートされている強力なツールですが、 Amplify
Shader Editorの方が機能が多いです URP / HDRPでも使えます!
実際のレシピ
ポイント① UVをスクロールする
ポイント② アルファで効果範囲を限定する
ポイント③ パターンノードをうまく使う
None
あらためて、実際のレシピ
おまけ:このサイネージでは使っていませんが.....
枝を揺らす....
ポイント④ 頂点位置を動かす
Shader Graphでも良くない?
Shader Graph vs. Amplify Shader Editor 主なエディター間の違い Shader Graph Amplify
Shader Editor 価格 無料 60$ ノード数 約170 約300 パイプライン URP/HDRP Built-in/URP/HDRP サンプル なし 70(Built-in用) カスタムブレンド なし あり シェーダーの最強お手本集!
作ったままにするのは、ちょっとモッタイナイので....
Boothに出品しました! 【商品名】Unity用デジタルサイネージ 【値段】100 yen 【リンク】https://prizmacombo.booth.pm/items/2302846
余談ですが.....
None