Upgrade to Pro — share decks privately, control downloads, hide ads and more …

地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話

 地域ITコミュニティの活性化とAWSに移行してみた話

2025.4.4
JAWS-UG山梨 【第5回】勉強会 LT

Yuuki Shimizu

April 04, 2025
Tweet

More Decks by Yuuki Shimizu

Other Decks in Programming

Transcript

  1. 14 Yamanashi Tech Events iCalendar Generator Yamanashi Tech Events API

    connpass API (v2) Yamanashi Developer Hub Webサイト イベント 主催者 参加者 ics cache カレンダーアプリ (Googleカレンダー等) AWS への移行対象
  2. API 部分を AWS へ移行する • “Yamanashi Tech Events API” ◦

      yuukis/yamanashi-event-api ◦ FastAPI アプリケーションとして構築 ◦ VPS 上で稼働している状態(サーバー管理が必要) → AWS Lambda + API Gateway で API を公開する 15
  3. AWS 移行でやったこと • FastAPI アプリケーションを Lambda に対応させる ◦ mangum のインストール、Mangum

    対応 • CloudFormation テンプレートを作成(template.yml) ◦ Lambda + API Gateway 設定 • GitHub Actions ワークフロー作成(aws-deploy.yml) • GitHub Secrets に環境変数を登録 ◦ connpass API キー、AWS 認証情報 • GitHub リポジトリにプッシュ 16 自動でデプロイされる。便利!
  4. 他の地域向けに変更できます! • GitHub リポジトリをフォーク ◦ yuukis/yamanashi-event-api • config.yaml で地域を指定 ◦

    prefecture:の‘山梨県’を置き換える ◦ 特定のコミュニティを指定することも可 • GitHub Secrets に環境変数を登録 • GitHub リポジトリにプッシュ 17 興味があれば、色々遊んでみて! connpass API の利用申請は必要