Upgrade to Pro
— share decks privately, control downloads, hide ads and more …
Speaker Deck
Features
Speaker Deck
PRO
Sign in
Sign up for free
Search
Search
LeetCode 83 - Remove duplicates from sorted list
Search
Kohei
March 21, 2020
Programming
2
400
LeetCode 83 - Remove duplicates from sorted list
Kohei
March 21, 2020
Tweet
Share
More Decks by Kohei
See All by Kohei
LeetCodeガイド
1kohei1
2
930
UCF Fall 2017 Senior Design final presentation
1kohei1
0
58
アメリカでの一年目
1kohei1
0
83
Other Decks in Programming
See All in Programming
ててべんす独演会〜Flowの全てを語ります〜
tbsten
1
220
開発者への寄付をアプリ内課金として実装する時の気の使いどころ
ski
0
340
AccessorySetupKitで実現するシームレスなペアリング体験 / Seamless pairing with AccessorySetupKit
nekowen
0
210
ネイティブ製ガントチャートUIを作って学ぶUICollectionViewLayoutの威力
jrsaruo
0
120
CI_CD「健康診断」のススメ。現場でのボトルネック特定から、健康診断を通じた組織的な改善手法
teamlab
PRO
0
160
Django Ninja による API 開発効率化とリプレースの実践
kashewnuts
0
860
10年もののAPIサーバーにおけるCI/CDの改善の奮闘
mbook
0
690
CSC305 Lecture 03
javiergs
PRO
0
230
気づいて!アプリからのSOS 〜App Store Connect APIで始めるパフォーマンス健康診断〜
waka12
0
260
PostgreSQLで手軽にDuckDBを使う!DuckDB&pg_duckdb入門/osk2025-duckdb
takahashiikki
1
230
Serena MCPのすすめ
wadakatu
4
860
クラシルを支える技術と組織
rakutek
0
190
Featured
See All Featured
Site-Speed That Sticks
csswizardry
11
870
Mobile First: as difficult as doing things right
swwweet
224
9.9k
ピンチをチャンスに:未来をつくるプロダクトロードマップ #pmconf2020
aki_iinuma
127
53k
Speed Design
sergeychernyshev
32
1.1k
"I'm Feeling Lucky" - Building Great Search Experiences for Today's Users (#IAC19)
danielanewman
229
22k
Fireside Chat
paigeccino
40
3.7k
jQuery: Nuts, Bolts and Bling
dougneiner
64
7.9k
The Cost Of JavaScript in 2023
addyosmani
53
9k
The Power of CSS Pseudo Elements
geoffreycrofte
79
6k
GraphQLの誤解/rethinking-graphql
sonatard
72
11k
Evolution of real-time – Irina Nazarova, EuRuKo, 2024
irinanazarova
9
950
JavaScript: Past, Present, and Future - NDC Porto 2020
reverentgeek
52
5.6k
Transcript
Remove duplicates from sorted list LinkedListから重複した要素を削除する
内容 • 例を使って問題の確認 • 考えられるコーナーケース • 面接官に確認するべきこと • 解法 •
解法コード (Java) • LeetCodeの解法を解説
例を使って問題の確認 重複が含まれる、すでにソートされた LinkedListが渡されます。
例を使って問題の確認 重複が含まれる、すでにソートされた LinkedListが渡されます。 渡されたLinkedListから重複した値を持 つノードを削除したLinkedListを返しま す。 この例の場合、1が重複しているのでその 余分なノードを削除します。
考えられるコーナーケース ノードが1つの場合
考えられるコーナーケース ノードが1つの場合 全て同じ値の場合
考えられるコーナーケース ノードが1つの場合 全て同じ値の場合 ループがある場合 (ソートされ てるとは言えないので、わたさ れないはずです)
考えられるコーナーケース ノードが1つの場合 全て同じ値の場合 ループがある場合 (ソートされ てるとは言えないので、わたさ れないはずです) nullの場合
面接官に確認するべきこと • 与えられるLinkedListにループは含まれるか • 与えられたLinkedListを変更してもいいのか、それとも新しいLinkedListを返すべき か • LinkedListの値を比べる際、==で比べてもいいのか、それとも別の方法で重複を確 認するべきか 面接では意図的に条件をあやふやにしていることが多いです。曖昧な問題にどうアプ
ローチするかを見ています。前提条件や求められる出力を確認して、その力があること を示しましょう。
その1: すべての要素を保存し、ソートして新しいLinkedListを作る => 計算量: O(N logN), 空間計算量: O(N) その2: ソート済み・重複なしの要素を保存し、新しいLinkedListを作る
=> 計算量: O(N), 空間計算量: O(N) その3: 与えられたLinkedListをそのまま変更していく => 計算量: O(N), 空間計算量: O(1) 解法
その1: すべての要素を保存し、ソートして新しいLinkedListを作る => 計算量: O(N logN), 空間計算量: O(N) その2: ソート済み・重複なしの要素を保存し、新しいLinkedListを作る
=> 計算量: O(N), 空間計算量: O(N) その3: 与えられたLinkedListをそのまま変更していく => 計算量: O(N), 空間計算量: O(1) 計算量、空間計算量で優れているその3を実装します 解法
与えられたLinkedListをそのまま変更していく => LinkedListを順番に見ていき、今までみた最大値を持つノードをキープします。最大 ノードと違う値がきたら、それが次のノードになるようにnextの値をアップデートします。 下のLinkedListを使います。 解法
今まで見たなかでの最大値ノードをmax, 今見ているノードをcurrとします。 最初はどちらも1番目のノードです。 解法
maxはそのままで、currが次のノードへ移動します。maxとcurrの値が同じなので何も起 きません。 解法
currが次のノードへ移動します。 解法
maxとcurrの値が違うのでmaxのポインタがアップデートされます。これで重複していた2 番目の1が、LinkedListから消えました。 2番目の1のポインタは変わってませんが、LinkedListの中に含まれないので問題ありま せん。 解法
最大値が2になったので、maxをアップデートします。 解法
currが次のノードへ移動します。 解法
maxとcurrの値が違うのでmaxのポインタがアップデートされます。ただ、この例ではアッ プデートされても変化がありません。 解法
最大値が3になったので、maxをアップデートします。 解法
currが次のノードへ移動します。nullとなり、LinkedListにある全ての要素を見終えまし た。 解法
最後にmax.nextをnullにします。なぜなら、maxが最後のノードになるからです。この例 では変化がありませんでした。 解法
最後にmax.nextをnullにします。なぜなら、maxが最後のノードになるからです。この例 では変化がありませんでした。 このステップが必要なのはmaxと同じ値のノードが続き、currが終わったときにmax.next がアップデートされないからです。下のLinkedListがそのケースです。 解法
解法 プログラムが終了すると、重複された要素がLinkedListから消えてるので、無事要件を 満たしました。
解法コード これをコードにすると右のようなコードになります。 https://harigami.jp/cmp_rs?hsh=c22f22fe-c8a6-44d5-802f-5baeaf666697 次にLeetCodeの解法についてです。 よりきれいな実装で問題を解いてます。
LeetCodeの解法を解説 https://leetcode.com/problems/remove-duplicates-from-sorted-list/solution/ currentとcurrent.nextが同じ値の場合、current.nextをスキップすることで、currentと同 じ値のノードをスキップし続ける実装になっています。 nullの場合分けもなく、whileループが終わったら全ての重複が取り除かれているため、 非常にきれいな実装です。
Thank you 作者: @koheiarai94