Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
Pythonを使ってみんなでワイワイしたい
Search
Yuuki Shimizu
December 14, 2019
Programming
0
210
Pythonを使ってみんなでワイワイしたい
2019.12.14
Shingen.py #12 LT
Yuuki Shimizu
December 14, 2019
Tweet
Share
More Decks by Yuuki Shimizu
See All by Yuuki Shimizu
サイトを作ったらNFCタグキーホルダーを爆速で作れ!
yuukis
0
780
Perlで痩せる
yuukis
1
760
Pythonで遊べるLEDボードの紹介
yuukis
0
89
今話題のMCPサーバーをFastAPIでサッと作ってみた
yuukis
0
340
地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話
yuukis
0
460
Gemini API を試した話と山梨でオススメのものを語るLT
yuukis
0
87
山梨のIT勉強会コミュニティを盛り上げるためにアレ作ってみた!
yuukis
0
82
FastAPI を活用した オープンデータAPI の作成
yuukis
0
1k
FastAPIで始める やまなし温泉めぐり
yuukis
0
470
Other Decks in Programming
See All in Programming
Ruby×iOSアプリ開発 ~共に歩んだエコシステムの物語~
temoki
0
270
AIでLINEスタンプを作ってみた
eycjur
1
230
Cache Me If You Can
ryunen344
2
680
AWS発のAIエディタKiroを使ってみた
iriikeita
1
180
「待たせ上手」なスケルトンスクリーン、 そのUXの裏側
teamlab
PRO
0
500
ぬるぬる動かせ! Riveでアニメーション実装🐾
kno3a87
1
210
ファインディ株式会社におけるMCP活用とサービス開発
starfish719
0
310
Performance for Conversion! 分散トレーシングでボトルネックを 特定せよ
inetand
0
140
請來的 AI Agent 同事們在寫程式時,怎麼用 pytest 去除各種幻想與盲點
keitheis
0
120
AIと私たちの学習の変化を考える - Claude Codeの学習モードを例に
azukiazusa1
10
3.8k
時間軸から考えるTerraformを使う理由と留意点
fufuhu
15
4.7k
アセットのコンパイルについて
ojun9
0
120
Featured
See All Featured
Designing for Performance
lara
610
69k
Art, The Web, and Tiny UX
lynnandtonic
303
21k
Into the Great Unknown - MozCon
thekraken
40
2k
Raft: Consensus for Rubyists
vanstee
140
7.1k
Music & Morning Musume
bryan
46
6.8k
Building Adaptive Systems
keathley
43
2.7k
Practical Orchestrator
shlominoach
190
11k
Context Engineering - Making Every Token Count
addyosmani
1
37
The Straight Up "How To Draw Better" Workshop
denniskardys
236
140k
We Have a Design System, Now What?
morganepeng
53
7.8k
Making Projects Easy
brettharned
117
6.4k
CSS Pre-Processors: Stylus, Less & Sass
bermonpainter
358
30k
Transcript
【Shingen.py #12 LT】 Python を使って みんなでワイワイしたい! 2019. 12. 14 しみず
ゆうき 1
おまえ誰よ? しみず ゆうき • モバイルアプリエンジニア(Android/iOS) • 甲府生まれ 甲府育ち ※ 現在は東京に出稼ぎ中(そろそろ4年目)
2
2019年も 残りわずか 3
4 今年は多くのイベントに参加できました 20 回 3 回 +関連イベント 3 回 富士もくもく会
5 山梨県内 で 他にどんなイベントがあったのか
connpass • 子ども向けプログラミングクラブ コーダー道場甲府 • 子どものためのプログラミングクラブ コーダー道場北杜 • 子どものためのプログラミングクラブ コーダー道場韮崎
• プログラミング道場 CoderDojo甲斐竜王 #6 • IHANet meeting 20 @甲府(合宿) • 山梨 WEBを肴に酒を飲む会/山梨 WEBもくもく会in甲府へちま • 1泊2日アウトドアもくもく会@山梨県晴家村キャンプ場 6
こくちーず • 【甲府】ゼロからはじめるPythonプログラミング入門講座 • GEG Fuji #2「はじめてのG Suite in 市川高校」
• 『未来のお金のカタチ』〜暗号通貨〜 • 【初心者OK】暗号資産ビットコイン勉強会 & MINING EXPRESS 説明会 7
Doorkeeper • 【甲府/無料】ゼロからはじめるPython入門講座(テックジム・オープン講 座) • 【女性限定】関東Java女子部もくもく合宿in河口湖 #javajo 8
Facebook • CSS Nite in Kofu • ラボこうふ月例勉強会&交流会 • 夏のプログラミングものづくり大会
• スクールエンジニアプロジェクト2019in甲府ー今年のまとめ勉強会ー 他にもあるかも?(探し方がよくわからない) 9
ATND (なし) 10
以外と あるぞ...! 11
何故 気付かない/気付かれない のか 12 • イベント情報提供元がばらけてしまっている (他のサイトを見ない) • 頻繁にサイトを見に行かない (メール通知してくれるサービスもあるが)
• そもそも技術系イベントに参加する文化がない?
と、いうことで 山梨県内の イベント紹介サイト を 作ります! 13
提供する機能(案) 1. 山梨県内のエンジニア向けイベントを一覧表示 2. 情報は connpass、こくちーず、DoorKeeper、facebook、ATND 等から取 得(一覧から各サイトに遷移できる) 3. 新着イベントを
Webアプリケーションへ Push 通知 4. 新着イベントを SNS で情報発信 5. ハッシュタグで検索し、イベントの様子をサイトに自動掲載 14
15 Django REST Framework admin events GitHub Pages 静的ファイル Heroku
プッシュ 雑なイメージ ツイート
16 課題 • こくちーずは API が提供されていない? • Facebook イベントの検索結果はノイズが多い印象 •
各サービスの規約的に問題ないか
しみず の作るモチベーション • お邪魔しているイベントの参加者が増えてワイワイしたいな • コミュニティ同士の交流が広がって、合同勉強会とか 開催できたらいいな • パッケージ化して他の地域でも使ってもらえたらいいな 17
さいごに 18
まとめ 「Python を使ってみんなでワイワイしたい」 • みんなでワイワイするため、イベント紹介サイトを作ります!! • 年末年始の間に、ある程度仕上げる目標です(寝正月にしない!) • コラボレーター(コア開発者)、コントリビューターは いつでも募集中です!
19